7,802
回編集
細 (赤リンク修正) |
Dr.natural (トーク | 投稿記録) (→ね) |
||
| (5人の利用者による、間の15版が非表示) | |||
| 3行目: | 3行目: | ||
[[用語集/あ行|あ行]] / [[用語集/か行|か行]] / [[用語集/さ行|さ行]] / [[用語集/た行|た行]] / [[用語集/な行|な行]] / [[用語集/は行|は行]] / [[用語集/ま行|ま行]] / [[用語集/や行|や行]] / [[用語集/ら行|ら行]] / [[用語集/わ行|わ行]] | [[用語集/あ行|あ行]] / [[用語集/か行|か行]] / [[用語集/さ行|さ行]] / [[用語集/た行|た行]] / [[用語集/な行|な行]] / [[用語集/は行|は行]] / [[用語集/ま行|ま行]] / [[用語集/や行|や行]] / [[用語集/ら行|ら行]] / [[用語集/わ行|わ行]] | ||
- [[用語集/数字|数字]] / [[用語集/艦娘中文|中文]] | - [[用語集/数字|数字]] / [[用語集/艦娘中文|中文]] | ||
== な == | == な == | ||
| 9行目: | 9行目: | ||
Q.なんで?A.悔しいからの略。<br> | Q.なんで?A.悔しいからの略。<br> | ||
<!--クエスチョンやキューで【か行】に載せるよりも、そのまま「なんで?悔しいから」読みの【な行】に載せたほうが自然だと思ったのでとりあえず【な行】に記載--> | <!--クエスチョンやキューで【か行】に載せるよりも、そのまま「なんで?悔しいから」読みの【な行】に載せたほうが自然だと思ったのでとりあえず【な行】に記載--> | ||
簡単にクリアされたら悔しい、簡単に艦娘が手に入れられたら悔しいなど、艦これにおける(合理的な理由の見つからない)疑問のほとんどがこの一言で解決する魔法の言葉。<br> | |||
一時期は<u>[[その他テンプレート#Q.な?A.悔|愚痴スレのテンプレ]]</u>にも入っていた。 | 一時期は<u>[[その他テンプレート#Q.な?A.悔|愚痴スレのテンプレ]]</u>にも入っていた。 | ||
| 28行目: | 28行目: | ||
=== 泣ける艦これ === | === 泣ける艦これ === | ||
拗らせた艦豚が大量発生したすべての元凶。主に[[艦豚烈士録・一般烈士#坂崎ふれでぃ|【<b>坂崎ふれでぃ</b>】]]や[[艦豚烈士録・一般烈士#ks|【<b>ドロンの人</b>】]]が元凶とされている。 | |||
内容としては、実際の艦について文字で説明し、艦これのキャラ絵を使いつつ敵側(主にアメリカ)を悪く描写する事で、少女が悲劇的な運命に襲われたと表現するもの。<br> | 内容としては、実際の艦について文字で説明し、艦これのキャラ絵を使いつつ敵側(主にアメリカ)を悪く描写する事で、少女が悲劇的な運命に襲われたと表現するもの。<br> | ||
| 53行目: | 53行目: | ||
<imgur w=320>sEHaRsn.jpg</imgur><br> | <imgur w=320>sEHaRsn.jpg</imgur><br> | ||
Yostarは度々「公式が最大手」な物を販売しているが、これは本家たる中国で表現が抑えられているのを発散させている面もあることを忘れてはならない。<br> | Yostarは度々「公式が最大手」な物を販売しているが、これは本家たる中国で表現が抑えられているのを発散させている面もあることを忘れてはならない。<br> | ||
なお、あくまでも<b>「アズレン本体エロくないっすか?」といった疑問に対する運営会社社長からの返答でしかなく</b>、この発言を二次創作の免罪符であるかのように流布される事もあるが、それは誤りである。 | なお、あくまでも<b>「アズレン本体エロくないっすか?」といった疑問に対する運営会社社長からの返答でしかなく</b>、この発言を二次創作の免罪符であるかのように流布される事もあるが、それは誤りである。<br> | ||
ちなみに李衡達氏はこの発言(以外にも複数の発言)をネタにされている事を受けて、自ら「デジタルタトゥー」と称して更なるネタに昇華している。<s>語録をアンチの造語呼ばわりするどこぞの信者や使用者をムガブロしたりするどこぞの運営とは正反対っすね</s> | |||
謙介言語のような無駄な難解さもない明快なその語感・思いっきりの良さから、愚痴スレ内でも度々使われるようになった。<s>別ゲーなんだぞ…</s><br> | 謙介言語のような無駄な難解さもない明快なその語感・思いっきりの良さから、愚痴スレ内でも度々使われるようになった。<s>別ゲーなんだぞ…</s><br> | ||
| 86行目: | 87行目: | ||
=== 難易度:田中 === | === 難易度:田中 === | ||
ブラゲ内のイベントにおける4段階の難易度(甲・乙・丙・丁)で最も難易度が高い「甲」のこと。<br> | ブラゲ内のイベントにおける4段階の難易度(甲・乙・丙・丁)で最も難易度が高い「甲」のこと。<br> | ||
「甲」と言う漢字の一部分を抽出すると「田」と「中」が読み取れることに由来するが、簡悔てんこ盛りで「クリア報酬を極力渡したくない」と言う艦王の執念が凝縮された状態を表現するダブルミーニングでもある。 | 「甲」と言う漢字の一部分を抽出すると「田」と「中」が読み取れることに由来するが、簡悔てんこ盛りで「クリア報酬を極力渡したくない」と言う艦王の執念が凝縮された状態を表現するダブルミーニングでもある。<br> | ||
同様に甲勲章は田中勲章と呼ばれ、これを多く所持するとくさん程○○○○と認識されている。 | |||
[[20夏イベ]]では甲のクリア報酬が余りにもしょぼ過ぎて残存prayerたちを失意のどん底に叩き落とし、歴戦の猛者たちまでもが続々と他のゲーム(主にプリコネ)へ亡命する事態となった。 | [[20夏イベ]]では甲のクリア報酬が余りにもしょぼ過ぎて残存prayerたちを失意のどん底に叩き落とし、歴戦の猛者たちまでもが続々と他のゲーム(主にプリコネ)へ亡命する事態となった。 | ||
== に == | == に == | ||
| 126行目: | 111行目: | ||
=== にじGAME === | === にじGAME === | ||
旧名「にじよめ」。同人ダウンロード最大手のDLsiteを運営するエイシスのオンラインゲーム配信サイトで、2020年から現在の名称になった。DMM GAMES及びFANZA GAMES(旧.R18)とは競合関係にあるが、ナビゲーションキャラクターのにじよめちゃんがDMMやFANZAのキャラとTwitterで馴れ合ったりもしている。『空戦乙女』が戦艦少女Rとコラボした時には、煽りを入れて来た相手を[https://twitter.com/nijiyomechan/status/907982952616697857 一喝した]こともあった。<br> | 旧名「にじよめ」。同人ダウンロード最大手のDLsiteを運営するエイシスのオンラインゲーム配信サイトで、2020年から現在の名称になった。DMM GAMES及びFANZA GAMES(旧.R18)とは競合関係にあるが、ナビゲーションキャラクターのにじよめちゃんがDMMやFANZAのキャラとTwitterで馴れ合ったりもしている。『空戦乙女』が戦艦少女Rとコラボした時には、煽りを入れて来た相手を[https://twitter.com/nijiyomechan/status/907982952616697857 一喝した]こともあった。<br> | ||
*元々DMMの同人ストア(現FANZA同人)はエイシスの受託でDLsiteと連動していたが、自社参入により提携を解消して競合関係に転じた経緯がある。<br>商業系ではDMMから『空戦乙女』(当初は. | *元々DMMの同人ストア(現FANZA同人)はエイシスの受託でDLsiteと連動していたが、自社参入により提携を解消して競合関係に転じた経緯がある。<br>商業系ではDMMから『空戦乙女』(当初は.R18のみだったがにじよめへ移籍後に全年齢版もオープン)や『天樹下のリベリオンガール』(『全軍突撃ガールズ』へ改題)が移籍したのを始め若干の移動例があり、両方のプラットフォームで並行的に配信されているタイトルは『ブレイブガールレイヴンズ』や『恋する書店』『シュガーコンクリフト』、そして日本製萌えミリタイトルの老舗『りっく⭐︎じあーす』と漸増しつつある。 | ||
*2020年には『空戦乙女』の競合タイトルだった『ソラヒメ』が『エースヴァージン:再出撃』に改題してDMMへ誘致され(るも1年足らずでサ終し)ているが、にじよめちゃんは自らの陣営に引き入れた『空戦乙女』のDMM時代の旧ロゴが『ソラヒメ』をパク……インスパイアしたものだったことを[https://twitter.com/nijiyomechan/status/811903737912442881 暴露]している。 | *2020年には『空戦乙女』の競合タイトルだった『ソラヒメ』が『エースヴァージン:再出撃』に改題してDMMへ誘致され(るも1年足らずでサ終し)ているが、にじよめちゃんは自らの陣営に引き入れた『空戦乙女』のDMM時代の旧ロゴが『ソラヒメ』をパク……インスパイアしたものだったことを[https://twitter.com/nijiyomechan/status/811903737912442881 暴露]している。 | ||
| 183行目: | 168行目: | ||
また、頭を悲壮感に過度に犯された提督がオルデンドルフ艦隊を憎悪しているそうだが、逆恨みにも程がある。 | また、頭を悲壮感に過度に犯された提督がオルデンドルフ艦隊を憎悪しているそうだが、逆恨みにも程がある。 | ||
== ぬ == | == ぬ == | ||
| 194行目: | 176行目: | ||
このような醜悪な生物は一刻も早く絶滅してくれるのを願うばかりである。 | このような醜悪な生物は一刻も早く絶滅してくれるのを願うばかりである。 | ||
== ね == | == ね == | ||
=== ネオクラシック調 === | |||
[[File:J7vJTLI.jpeg|200px]] | |||
艦豚が艦これの下手で古臭い絵を擁護する際に主張することのある謎の画風。A士や海原さかなが得意とされ、具体的には「90年代前半リバイバルを意識したもの」らしい。<br> | |||
ネオクラシック(neo classic)自体には「新古典主義」という意味合いがあり、「古典的テーマを現代的に創作するスタイル」を指す。例えば古代ギリシャの芸術を参考に描いた絵や、最新の動力機構を使用した旧来デザインの自動車&バイクなどが挙げられるが、ゲームやアニメのキャラクターデザインに「ネオクラシック」が用いられた事例は上記の艦豚の発言以外に無い。 | |||
=== <ruby><rb>NKTIDKSG</rb><rt>ネクタイデカスギ</rt></ruby> === | |||
いわゆる淫夢ネタの一つ。とある映像作品の登場人物が着けているネクタイがデカすぎるというネタ。<br> | |||
これが艦これとどういう関係があるのかというと、[[舞鶴オータムフェスタ2024]]にてレンジャーの<s>まるで似てない</s>コスプレをしていた遊撃隊の一人が着用したネクタイがレンジャーの元絵のものと比べてデカすぎることからスレでネタになった。<br> | |||
[[ファイル:ClrBpMu.jpeg|300px]][[ファイル:XIbTj4E.jpeg|300px]]<br> | |||
あ~…(コスプレのクオリティが)落ちたねぇ… | |||
=== ネトウヨ === | === ネトウヨ === | ||
| 214行目: | 206行目: | ||
彼らの最大の敵と目されるアズレン等々が所謂ネトウヨ的視点で叩かれている事が多い事がその一例と言えるだろう。<br> | 彼らの最大の敵と目されるアズレン等々が所謂ネトウヨ的視点で叩かれている事が多い事がその一例と言えるだろう。<br> | ||
ただし<b>艦王が米国を【敵】と度々表現する</b>ため、一般的なネトウヨ気質の者達と違い米国に対し激しい敵意を向ける艦豚も少なくはない。令和の時代に鬼畜米英なんてフレーズが当たり前のように出てくるのは日本広しと言えど艦の国ぐらいであろう<br> | ただし<b>艦王が米国を【敵】と度々表現する</b>ため、一般的なネトウヨ気質の者達と違い米国に対し激しい敵意を向ける艦豚も少なくはない。令和の時代に鬼畜米英なんてフレーズが当たり前のように出てくるのは日本広しと言えど艦の国ぐらいであろう<br> | ||
そして中国(特に「アレ・アホ・ブス」と一まとめで呼ぶ3作)を敵視する艦豚の中には(言うまでもなく、中国で開発されたゲームとしては史上最大のヒット作である)荒野行動を始めとする中国製ゲームを喜んでプレイしているものも少なくないどころか、2022年頃からは勝利の女神:NIKKEやラストオリジン、果ては艦豚にとって【宿敵】であるはずのYostarが日本版を運営するブルーアーカイブを含めた韓国製のゲームへも流出が始まっている。<br> | |||
このようなガバガバ史観には本職NTUYの方々がガチギレしても不思議ではない。 | このようなガバガバ史観には本職NTUYの方々がガチギレしても不思議ではない。 | ||
| 222行目: | 214行目: | ||
ソフトバンク系列のITmediaが開設しているサブカル系のニュースサイト。過去にはデマや飛ばし記事で悪名高いゲハブログの「はちま寄稿」運営会社がDMM傘下になっていたことをスクープ(DMMは報道の直後に売却を発表)した件でも知られる。<br> | ソフトバンク系列のITmediaが開設しているサブカル系のニュースサイト。過去にはデマや飛ばし記事で悪名高いゲハブログの「はちま寄稿」運営会社がDMM傘下になっていたことをスクープ(DMMは報道の直後に売却を発表)した件でも知られる。<br> | ||
しかし、KADOKAWA系列でないにも関わらず社内に謙属が巣食っているらしく、無関係な記事でも隙あらば艦これネタをぶち込んで来るため悪評の的になっている。 | しかし、KADOKAWA系列でないにも関わらず社内に謙属が巣食っているらしく、無関係な記事でも隙あらば艦これネタをぶち込んで来るため悪評の的になっている。 | ||
*[https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1911/13/news135.html クールなデザインがかっこいい | *[https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1911/13/news135.html クールなデザインがかっこいい 「海上自衛隊 護衛艦かが」の折りたたみコンテナが登場] | ||
特に不興を買ったのは、2018年の[[vsアビス・ホライズン]]東京地裁悔戦が勃発した直後、同作を運営していたMTJに対するネガティブキャンペーンと取られても仕方がないような形で当事者の代理人ではない弁護士にコメントを取りに行ったことである。 | 特に不興を買ったのは、2018年の[[vsアビス・ホライズン]]東京地裁悔戦が勃発した直後、同作を運営していたMTJに対するネガティブキャンペーンと取られても仕方がないような形で当事者の代理人ではない弁護士にコメントを取りに行ったことである。 | ||
*[https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1808/03/news107.html 注目集まる「アビス・ホライズン」訴訟問題 「艦これAC」は“パクリゲーム訴訟”暗黒の歴史を塗り替えられるか] | *[https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1808/03/news107.html 注目集まる「アビス・ホライズン」訴訟問題 「艦これAC」は“パクリゲーム訴訟”暗黒の歴史を塗り替えられるか] | ||
| 238行目: | 230行目: | ||
なお、そんな不快な怪文章を艦これ以外でも多数垂れ流した事により各方面から目を付けられIPブッコ抜かれ市単位でけんまされている模様 | なお、そんな不快な怪文章を艦これ以外でも多数垂れ流した事により各方面から目を付けられIPブッコ抜かれ市単位でけんまされている模様 | ||
== の == | == の == | ||
| 248行目: | 239行目: | ||
ちなみに、矢矧事件の際はどこにでも出るような艦ばかりに遭遇するハメになり、その中でも妙高型がよく出たことから、妙高なラインナップなどと揶揄された。<br> | ちなみに、矢矧事件の際はどこにでも出るような艦ばかりに遭遇するハメになり、その中でも妙高型がよく出たことから、妙高なラインナップなどと揶揄された。<br> | ||
愚痴スレでは大体が当てこすりや皮肉のためにそのまま使われるほか、「濃厚な」「素敵な」単体でも用いられる事もある。 | 愚痴スレでは大体が当てこすりや皮肉のためにそのまま使われるほか、「濃厚な」「素敵な」単体でも用いられる事もある。 | ||
<!-- | |||
「ノノの悲劇」は[[謙兵による艦船擬人化以外の攻撃対象]]へ移動しました | |||
--> | |||
=== 野良アプリ === | === 野良アプリ === | ||
Google Playストアに登録されていないAndroid対応のAPKファイルを指す俗称。悪意のある提供者によりウィルスが仕込まれているようなケースも見られ、端末にインストールする場合は自己責任とされている。<br> | Google Playストアに登録されていないAndroid対応のAPKファイルを指す俗称。悪意のある提供者によりウィルスが仕込まれているようなケースも見られ、端末にインストールする場合は自己責任とされている。<br> | ||
| 272行目: | 255行目: | ||
流石のDMMもそのような行為を堂々とプレイヤーに提示するわけにはいかないため、DMMゲームストアアプリ、ひいては艦これのiOS版は存在しない([[HTML5化]]以降はiPhoneやiPadでもブラゲ版をSafariなどの標準ブラウザで起動することは一応可能になったが、快適とは言い難い)。 | 流石のDMMもそのような行為を堂々とプレイヤーに提示するわけにはいかないため、DMMゲームストアアプリ、ひいては艦これのiOS版は存在しない([[HTML5化]]以降はiPhoneやiPadでもブラゲ版をSafariなどの標準ブラウザで起動することは一応可能になったが、快適とは言い難い)。 | ||
[[ | ==脚注・出典== | ||
<references /> | |||
{{DEFAULTSORT:ようごしゅうな}} | |||
[[Category:用語集]] | |||
[[Category:ネタ]] | |||
回編集