田中謙介による裁判の進捗まとめ

提供:kancolleguti2ch
2022年7月7日 (木) 21:54時点におけるZZ (トーク | 投稿記録)による版 (→‎発信者情報開示請求事件)
ナビゲーションに移動 検索に移動

このページは原告が田中謙介である裁判をまとめたものである。

このページについて

このページは原告が田中謙介である裁判についてその進捗と結果をまとめたものである。
尚編集時は

  • 既に公開されている名前でなければ個人名を出さない

ということを厳守でお願いします。

損害賠償等請求事件

読んで字の如く損害賠償等を請求するための裁判。今後開示決定がなされた場合増える可能性が出る。

令和3年(ワ)11118号損害賠償等請求事件

言うまでもなくKOKのやつ。これについては長いので「神戸かわさき事変」(フェイスマスク事件裁判)を参照願います。

発信者情報開示請求事件

内容としては

  • 原告「任意で発信者(書き込んだ人)の情報を出せ」
  • ISP[1]「嫌です」

となった時に開示を法的に要求するための裁判である。 尚発信者情報開示請求事件の裁判においては

  • 被告はISPであり書き込んだ人ではない
  • 明確な権利侵害が無ければプロバイダ側は大体断るので裁判になること自体無くはない

ということをご留意願いたい

令和3(ワ)23083号発信者情報開示請求事件

9/6に判決が下される予定
  • 請求の根拠となる書き込み内容:??

令和3(ワ)32074号発信者情報開示請求事件

  • 請求の根拠となる書き込み内容:??
  • 原告の主張:??

こちらについては地裁で「原告の請求を棄却」の判決が下され、原告側が控訴している。よって、最新の事件番号は東京高裁での控訴審のものが適用されるので照会時は要確認のこと。

令和4(ワ)2053号発信者情報開示請求事件(終了)

  • 請求の根拠となる書き込み内容:??
  • 原告の主張:??

原告の勝訴で確定判決となった後、被告の控訴もなく終了している。

令和4(ワ)2054号発信者情報開示請求事件

7/19に判決が下される予定
  • 請求の根拠となる書き込み内容:??
  • 原告の主張:??

令和4(ネ)2963号発信者情報開示請求事件

上記の令和3(ワ)32074号発信者情報開示請求事件の控訴審。この事件に関しては東京高等裁判所(所在地・連絡先は東京地裁と同じ)の管轄となる。

  • 請求の根拠となる書き込み内容:??
  • 原告の主張:??

こちらについては8/23に何かが行われるとのこと。
尚控訴審においては不服のある部分にのみ審査を行うため地裁での争点が高裁で見られるとは限らない。

脚注・出典

  1. 要はプロバイダ