22年4~5月
2022年4月からのできごと。
ニコニコ大百科での記事の出来事は【ニコニコ大百科築城戦 状況推移】をご確認ください
ブラゲ内:アップデート
4月1日アプデ分
【港のKanata-無限射精編-】劇場公開。その一人劇場の勢いとは裏腹に殆どくそげに触れておらず、アプデ内容もショボい。
改二(4/1)
- 浦波
設計図を要求。
改造前の立ち絵を今の画力でリファイン?リメイク?した感じ。
それによる感想は各々の感覚に任せる。
性能 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
耐久 | 装甲 | 火力 | 雷装 | (夜戦火力) | 対空 | 運 | 速力 | 射程 | スロ | 備考 | |
改 | 30/49 | 49 | 49 | 79 | 128 | 54 | 17/67 | 高速 | 短 | 3 | |
二 | 31/49 | 51 | 59 | 85 | 144 | 72 | 29/99 | 高速 | 短 | 3 | 改造レベル78 |
基礎ステータスだけを見ると劣化吹雪だが、吹雪と違ってお舟が積めたりといった明確なスキル持ちである為そこで差をつけよう。
他にも、新装備の【試製 長12.7cm連装砲A型改四】を搭載すると戦艦主砲並に火力が上がるなど、凄まじいシメジィ装備を有していたりする。
限定立ち絵(4/1)
- 山シタ丸
直前のイベント組の中で唯一の限定立ち絵。
顔面のレイヤーだけ傾けたかの如きこの顔よ。ヤマシタ…
こだわりのアングルだったのだろうがその前に他にやることあったよね?
- 長鯨
改で上着キャストオフ。
太ニベ。
中破時の下半身が全部右大腿に見えるとか、そもそも見た目の質感の人型らしくない気色悪さなどあるような無いような。
9周年まであと3週間あるし、他の立ち絵も余裕だよね?
ブラゲ外の出来事
4月3日:大和ミュージアムコラボの実態が話題になる
現在開催中の大和ミュージアムコラボだが、コラボの開館アナウンスがあまりにもしょぼいと話題になった。
呉の話で忘れていたけど、大和ミュージアムで開館時に艦これコラボのアナウンスが流れると聞いてたから実際に行ってみたら 想像:館内アナウンスで大和の案内ボイス(糞デカい音)が流れる 事実:入口の野外テント内にあるカセットテープで時雨の案内ボイス(糞小さい音)で流れる #艦これ #呉 午前10:47 · 2022年3月24日·Twitter for iPhone https://twitter.com/Yanfei9831/status/1506809830744682496
艦これ愚痴スレ Part2649
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1648863607/
538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dc3-oZnS) :2022/04/03(日) 21:38:35.88 ID:qsyCLWMS0 https://twitter.com/Yanfei9831/status/1506809830744682496 みかけたけど呉のこれは既出だっけ?w
541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-v2Lb) :2022/04/03(日) 21:52:21.85 ID:gopDaZ1gM >>538 え?そんなにショボいコラボ(?)だったの? 俺も館内放送だと思ってたんだが、何だか呉の謙属がなんとかギリギリねじ込んだって感じだったんだな
543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b57-91fs) :2022/04/03(日) 21:56:04.80 ID:dk0CH73u0 >>538 事実:入口の野外テント内にあるカセットテープで時雨の案内ボイス(糞小さい音)で流れる うそだろwwwwwwwwwwwwww
545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dc3-pG9p) :2022/04/03(日) 21:59:30.84 ID:Jc9H/cs50 >呉の話で忘れていたけど、大和ミュージアムで開館時に艦これコラボのアナウンスが流れると聞いてたから実際に行ってみたら >想像:館内アナウンスで大和の案内ボイス(糞デカい音)が流れる >事実:入口の野外テント内にあるカセットテープで時雨の案内ボイス(糞小さい音)で流れる 中で小さい音なんじゃなくて外のテントに隔離されるような感じで小さいのかよ微差栗
546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb7-ql3N) :2022/04/03(日) 22:01:27.54 ID:Rz6kMau70 苔イベントって竜頭蛇尾ばっかりじゃねえかよおまえの家ぃ チャが誇大広告して額面通り信じるとくさんしか残っていないんだから優しくせんとそいつらすら離脱するぞ
548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 830c-sZFz) :2022/04/03(日) 22:05:41.26 ID:E1YCV7j00 軒先だけなら貸してあげますわ扱いやろ
550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dc3-pG9p) :2022/04/03(日) 22:11:10.94 ID:Jc9H/cs50 https://twitter.com/fromkumamoto/status/1186293196025810944 >大和ミュージアム開館アナウンス >呉に遠征中の佐世保の時雨バージョンです。 >午後11:48 ・ 2019年10月21日 この時はちゃんと館内?放送だったのに2~3年後には外にテント設置してカセットテープなんてまるで隔離されたみたいですね微差栗微差栗
4月7日:ENGIが2022年秋アニメで新作を追加投入、ZZとのダブルトラック確定
この日、ENGIが富士見ファンタジア文庫原作の『新米錬金術師の店舗経営』を2022年10月スタートのスケジュールでアニメ化することが発表され、1ヶ月遅れで開始する【目標】のZZ(クソアニメ2期)とのダブルトラック状態となることが早くも確定してしまった。
同作ではENGI設立以来初めての外部招請で博史池畠監督(代表作に『ロボットガールズZ』、リメイク版『魔法陣グルグル』や『キラッとプリ☆チャン』など)が起用されており、主演は新【絶対国防謙】の一角とされる「元16歳」こと高尾奏音である。
この発表のせいでAnimeJapan2022の「1クール分の予算とリソースを8話分に圧縮」が途端にある意味予想通り胡散臭くなってしまったが、放送時期がまだ未確定かつZZと同じ監督の『宇崎ちゃんは遊びたい! ω』(2期)が7月でない場合はトリプルトラックとなる可能性も残されている。これまでにENGIは本社・倉敷・札幌の3スタジオ体制を構築しているとは言え、同時期2作進行は設立以来初となるだけに早くも試練の時を迎えることになってしまった訳だが、それでも伝説化している前作のディオメディアが直面した地獄のクアドラプルトラック(4本同時進行)に比べればまだマシな方と言えなくはない。
他勢力の動向
他艦船擬人化ゲーの内、艦これと関係がある諸動向について。
アズールレーン
- 詳細はグッスマ陥落を参照
大陸版サービス5周年を翌月に控えた4月8日、グッドスマイルカンパニーにてねんどろいどフィギュア商品化が決定した旨が告知された。
グッスマと艦これ、そしてアズレンの関係性は愚痴スレのみならずあちこちで囁かれていたため、この知らせは両界隈に驚きをもたらした。
愚痴スレでは物量の失脚の影響説やグッスマ内部の謙属更迭説、単に苔はもう金にならないから切り捨てられた説などが持ち上がっているが、何れにせよ今回のグッスマ陥落は昨今の苔の凋落を如実に物語っていると言えるだろう。