悔シック関連
「艦これクラシックスタイルオーケストラ with 東京フィルハーモニー交響楽団」、通称悔シックについてのまとめ。
東京公演
2017年4月30日(日)
[昼公演]
開場:12時30分
開演:14時00分
[夜公演]
開場:17時00分
開演:18時30分
■会場
東京オペラシティ コンサートホール
最寄り駅:京王新線(都営地下鉄新宿線乗り入れ)「初台」駅 東口下車 徒歩5分
■出演
角田鋼亮(指揮)
東京フィルハーモニー交響楽団(演奏)
問題点
価格設定
S席:11,600円 A席:8,400円という強気な設定
- モンハンやカービィ25周年はS席:8,500円 A席:7,500円
- 艦これの東京公演と演奏団体の同じグラブルのオーケストラはS席:14,800円 A席:9,800円 B席:5,800円 グッズ付き各+5,000円
ただし、チケットに限定キャラ&SSR確定ガチャチケ追加、グッズはアルバムCDや演奏者・関係者インタビューと特典が多く、植松伸夫など豪華作曲家を採用していた。 - グラブルのコンサート関連の余談だが、コンサート限定キャラは2018年7月実装のイベントで5人の中から1人獲得可能だった。[1]
この事でそのイベントの復刻およびサイドストーリー入り、あるいは日本全土を舞台にした作品とのコラボや音楽を題材にした作品とのコラボでも再獲得できる可能性も明示してる辺りでサイゲームスの「格の違い」を見せつけた。
そんな中、東京公演で「1階最前列も3階も同じS席にしていた」という事実が発覚。
チケット販売元に問い合わせたら
- どこがS席でどこがA席か運営から知らされていなかった
- ステージ真横・裏・2F正面奥以外は全てS席にしていた
さらに、【艦隊これくしょん】の曲を聴きに来たのに演奏時間100分
しかなかったにもかかわらずオーケストラの曲を2曲も入れてた驚愕の事実
カルメン(最初の曲にして非艦これ) アルルの女(休憩後開幕) 邂逅(これが艦これの曲は最初) 母港、昼戦、夜戦、全艦娘突撃、次発装填~、索敵機発艦始め、鉄底海峡を抜けて(バレリーナ付) 作戦発動、冬の抜錨(これあったかな?)、飛龍の反撃、特型駆逐艦、武蔵の帰投、二水戦の航跡(最後から2番目)、艦娘音頭(バレリーナさん公開処刑のテーマ) シズメシズメ、クラゲの曲、モドレナイノがコーラス、バレリーナ付 最後が700円払うと流れるトイレタイムの曲
全体的に古い曲が多くて16年のは邂逅(図鑑の曲)とクラゲの曲(タイトル不明)しかない
- 北海道講演ガラガラで三ケタいかなかったという事実
- ログによると東京、北海道で曲順が変わることが発覚
in 海上護衛戦
out 作戦発動
追加の問い合わせで対応が一転し、「eプラス側で関与していました」との説明
悔シックスタイルオーケストラ台湾公演
ツアーのここがすごい!
てるみくらぶ・飯田ツアーを超えた!
悔シックスタイルオーケストラ【台湾公演】ツアーのここがすごい!
- 開催の3週間前にようやくツアー詳細発表。申込期間はなんと3日間。
→どんなに急いでキャンセルしても最低、旅行代金の20%のキャンセル料がかかる
- 値段も超強気の6/9出発6/11帰国の2泊3日で【142,000円】!
→なおエコノミークラス。飛行機の時間もほぼ未定状態で、行き遅便・帰り早便の場合は実質滞在日数が1日。
→アイマスの台湾ライブのJTBツアーでは2回公演ありS席の3泊4日で13.5万円[2]
- ホテルもほぼ決まっていないような状態での夕食会とは。比叡カレーの再来か?
→宿泊施設はハイアットレベルでもない団体客専用ホテル
- 台湾業者のチケット販売は4/29から行っていたが、この業者についての宣伝は一切なし
https://bigart-tw.kktix.cc/events/collection-ceaa40?locale=ja
- 台湾公演では席グレードはS席~C席、どこからどこまでがS席、A席…が公開されており、座席の販売状況も見ることができる
→一方で日本公演の席グレードはS席とA席のみ。席の割当は非公開。【S敗北席】事件や当日券S席など不透明な部分が多い。
→台湾で大人気ってブラフが通じなくなるから、こりゃ大っぴらに宣伝は出来ないなw
台湾でのチケットの販売状況を自分の目で確認してみたいなら、一番下の【すぐ申し込む】をクリック
更に飛んだ【KKTIX 会員になります。】の【会員になります】をクリックして、会員登録してね
会員登録自体はフリーのメアドがありゃすぐ出来るよ
(参考)5/15時点の空席情報
Sはガラガラ
- ちなみにこの前後で【不自然な】キャンセルがあったと発覚
ちなみにツアー募集数は30・・・増えたツアーはB席、あっ(察し)
台湾公演まとめ
クヤシック・台湾纏め
- 日本人殆ど無し、客は400人以下
- 四割強しか埋まらない客
- 事務員&野水&鬼頭&バレリの七名が途中浴衣で踊る(唖然)
- ちなみに録音アリだからCD化される可能性大
- 近隣カラオケ店舗などには特性ポスター配布、でもアニメイトなどには艦これの文字すら無し
- 韓国でも【】は嫌われていたことが発覚(当たり前だ)
本人を見た台湾ユーザー曰く、マジで幹田中(ファッキュータナカ)って叫んだ奴がいたらしい。
台湾レポ
- 台湾悔シック開演10分前とされる写真
- 撮影場所は恐らくC席右側最前列だと思われる
ttps://t.kfs.io/organization_resource_files/7067/13749/WEB.jpg
- 台北のホテルに着いた。広い!
https://pbs.twimg.com/media/DB3CU-iU0AAEqJE.jpg
↑これが14万の部屋らしいです
相部屋(恐怖)
- 参加者のレポ
え、ここまで紹介したのに中身が無い?
そ れ が 台 湾 ツ ア ーの 全 て だ (総評)
福岡公演
悔シック福岡公演まとめ
広島公演
IN広島
今回は2階席も使ってるようで。物販整理券の番号から500人ちょい
ただ福岡が昼夜やってたのに対し、広島は昼だけでこの人数だから福岡の昼夜合計と比べると少ないかもね
ここに会場の座席配置あるけど
ttp://www.pcf.city.hiroshima.jp/icch/images/phoenix/photo01_b.gif
の写真をみると2階席から1Fみると前方8列ぐらいしか見えない(音響の関係だと思う)
1F前方に詰めて、あと2Fに配置すれば2F席からはそこそこ人が入っているように見えるという工作
※ちなみに曲順は広島と同じ、アナウンスが大和(ただし本人はいない)