「21年3~6月 ブラゲ外の出来事」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,208行目: 1,208行目:


== 6月17日:KancolleSniffer作者引退 ==
== 6月17日:KancolleSniffer作者引退 ==
支援ツールの一つであるKancolleSniffer作者が引退を発表している。
支援ツールの一つであるKancolleSniffer作者が引退を発表している。こちらも完全更新停止宣言ではないとはいえ引退したゲームへの期待はしないでくれとのこと。<br>https://twitter.com/KancolleSniffer/status/1405188011856261129<br>https://twitter.com/KancolleSniffer/status/1405507052177301511
https://twitter.com/KancolleSniffer/status/1405188011856261129


こちらも完全更新停止宣言ではないとはいえ引退したゲームへの期待はしないでくれとのこと。
https://twitter.com/KancolleSniffer/status/1405507052177301511
このように1ユーザーの引退に留まらず、不便極まりないゲームの負担を軽くするためのツール作者の離脱が相次いでいる。
このように1ユーザーの引退に留まらず、不便極まりないゲームの負担を軽くするためのツール作者の離脱が相次いでいる。


ちなみにこのツール製作者の引退報告に対し、【轟沈】及び【解体】を伴わないものは引退とは呼べないとわざわざ%%噛み付く%%指摘するユーザーも現れた。
ちなみにこのツール製作者の引退報告に対し、【轟沈】及び【解体】を伴わないものは引退とは呼べないとわざわざ%%噛み付く%%指摘するユーザーも現れた。引退者につばを吐きかけるのも艦これ恒例行事である。<br>https://twitter.com/Boruru0427/status/1405336689027928064
https://twitter.com/Boruru0427/status/1405336689027928064
引退者につばを吐きかけるのも艦これ恒例行事である。


この悲壮感あふれる【戦線後退】には運営もさぞ満足していることだろう。
この悲壮感あふれる【戦線後退】には運営もさぞ満足していることだろう。
2,066

回編集

案内メニュー