「商標」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
5,479 バイト追加 、 2022年8月1日 (月) 21:42
(同じ利用者による、間の17版が非表示)
206行目: 206行目:
これ以降一切姿を見ていない。
これ以降一切姿を見ていない。


=== しーらむちゃん ===
=== §しーらむちゃん∞SeaRAM\chan ===
[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2019-133888/A135E192A74E3829DCF4F40C0030382649227D9E137EEE8554BB45ECB13B4034/40/ja 2019/10/03出願](10/05の[[19秋~冬|フリートウィーク]]で唐突に公開された連装砲ちゃんの身代わり)
[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2019-133888/A135E192A74E3829DCF4F40C0030382649227D9E137EEE8554BB45ECB13B4034/40/ja 2019/10/03出願](10/05の[[19秋~冬|フリートウィーク]]で唐突に公開された連装砲ちゃんの身代わり)
他の商標のように言葉だけを申請したものとは違い、何故かこれと下記の「いーしーえむくん」だけはちゃんとした商標見本を用意して申請していた。
何故かこれと下記の「いーしーえむくん」だけは他の出願のように言葉自体の出願ではなく、ちゃんとした商標見本まで用意した<b>ロゴマーク</b>の商標出願である。


'''「SeaRAM/シーラム」は米レイセオン・テクノロジーズ社の登録商標'''(USPTO-85343347)であり、2020年10月5日付で「“ちゃん”を付けただけではレイセオンの商標と別物とは認められない。登録したければ40日以内にレイセオンから許可を得ていることを書面で証明せよ」として拒絶査定が下された。<span style="color:#cccccc>まあそうなるな</span>
'''「SeaRAM/シーラム」は米レイセオン・テクノロジーズ社の登録商標'''(USPTO-85343347)であり、2020年10月5日付で「“ちゃん”を付けただけではレイセオンの商標と別物とは認められない。登録したければ40日以内にレイセオンから許可を得ていることを書面で証明せよ」として拒絶査定が下された。<span style="color:#cccccc>まあそうなるな</span>
222行目: 222行目:
出願から却下されるに至るまでの詳細は[[しーらむちゃん問題]]も参照。
出願から却下されるに至るまでの詳細は[[しーらむちゃん問題]]も参照。


=== いーしーえむくん ===
=== §いーしーえむくん∞ECM\kun ===
[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2019-133889/7E01FA194629264211164FB8E865C7F96C4A79DFCE8B41F5E5CE81973D8D8CDD/40/ja 2019/10/03出願](連装砲ちゃんのry)
[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2019-133889/7E01FA194629264211164FB8E865C7F96C4A79DFCE8B41F5E5CE81973D8D8CDD/40/ja 2019/10/03出願](連装砲ちゃんのry)


232行目: 232行目:
上記事項が解決しなかったらしく、しーらむちゃんと同じく2021年3月9日付で改めて拒絶査定が下された後、半年後にこれが確定した。
上記事項が解決しなかったらしく、しーらむちゃんと同じく2021年3月9日付で改めて拒絶査定が下された後、半年後にこれが確定した。


なお、現状では前述のとおり同じ名称ながら違うものとして複数の商標が同時に存在していた為、こちらについても明確に用途が違う事や被ってはいない事などを<b>ちゃんと</b>説明出来れば出願が通りうる状態であったのだが、それすらもせず<s>台パン</s>放置されたわけである。<br>
なお、<b>この商標自体は通そうと思えば通せたはずである</b>。<br>
ただ仮にこれを通そうとした場合、<b>見た目がまんま自衛艦採用のECM丸出し</b>な為、それを開発したメーカー(もしくはメーカーが入れなくても高確率で有志)がツッコミを入れるので、確実に面倒くさくなる。<br>
*ECMという名称自体は別に固有の商品名というわけでもなく「電子攻撃及びそれを行う装置の総称」でしかない為、別に名称に問題があるというわけでは無い。
結果として、この件については(出願の有無とは関係なく)<b>メーカーに無許諾で名称と見た目を模倣したキャラグッズを売り逃げした</b>という事実だけが残った。
*そもそも拒絶理由は「ECMという一般名称の商標はダメです」とか「同じ名称の物があるからダメです」ではなく、「同じ名称の<b>既存の商標と指定商品が被っているから</b>」であり、理由として引用されていた商標の大半は「電子攻撃(装置)」とは関係ないものであった。
**つまり同じ名称だが違うものの商標はすでに複数同時に存在しており、別に<b>同名だからダメという事は無い</b>
*グッズとして販売されたものの見た目が問題、とはなるが<b>出願自体はあくまでも"ECMkun"というロゴの出願であって「キャラの見た目」についての出願ではない</b>
つまり明確に用途が違う事・違うものである事・被ってはいない事などを<b>ちゃんと</b>説明出来れば出願が通りうる状態であったのだが、それすらもせず<s>台パン</s>放置されたわけである。<br>
ただ、<b>どうせキャラデザをまんま自衛艦採用のECM丸出しな見た目にするであろう事(実際に販売していたグッズがそれであった事)</b>から、開発したメーカー(もしくはメーカーが入れなくても高確率で有志)がツッコミを入れていたであろう事を考えると、確実に面倒な事にはなっていただろう。<br>
<s>オリキャラツクレヤ フリーライドできないとヤダ?</s><br>
結果として、この件については(出願の有無とは関係なく)<b>株式会社C2プレパラートが"メーカーに無許諾で名称と見た目を模倣したキャラグッズを売り逃げした"事と、それとは別に"ロゴの用途について説明を求めたら何故かガン逃げした"</b>という事実だけが残った。


=== スベカラク櫂 ===
=== スベカラク櫂 ===
257行目: 263行目:
=== 野菜娘 ===
=== 野菜娘 ===
2021年9月14日公開の情報より、同年8月27日に出願していた事が判明。これ以降のものは全て代理人を通して出願しているほか、'''何故かこれまでとは違って1類ずつ別々にして出願している'''。<br>
2021年9月14日公開の情報より、同年8月27日に出願していた事が判明。これ以降のものは全て代理人を通して出願しているほか、'''何故かこれまでとは違って1類ずつ別々にして出願している'''。<br>
[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-106997/A27746271658E527515D86EC79FE78D27ED5F7AEEB316AAECD35F4D6811755B3/40/ja 第9類]、[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-106998/D867D57A28CC1C90D93ACB3E7AECC12603CB7407834085EF1BD99F0908B685FF/40/ja 第21類]、[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-106999/04364315F4B5FFD9B131A67B04E18DC42F66B32FB1422C99545EFFAE78804802/40/ja 第25類]、[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-107000/A4D26DE8E8948A3D56C511CF45C7ADA5E7B4054CAB30D884D81CFD4DF6EA20FE/40/ja 第28類]、[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-107001/75BA15E5C5ACB9F275B3046205884FDBBA06553FEBE791F7B6E4A31109B92FC7/40/ja 第29類]、<u>[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-107002/8520CD7D0099321C531C70BED4BFC026488975215B5A066156F12CC1261467EC/40/ja 第30類]</u>、[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-107003/BB85BD663521F234156B71CADEC065E4FA01F2E61A3680BDB11E7C5E345E3619/40/ja 第32類]
[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-106997/A27746271658E527515D86EC79FE78D27ED5F7AEEB316AAECD35F4D6811755B3/40/ja 第9類]、[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-106998/D867D57A28CC1C90D93ACB3E7AECC12603CB7407834085EF1BD99F0908B685FF/40/ja 第21類]、[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-106999/04364315F4B5FFD9B131A67B04E18DC42F66B32FB1422C99545EFFAE78804802/40/ja 第25類]、[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-107000/A4D26DE8E8948A3D56C511CF45C7ADA5E7B4054CAB30D884D81CFD4DF6EA20FE/40/ja 第28類]、[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-107001/75BA15E5C5ACB9F275B3046205884FDBBA06553FEBE791F7B6E4A31109B92FC7/40/ja 第29類]、[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-107002/8520CD7D0099321C531C70BED4BFC026488975215B5A066156F12CC1261467EC/40/ja 第30類]、[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-107003/BB85BD663521F234156B71CADEC065E4FA01F2E61A3680BDB11E7C5E345E3619/40/ja 第32類]


きれいに「レタス,野菜(「茶の葉」を除く。)」の31類だけ抜けているが、これは既に[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2011-078059/45C17872455FF64C1864E64B18D352D5CFD49C58F6471DD2F1AA4BC5C9FF1AA0/40/ja 同じ字を書く商標が登録済み]である。
きれいに「レタス,野菜(「茶の葉」を除く。)」の31類だけ抜けているが、これは既に[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2011-078059/45C17872455FF64C1864E64B18D352D5CFD49C58F6471DD2F1AA4BC5C9FF1AA0/40/ja 同じ字を書く商標が登録済み]である。
281行目: 287行目:
もっと簡素に言えば「<b>不備・不足がある、やり直し</b>」くらいのもん。まぁ、<b>別科目(第9類)の回答を宿題(第30類)に流用した</b>ような話なので当たり前である。
もっと簡素に言えば「<b>不備・不足がある、やり直し</b>」くらいのもん。まぁ、<b>別科目(第9類)の回答を宿題(第30類)に流用した</b>ような話なので当たり前である。


第9類,第21類については3月16日付で「第30類に出したものと同じ形式の【意見書】」が提出された結果、第21類の出願分が3月22日付けで先んじて登録査定が出た後3月30日付けで登録料納付4月12日に登録・第9類分は3月24日付けで登録査定が出て5月2日に登録料が納付された。
第9類,第21類については3月16日付で「第30類に出したものと同じ形式の【意見書】」が提出された結果、第21類の出願分が3月22日付けで先んじて登録査定が出た後3月30日付けで登録料納付4月12日に登録・第9類分は3月24日付けで登録査定が出て5月2日に登録料が納付されて5月24日に登録となった。


最後に残った第30類分については、4月27日付けで「上申書」が提出される。<ref>意見書と上申書との違いは大まかに、意見書が「上から何か言われたのでそれに対する返答」、上申書は「自主的に思いついた事を上に言う」といった感じ</ref><s>何か【余計な事】を思いついた模様</s>
最後に残った第30類分については、4月27日付けで「上申書」が提出される。<ref>意見書と上申書との違いは大まかに、意見書が「上から何か言われたのでそれに対する返答」、上申書は「自主的に思いついた事を上に言う」といった感じ</ref><br>
内容としては、万願寺愛(後述)と同じく2023年8月頃から使用する意思があるとのこと<s>こっちも2022年中はもう使う予定無いのかよ</s>で、これだけ見たら3月9日付で提出された意見書と全く同じ内容だが、他の出願に用いられたものと同じ各種証明書類等を援用する形だった前回と違って、今回はこの上申書と同日付の手続補足書が提出されている。<br>
【米野菜娘】【食用グルテン野菜娘】【食用粉類野菜娘】を少しだけ…お楽しみに!<br>
なお、やってる事自体は「通知に対する意見書の提出」と変わりはないが、見た目(建前)としては「"直前の指摘(審査官通知)"への"返答(意見書の提出)"をガン無視して、"自主的に新規の意見を投げた(上申書の提出)"」形になる。<br>
紆余曲折あって、ついに6月10日(起案日5月31日)付で登録査定が出た後、7月8日に登録料納付・7月26日に登録となった。2023年8月に使用する予定の<b>【野菜娘(生野菜不可)】</b>を少しだけ…お楽しみに!


=== 万願寺愛 ===
=== 万願寺愛 ===
312行目: 322行目:
=== co<b>rd</b>:831 ===
=== co<b>rd</b>:831 ===
2021年10月12日公開の情報より、同年9月27日に出願していた事が判明。何故か[https://i.imgur.com/gLS5PEv.jpg 公式HPで大々的に取り上げている名称である]【co<u><b>de</b></u>:831】ではなく【co<u><b>rd</b></u>:831】で申請している。???<br>
2021年10月12日公開の情報より、同年9月27日に出願していた事が判明。何故か[https://i.imgur.com/gLS5PEv.jpg 公式HPで大々的に取り上げている名称である]【co<u><b>de</b></u>:831】ではなく【co<u><b>rd</b></u>:831】で申請している。???<br>
<u>[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-119448/EEBB3B1A68C1A04E4626D5279621AED50D172A90F07FCEBAB297FD491138063A/40/ja 第9類]</u>、<u>[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-119449/AB041341F864377F052D7F2A32279B0EE759E21F65F9D273C2315ACC4089295F/40/ja 第25類]</u>、<u>[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-119450/E3108E48C36901B3DE8B5EE3D0F082FE922DA342444F0D640F0BBB839A30B1D7/40/ja 第29類]</u>、<u>[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-119451/4A93D0C39F097FFCB440772695AA84F06E8541512BE708464AECB8609FB246D4/40/ja 第30類]</u>、<u>[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-119452/56686FB4478ABDA23782DB8275474FE364AF26245896A2BE11451F1A9E5F0538/40/ja 第31類]</u>、<u>[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-119453/EB21022D23EDBB13BFF138D71A5C7EB06E5202540F01DC9B883E4D8409E07FE9/40/ja 第32類]</u><br>
<s>[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-119448/EEBB3B1A68C1A04E4626D5279621AED50D172A90F07FCEBAB297FD491138063A/40/ja 第9類]</s>、<u>[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-119449/AB041341F864377F052D7F2A32279B0EE759E21F65F9D273C2315ACC4089295F/40/ja 第25類]</u>、<s>[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-119450/E3108E48C36901B3DE8B5EE3D0F082FE922DA342444F0D640F0BBB839A30B1D7/40/ja 第29類]</s>、<u>[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-119451/4A93D0C39F097FFCB440772695AA84F06E8541512BE708464AECB8609FB246D4/40/ja 第30類]</u>、<s>[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-119452/56686FB4478ABDA23782DB8275474FE364AF26245896A2BE11451F1A9E5F0538/40/ja 第31類]</s>、<s>[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-119453/EB21022D23EDBB13BFF138D71A5C7EB06E5202540F01DC9B883E4D8409E07FE9/40/ja 第32類]</s><br>


野菜娘と違って商標被りしていないので第31類も申請しているが、他にもグッズが絡む第21類・第28類はなし。
野菜娘と違って商標被りしていないので第31類も申請しているが、他にもグッズが絡む第21類・第28類はなし。
321行目: 331行目:
この一連の雑な扱いから、完全放置からの登録料未払い・補正書提出もガンスルーでそのまま棄却されて終わりにするつもりかと思われていた最中、[[商標#code:831|この出願を放置したせいでこじれる事となった他の出願]]に対して5月6日付で意見書が提出され、その中で<b>この出願に登録料を納付するつもりはない(つまり登録する気などない)</b>事を示した(後述)。
この一連の雑な扱いから、完全放置からの登録料未払い・補正書提出もガンスルーでそのまま棄却されて終わりにするつもりかと思われていた最中、[[商標#code:831|この出願を放置したせいでこじれる事となった他の出願]]に対して5月6日付で意見書が提出され、その中で<b>この出願に登録料を納付するつもりはない(つまり登録する気などない)</b>事を示した(後述)。
つまりは<b>やっぱりミスだったのだ</b>。<s>だったら出願取り下げろよ…</s><br>
つまりは<b>やっぱりミスだったのだ</b>。<s>だったら出願取り下げろよ…</s><br>
その後、2022年5月13日付で第25類にも登録査定が出た。出願自体は何も問題が無いものだったので当然なのだが。<br>
同年7月29日、第9類・第29類・第31類・第32類分について7月25日付の「出願却下の処分(登録)」が発送される。理由は「期日内に登録料納付されなかったから」なのだが、まあ前述のとおり<b>【想定内】</b>である。<br>
この時点では同様の状況で登録査定に至っている第25類分・別の理由で拒絶されている第30類分が却下されるのも時間の問題であろう。
「けんちゃん!まーたやりっぱなしにして!どうするのよこれ!!」【もういらない!すてといて!】


== DMMゲームズ(EXNOA)所有分 ==
== DMMゲームズ(EXNOA)所有分 ==
417行目: 433行目:
これとは別に、同日に同名・同区分で出願されたものが存在する。<br>
これとは別に、同日に同名・同区分で出願されたものが存在する。<br>
こちらは何故か、第9類・第25類(要は非食物のグッズ全般)の2つの出願人が「株式会社C2プレパラート」、残りの第29類~第32類(要は食物類全般)の4つの出願人が「合同会社DMM.com」になっている。
こちらは何故か、第9類・第25類(要は非食物のグッズ全般)の2つの出願人が「株式会社C2プレパラート」、残りの第29類~第32類(要は食物類全般)の4つの出願人が「合同会社DMM.com」になっている。
*出願人「株式会社C2プレパラート」分、[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-127617/E42BF9A6C251526E4B0BD1F15918B2A7B9CEE83865373827872EF0113DE9A35D/40/ja 第9類]、<u>[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-127618/16E01ADF7E58E79448BB1A6905597CC78ACA10E74C239199C0D9119DC52B27E9/40/ja 第25類]</u><br>
*出願人「株式会社C2プレパラート」分、[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-127617/E42BF9A6C251526E4B0BD1F15918B2A7B9CEE83865373827872EF0113DE9A35D/40/ja 第9類]、[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-127618/16E01ADF7E58E79448BB1A6905597CC78ACA10E74C239199C0D9119DC52B27E9/40/ja 第25類]<br>
*出願人「合同会社DMM.com」分、<u>[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-127619/C6B8F3EE52EAAF4F86EBA049CC4D6A1D2AAF44088E1EBC4618E9C6CF4524F6F2/40/ja 第29類]</u>、<u>[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-127620/7050BD5C6BB81F30FCA081B7D0C074E3F21887440EBDC2EB611D4EE220A0F51E/40/ja 第30類]</u>、<u>[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-127621/9063A2805EE77BA521EADEE4452CA7B8B1539048E8B2C00557A26ED274FB3394/40/ja 第31類]</u>、<u>[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-127622/BD66DD56624945B27E8002852BA1F4FA04C2120A71AE5F96ECCE1ADB5CFB2F08/40/ja 第32類]</u><br>
*出願人「合同会社DMM.com」分、<u>[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-127619/C6B8F3EE52EAAF4F86EBA049CC4D6A1D2AAF44088E1EBC4618E9C6CF4524F6F2/40/ja 第29類]</u>、<u>[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-127620/7050BD5C6BB81F30FCA081B7D0C074E3F21887440EBDC2EB611D4EE220A0F51E/40/ja 第30類]</u>、<u>[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-127621/9063A2805EE77BA521EADEE4452CA7B8B1539048E8B2C00557A26ED274FB3394/40/ja 第31類]</u>、<u>[https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-127622/BD66DD56624945B27E8002852BA1F4FA04C2120A71AE5F96ECCE1ADB5CFB2F08/40/ja 第32類]</u><br>
前述の取り下げられたものと(読み方以外)出願人や代理人・指定商品など<b>全てが完全に同じ文面で出願されたものである</b>が、読みが「コードヤサイ」<b>ではなく「コードハチサンイチ」となっている</b>。<br>
前述の取り下げられたものと(読み方以外)出願人や代理人・指定商品など<b>全てが完全に同じ文面で出願されたものである</b>が、読みが「コードヤサイ」<b>ではなく「コードハチサンイチ」となっている</b>。<br>
428行目: 444行目:
<ruby><rb>紐野菜</rb><rt>cord:831</rt></ruby>のせいで全てが拗れている。<br>
<ruby><rb>紐野菜</rb><rt>cord:831</rt></ruby>のせいで全てが拗れている。<br>
また、第30類については更に「指定商品が多すぎる、減らせ」という<b>いつもの</b>理由も添えられていた。<br>
また、第30類については更に「指定商品が多すぎる、減らせ」という<b>いつもの</b>理由も添えられていた。<br>
更に後の5月6日には、これら4つの出願に対して意見書が提出される。その意見の内容は以下の通りであった。
更に後の5月6日には、これらの出願に対して意見書が提出される。その内29・31・32類分の意見の内容は以下の通りであった。
  引用商標らは登録料の不納により出願が却下されると考えます。
  引用商標らは登録料の不納により出願が却下されると考えます。
(※原文ママ)<br>
(※原文ママ)<br>
「おいお前こっちと被ってんだよなぁどうすんだよこれなぁ」【そちらは登録料を納めないことで却下される<b>と考えます</b>(なので被らないから大丈夫)】<br>
「おいお前こっちと被ってんだよなぁどうすんだよこれなぁ」【そちらは登録料を納めないことで却下される<b>と考えます</b>(なので被らないから大丈夫)】<br>
(【無茶苦茶なクライアント】の要求を通す為に弁護士側がどうにかひり出した文言ではあるのだが、)取り下げもせずに最後まで審査をさせた出願に対してこの言い草は頭沸きすぎじゃないですかね。<br>
(【無茶苦茶なクライアント】の要求を通す為に弁護士側がどうにかひり出した文言ではあるのだが、)取り下げもせずに最後まで審査をさせた出願に対してこの言い草は頭沸きすぎじゃないですかね。<br>
あと、<b>やっぱり【cord:831】は類似商標の確保なんかじゃなかったね</b>。
あと、<b>やっぱり【cord:831】は類似商標の確保なんかじゃなかったね</b>。<br>
また、第30類分の意見の内容は、前述の3出願と同じく【登録料払わないからあんしん!】に加えて、「指定商品減らすかなんかしろ」に対しては<b>【指定した役務については2023年4月頃から使用する意思がある】</b>との事らしい。<br>
関連事業に伴う出願群の中で、何故かこれ<b>だけ単独で</b>4ヶ月も先行して使う予定があるらしい。<br>
それはともかく、【code:<ruby><rb>831</rb><rt>ハチサンイチ</rt></ruby>すし】【食用酒かすcode:<ruby><rb>831</rb><rt>ハチサンイチ</rt></ruby>】【アイスクリーム用凝固剤code:<ruby><rb>831</rb><rt>ハチサンイチ</rt></ruby>】<s>クレ556かな?</s>を少しだけ…お楽しみに!<br>
<font size=4><b>もう指定商品減らせ</b></font><br>
5月10日、第30類分にのみ手続補足書が提出された。本文編集時点では内容を確認出来ないが、もしかしたら指定商品減らすのかも?<br>
 
更に後、第25類分に対して5月27日(起案日5月19日)付の登録査定が出た。これにより、株式会社C2プレパラート名義で出願された分のみ(cord:831等の)既存の出願・商標と被っているといった類の指摘は一切受ける事なく、登録査定に至ったという事になる。<br>
この事から、他4つの出願がこじれている原因は<b>株式会社C2プレパラートによる誤った出願(cord:831)が放置されているせいである事がほぼ確定した</b>。<br>
7月に入ってもなおcord:831は(却下も登録料納付もされず)登録査定止まりで、code:831の他4つの出願は未だ意見書の段階で止まっている(こじれている)中、code:831の第25類分については6月24日に登録料納付・7月12日付で登録に至った事が確認された。<br>
何というか、<b>DMMに対して何か言わなきゃいけない事あるんじゃないの?</b><s>【自分名義の分だけはきちんとマイペースにこなしました微差栗】</s>
 
それにしても、何故この出願のみ出願人を分けたのだろうか。


==脚注・出典==
==脚注・出典==
1,522

回編集

案内メニュー