第5話「二水戦」

提供:kancolleguti2ch
ナビゲーションに移動 検索に移動

ZZ(クソアニメ2期) > ZZ(クソアニメ2期)本放送編 > 第5話「二水戦」


第1話 - 第2話 - 第3話 - 第4話 - 第5話 - 第6話 - 第7話 - 最終話
第4話「佐世保」
2022/12/16
第5話「二水戦」
2022/12/23
第6話「暗雲」
2023/01/20

放送データ

  • 2022年12月23日 0:30~(22日深夜24:30~)放送
あらすじ
旗艦「矢矧」以下、残存の精鋭駆逐艦で再編成した第二水雷戦隊、通称「二水戦」。歴戦の駆逐艦「磯風」「浜風」、そして「雪風」と共に1YB3Hの残存艦「時雨」もその一翼となる。

そんな中、提督と二水戦旗艦「矢矧」は、再編二水戦の練度を高めるべく、実戦形式の全力演習を実施するのだった。

ニコニコ生放送アンケート
話数 視聴者数 コメント タイムシフト 1 2 3 4 5
第5話 11,576人
(-99人)
11,164
(-823)
5,362人
(-1,763人)
53.6%
(-11.5p)
19.8%
(+3.4p)
11.7%
(+2.3p)
5.6%
(+2.1p)
9.4%
(+3.8p)
(カッコ内は前回比の増減)

スタッフ

エンディングに掲載されたスタッフロール。

(作成中)

  • 原画陣に【学徒動員】疑惑のあるアートベースバンが名を連ねていることが一部で話題になった。

この回の概要

2022年12月9日に発売された月刊ニュータイプ2023年1月号の番組表では、5話以降については「12/22以降の放送に関する情報は公式サイトをご確認ください。」という記載しかされていなかった。
各放送局の番組表では4話の放送後に予定が入ったが、本当にスケジュール通り放送されるのか当日まで予断を許さない。ちなみに各局とも「終」マークは表示されていない。
テレビ局のウェブサイトにある週刊番組予定表によると、2022年12月22日深夜に第5話が放送される予定が入ったことが確認されている(東京MXサンテレビ。30日(29日深夜)の予備枠確保は行っていないため、第6話以降の放送は翌年に延期されることが正式決定した。また、DMM TVスペシャルでは第1〜3話の上映会を3日連続で行った後、第4話の上映会はBS11やTOKYO MXの本放送およびニコニコ生放送と同時刻に実施したのだが、何故か第5話の上映会は行わずプレミアム会員向けの単話配信のみとなった。

放送内容について

ニコ生における放送の結果は、リアルタイム視聴者およびコメント数は前回とほぼ変わらない結果に。延期からの復帰と思いきや更に再延期決定と(悪い意味で)話題性には事欠かないはずなのだが、増加に転じないことを考えるともはや誰も見向きもしていないと考えられる。おそらく見に来るのは全肯定の特濃信者か、ヲチ目的のアンチないし愚痴スレ民だけということなのだろう。そこまで濃縮が進んでいながら、アンケートでは「1:とても良かった」が6割を下回り、この時点での本作過去最低の数字となった。
タイムシフト人数、無料視聴枠の再生数もこの時点で過去最低の数字であり、「内容確認や実況のためにリアルタイム視聴はするが再視聴をする気が起きない」「もはや見るのは苦行」という声が数字として表れている。

連続するクソ回に実況スレやTwitterは阿鼻叫喚状態となり、第6話のタイトル「暗雲」に対して「暗雲が立ち込めてるのは制作現場だろ」などといったツッコミが飛び交うことに。特に【脚本家さん】に対しては【なんか知らない人】呼ばわりする者まで現れており、一般視聴者の間では早急な脚本家の交代が望まれていることが読み取れる。

Twitterを飛び交う視聴者の阿鼻叫喚

0xnoCO6.jpg AkGhgRY.jpg 0FlBW6v.jpg JruzRTF.jpg 2MqNCou.jpg IGuov3x.jpg EupYHQb.jpg A8ehPxA.jpg ClGcHT3.jpg JdwIhSg.jpg IoLWO6U.jpg DBuhLAC.jpg NCHKYvH.jpg C9R52DB.jpg

問題点

  • 「飯を食った」「演習をやった」の二言で完結する虚無脚本
  • 作画が動きを極力減らした超省エネ作画に。各シーン一つずつしか動かない
    • だが作画の破綻はあまりしてなかったので、無駄な引き伸ばしは脚本のせいだという事が判明
  • 幼稚園児みたいなやり取りをしながら朝飯を食うだけで終わるAパート
  • キャラがカクカク動いてるだけの演習で終わるBパート
  • 今回も時雨と雪風の露骨なクソレズシーン。乳繰り合ってないでさっさと演習しに表に出ろ
  • 食堂でいきなり動かない先客三人組。場面切り替わっても相変わらず立ちっぱ
  • 水中の潜水艦に着色できる【謎の】高性能模擬弾
  • 唐突に【キール(竜骨)】なる設定が艦娘にとってさも重要なことのように生えてくる。アズレンのパクリかな?
  • 時雨の回想で前回シーンのサセボソードを露骨に見切れカットして流用
    • なお洋樽と青果屋のバナナとレイヤーミス柿もどきは健在
  • 1944年なのに2005年に完了した埋め立て工事がされている佐世保湾
  • 相変わらず動かないグダグダ演習。相変わらず空からの攻撃には棒立ち。相変わらず戦闘中にいちゃついて緊張感なし
  • 無節操にゲームのセリフを喋らせるせいで白痴化が進む雪風。【脚本家さん】のデバフは幸運艦も貫く
    • 他のキャラも脚本が言わせたいセリフをただ喋るだけなので会話が破綻
  • 手首が複雑骨折したまま飯を食う浜風
  • 冬月を猛烈に推すことで【憎ア】からの上坂すみれ奪還アピール
  • 大淀の艦載機発艦シーンで右側に【謎の】画面のズレが発生
  • 史実ではまだ就役していないはずの伊47と伊58が演習シーンに登場
  • キャスト一覧で主人公よりも上に来る矢矧。枕ホロは健在
  • やたらと矢矧のことを気にする提督。やっぱりこいつのモデルって【脚本家さん】なんじゃ…
  • 京本政樹氏を整備員の声優に起用する【脚本家さん】の【粋なサプライズ】

脚注