20冬草百科同時多発荒らし
20冬イベ開催中、同イベントの新規登場艦が話題にならないことに業を煮やした艦豚がニコニコ大百科のアズールレーン関連記事のスレッドを同時多発的に荒らす行動に出た騒動まとめ。
騒動の経緯
新型コロナウイルスが猛威を振るう情勢に逆らいながら運営が泡銭を稼ぐため強引に開催されたうなぎ祭りの熱が冷めやらぬ中、イベントの稚拙なコロナ対策をSNSで拡散されて苛立っていた一部の艦豚が散発的にニコニコ大百科のアズレン記事に突撃を繰り返していた。誰が見ても自業自得だし一番拡散してたのは艦王様なんですけどね。
ニコニコ大百科でアズレン記事が荒らされるのは【いつもの】ことであり、過去に何度かプレミアム規制の措置が取られていたこともあって、愚痴スレ内では定期的な艦豚のムガール発狂ということで当初は話題にならなかった。むしろ当Wikiに対するうなぎ祭りの不祥事を拡散されたくない艦豚による白紙化荒らしが猛威を奮っていた時期であり、そちらについての対応に追われていたのが当時の状況である。詳しくは20秋~冬を参照。
しかし愚痴スレWikiの管理権移譲が終わり、乱立されたページの削除やIP規制による荒らしの締め出しといった諸々の対策が行われた結果、愚痴スレやニコニコ動画のジョーカーさんシリーズにヒットマーク丸出しの艦豚による荒らしが行われるようになり、それに巻き込まれる形でアズレン本記事の荒らしが激化した。
その後本記事はいつものようにプレミアム規制が課せられ、艦豚による荒らしは収束すると思われたのだが、20冬イベの開催と苔シェフィールドや苔ワシントンの実装に伴い、キャラ被りした当該キャラのアズレン記事に荒らしが延焼。荒らしは子供でも見破れるレベルの嘘とデマをばら撒きつつ、プレミアム規制をされるとキャラ被り記事を中心とした他の記事に移動して同じことを繰り返すという奇行に走った。また複数のIDで同じ論調のレスが現れていたため、複垢で荒らしていたと考えられている。
中でも18秋イベに登場したおまるソンネルソン以降の艦これとアズレンの両方で登場している海外艦の記事が集中的に荒らされており、特に艦これの20冬イベに絡むワシントンとシェフィールドの記事については余りにも荒らしが酷いためプレミアム規制が課されることとなった。しかしこの措置が却って他の記事へ荒らしが拡散する結果を招いている。範囲を広げすぎて手が足りてないのか、ピンポンダッシュのような単発レスしかしてないのがダサすぎるが。
荒らしの傾向
その他の謙兵行動記録も参照。
艦豚丸出しの単語を連発
「パクレン」「タナコロ」「アズガイジ」といった、もみあげ伸ばし放題な艦豚しか用いない単語を臆面もなく使用する。端から隠す気がないのか、それともそうすることで挑発している気になっているのかは定かではないが、何れにせよ豚足丸出しであることには変わりない。また語尾にやたらと草(「www」のこと)を生やすことが多く、一昔前のネット民を彷彿させる。
まぁ【頭!】な中年男性が多い界隈だし別に不思議ではない。
15780 ななしのよっしん 2020/11/16(月) 18:51:02 ID: 8Xu+9MYP72 パヨカスヒトモドキが原爆ヘイト指摘されて発狂してやがるワラ 特アの穢れた血を引いた劣等種らしい思想だなワラワラ やはりアズガイジは先天的知能障害が発症するお脳の病気でしたなァ 15806 ななしのよっしん 2020/11/17(火) 00:07:58 ID: 8Xu+9MYP72 そうやってコロナ患者が艦これから出てくれくれと アズガイジどもはお祈りモードwwwwwwwwwwww ファッーwwwwコロナさん艦これつぶしてくれえええええええwwww 艦これをつぶしてほしいからってコロナウイルスを味方にして コロナさんかんこれつぶしてくださああああいwwww みじめにお祈りしてやがるなwwwwwww
ちなみに上記のレスは、記事民に全く相手にされないことに発狂して自分から艦豚であることを暴露した時のもので、怒りをあらわにして文章を打ち込んでいる様が容易に想像できる。なおこの後も相手にされることは無く、通報により無事レス削除された。うーんヒソウカンッ!
稚拙な数字の捏造
出所不明もしくは恣意的に捏造した動画の再生数、静画の投稿数、Pixivの投稿数などを用いて煽る事が多い。捏造の方法は非常に稚拙なもので、実際に当該サイトで検索すれば一発で見破れるようなものばかりである。そのことを指摘されても聞く耳を持たず、同じ論調を繰り返していることから、相手を煽れさえすれば情報の正誤はどうでもいいという考えが透けて見える。
130 ななしのよっしん 2020/12/03(木) 23:11:18 ID: /JbY/t/5o+ もう完全にパクレンシェフィールドは艦これシェフィールドに上書きされちゃったねぇ... pixiv投稿数 パクレンシェフィールド 8件 艦これシェフィールド 1564件 google画像検索結果 艦これシェフィールドが画面を埋め尽くす一方、 パクレンシェフィールドははるか下の方に1つの画像が あるだけ Twitterリアルタイム検索 話題で出てくるのは圧倒的に艦これのシェフィールド パクレンシェフィールドの話題は最新で30日前という 空気っぷり 139 ななしのよっしん 2020/12/03(木) 23:56:40 ID: /JbY/t/5o+ 2019年 最終利益 艦これ 35億 パクレン 1800万 パクレン(笑) 176 ななしのよっしん 2020/12/04(金) 20:11:50 ID: /JbY/t/5o+ 更に差がついて草なんだけど指揮官さん大丈夫? pixiv投稿数最新(12/4 20:00)のデータ パクレンシェフィールド 10件 艦これシェフィールド 4576件 205 ななしのよっしん 2020/12/04(金) 22:15:40 ID: /JbY/t/5o+ 艦これシェフィールド、勢いが止まらんな鹿島に匹敵する人気かもしれん pixiv投稿数最新(12/4 22:10)のデータ パクレンシェフィールド 9件 艦これシェフィールド 2160件 208 ななしのよっしん 2020/12/04(金) 22:26:13 ID: /JbY/t/5o+ 指揮官さん達の発狂がたまらんな 数字打ち間違えたけど最新がこれ↓ pixiv投稿数最新(12/4 22:20)のデータ パクレンシェフィールド 11件 艦これシェフィールド 5160件
上記のレスはアズレンのシェフィールドの記事のもの(現在削除済み)だが、似たような論調のレスは他の記事でも行われた。同一人物による荒らしであることを暴露しているようなものだが、本人は気にしていないようだ。
艦王リスペクトの誤字
ヒットマーク丸出しで書き込みしている為なのかは定かではないが、単語の誤字脱字が散見される。実際の例を見たほうが早いだろう。
96 ななしのよっしん 2020/12/02(水) 20:57:53 ID: CMWIOFD1DM 神運営がいきなりシェルフィールドのファンアートをRTしだしたけど何かテコ入れでもあったんですかねぇ?(すっとぼけ) この艦の擬人化イメージはアズレンが第一としなければ都合が悪い何かでもあるんでしょうかねw 102ななしのよっしん 2020/12/02(水) 23:50:29 ID: cqVn3lStWx >>96 きっと神運営も指揮官と同じくパクレンシェフィールドが 艦これシェフィールドに上書きされてしまったから焦ってる んだろうな なおそんな神運営の努力もむなしく画像検索や pixv投稿数で逆転不可能なほどの差がついてしまった模様
【シェルフィールド】【pixv】という謎の単語が登場。艦王が命名した【ウォースプライト】や【ガルバルディ】に次ぐ艦国原産の艦船の誕生により、愚痴スレは爆笑の渦に包まれた。また上記の出所不明の数字は【pixv】という地球上には存在しないサイトから引用をしている。改めて「艦豚は艦国星から来訪している説」を補強することになった
艦これアンチの自作自演にしようとする艦豚たち
上記の過激な荒らし行為により、アズレン関連の記事は当然として「艦こレーン」や「艦これの問題点まとめ」の記事においても艦豚に対し呆れの声が多く噴出することになった。実際にそれらの荒らしコメは(反応したコメントも纏めて)尽く削除されており、艦豚の四面楚歌っぷりが伺い知れる。
そんな状況下で「艦これアンチ」記事の掲示板に、一連の荒らしに関して「提督のせいにしたい艦これアンチの自作自演だ」と発言する艦豚が現れた。おそらくレスが削除されると内容が確認できなくなることを利用し、削除されたレスは全て艦これアンチのものであるという印象操作を行おうとしたのだと思われる。
この手の工作は東方相手に荒らしていた頃からある使い古された手法だから騙されるのは同じ艦豚だけだと思うぞ。
5152 ななしのよっしん 2020/12/05(土) 13:03:03 ID: 0csHeSLw9s 例のシェフィールドの記事見て見たけど、あの荒らしからにしてどう見ても提督のせいにしたい艦アンの仕業にしか見えないよね 無断転載禁止のとこからコピペ、ソースのないデータを連打するあたりとか特にあいつらがやりそうな手口 艦アンのtwitter提督成りすましの前科と言い、いい加減懲りないのかね 5166 ななしのよっしん 2020/12/06(日) 18:28:44 ID: KjZOZbbh0u アズレンのシェフィールドの記事荒らしはとくさんがやってる!ってマッチポンプに勤しんでるなアンチ共は まあそこくらいしかないからね 匿名で好き勝手できて、アレを肯定するために提督のふりして記事を荒らして、被害者アピールできるからな。
この他にも「艦これとアズレンを対立させたい対立煽りの仕業」という趣旨の発言も現れているが、レスバで不利になった際、DD論や第三者を仕立て上げて有耶無耶にするのが艦豚の十八番であることから全く信用されていない。
その後の経過
艦豚による荒らし行為は、記事民による通報と規制の度に荒らしが複垢を新たに作り荒らすというイタチごっこに発展。最終的には12月末頃に荒らしの自然消滅という形で沈静化した。その理由は単に荒らすことに飽きたのか、それとも荒らす【リソース】を他に割かなければならない事態が起こったのか、それは荒らし本人のみが知るところである。信者wikiの情報統制で忙しかったからね、仕方ないね。
その後1月からのアズレン新規アニメの放送、2月にはYostarの新作アプリ「ブルーアーカイブ」のサービス開始に伴い、荒らしの再加熱が懸念されたことから、続けて界隈での警戒が行われた。
そして案の定2月21日(日)に行われた冬のアズレン公式生放送にて、樫野のマウスパッドが想定の約19倍売れた報告が行われ、それにムガった荒らしがまたしても無差別に出現。その発表後に樫野の記事で「予想の数倍売れてるのに完売にしなくて済むなんて凄いなぁ()」などと煽り掲示板を荒らす艦豚が続出したが、受注生産の意味すら理解していないお粗末っぷりに現地指揮官たちからも「こんな低レベルな奴らが複数いるとか思いたくないから複垢であってくれ」と呆れられる始末であった。
アズレン関連以外にも、「艦これの問題点まとめ」など艦豚が敵視している記事などに荒らしが発生し、プレミアム規制が敷かれる事態となった。
おそらく今後も艦船や声優の被りが発生する度、同様の荒らしが発生すると想定されていることから、愚痴スレにおいても散発的に話題に上がることになると思われる。定期的にネタを提供してくれる艦豚はエンターテイナーの鑑。
そしてその後も艦豚による荒らしが頻発した結果、2022年1月の「カレー機関」の記事立項を引き金についにアンチ側の怒りが限界に達し爆発、草百内に巣食う艦豚共との全面戦争に発展することとなる。以降の詳細はニコニコ大百科築城戦 状況推移を参照。
おまけ
2021年2月8日時点
- アズレン以外のYostar関連記事
- 雀魂-じゃんたま-
- ブルーアーカイブ -Blue Archive-
- Yostar:プレ垢規制発生
- アズールレーン関係記事
- アズールレーン:プレ垢規制発生
- アズールレーン(アニメ):プレ垢規制発生
- アズールレーン びそくぜんしんっ!
- 日本艦
- 青葉
- 赤城
- 明石
- 暁
- 阿賀野
- 足柄
- 愛宕
- 阿武隈
- 綾波
- 伊26
- 伊168
- 五十鈴
- 伊勢
- 浦風
- 加賀
- 陽炎
- 加古
- 樫野:プレ垢規制発生
- 神風
- 霧島
- 熊野
- 金剛
- 時雨
- 信濃[1]
- 島風
- 隼鷹
- 翔鶴
- 祥鳳
- 神通
- 瑞鶴
- 鈴谷
- 蒼龍
- 大鳳
- 長門
- 長波
- 陸奥
- 浜風
- 榛名
- 比叡
- 飛龍
- 日向
- 扶桑
- 古鷹
- 三笠
- 山城
- 夕立
- 夕張
- 雪風
- 龍驤
- 龍鳳
- アメリカ艦
- アトランタ
- アルバコア[2]
- イントレピッド
- エンタープライズ[3]
- クリーブランド
- コロラド
- サウスダコタ
- サラトガ
- ヒューストン
- フレッチャー
- ブレマートン
- ヘレナ
- ホーネット
- ホノルル:プレ垢規制発生
- ワシントン:プレ垢規制発生
- ドイツ艦
- Z1
- グラーフ・ツェッペリン
- ビスマルク
- プリンツ・オイゲン
- ローン[6]
- フランス艦
- リシュリュー
- イタリア艦
- コンテ・ディ・カブール
- ザラ
- ソ連艦
- ガングート
- タシュケント