「舞台「突入!礼号作戦」」の版間の差分

 
(4人の利用者による、間の48版が非表示)
19行目: 19行目:
== イベント内容 ==
== イベント内容 ==
=== 公式HP ===
=== 公式HP ===
https://eplus.jp/sf/word/0000168646 [https://archive.li/https://eplus.jp/sf/word/0000168646 (魚拓)]
https://eplus.jp/sf/word/0000168646 [https://archive.li/AnE9w (魚拓)]


=== 公演概要 ===
=== 公演概要 ===
35行目: 35行目:
他にもイベント限定の特設小酒保が会場内に併設される。前半後半に分かれているため、シールコンプをしたいなら両方に申し込まなければならない。<br>
他にもイベント限定の特設小酒保が会場内に併設される。前半後半に分かれているため、シールコンプをしたいなら両方に申し込まなければならない。<br>
なお開場が'''公演開演の45分前'''であるため、最悪の場合牛歩戦術の物販の行列に拘束されて公演開始に間に合わない可能性も指摘されている。
なお開場が'''公演開演の45分前'''であるため、最悪の場合牛歩戦術の物販の行列に拘束されて公演開始に間に合わない可能性も指摘されている。
ちなみに[https://archive.li/CXnIp 舞台の入場特典としてシールが貰える]が、[https://archive.li/yDCfW 公演ごとに種類が違う]ためコンプのためには周回必須。そして案の定[[Media:BK5eFUL.png|速攻で転売する者]]が確認された。


=== 公演時間 ===
=== 公演時間 ===
53行目: 55行目:
  #艦これ舞台  
  #艦これ舞台  
  #CLUBeX
  #CLUBeX
【※11:00開演の昼公演の舞台物販ミニ酒保、事前物販は11:00開始(予定)、同事後物販は15:15まで!】は噛み宣言もポストの修正等もない。


=== キャスト ===
=== キャスト ===
58行目: 62行目:
礼号作戦部隊 第二遊撃部隊
礼号作戦部隊 第二遊撃部隊
朝潮型駆逐艦【霞】  月山鈴音
朝潮型駆逐艦【霞】  月山鈴音
妙高型重巡 【足柄】 澤田美紀/相澤瑠香
妙高型重巡 【足柄】澤田美紀/相澤瑠香
大淀型軽巡 【大淀】 半澤楓
大淀型軽巡 【大淀】半澤楓
夕雲型駆逐艦【朝霜】 翔野葵
夕雲型駆逐艦【朝霜】翔野葵
夕雲型駆逐艦【清霜】 神咲妃奈
夕雲型駆逐艦【清霜】神咲妃奈
松型駆逐艦 【杉】 立野沙紀
松型駆逐艦 【杉】 立野沙紀
松型駆逐艦 【榧】 赤池紗也加
松型駆逐艦 【榧】 赤池紗也加
松型駆逐艦 【樫】 長谷川晴奈
松型駆逐艦 【樫】 長谷川晴奈
航空戦艦  【伊勢】朝倉ふゆな
航空戦艦  【日向】稲岡志織
航空母艦  【龍鳳】篠原 望
駆逐艦   【初霜】若松愛里
駆逐艦   【響】 岩城風羽


深海棲艦
深海棲艦
深海陸上型姫級【集積地棲姫】 仲原ちえ
深海陸上型姫級【集積地棲姫】  仲原ちえ
深海航空型姫級【飛行場棲姫】 倉田瑠夏
深海航空型姫級【飛行場棲姫】  倉田瑠夏
深海重巡姫級 【深海重巡棲姫】鈴木南那佳
深海重巡姫級 【深海重巡棲姫】 鈴木南那佳
深海棲艦   【重巡ネ級改】長月明日香
深海棲艦   【重巡ネ級改】  長月明日香
深海棲艦   【軽巡新棲姫-B.】麻倉ひな子
深海棲艦   【軽巡新棲姫-B.】 麻倉ひな子
深海棲艦   【軽巡新棲姫-P.】北村夏未
深海棲艦   【軽巡新棲姫-P.】 北村夏未
深海棲艦   【駆逐ラ級 α】田中奈緒
深海棲艦   【駆逐ラ級α】  田中奈緒
深海棲艦   【駆逐ラ級 β】津田遥
深海棲艦   【駆逐ラ級β】  津田遥
深海棲艦   【駆逐ラ級 γ】水野花梨
深海棲艦   【駆逐ラ級γ】  水野花梨
深海棲艦   【駆逐ラ級 δ】大宅聖菜
深海棲艦   【駆逐ラ級δ】  大宅聖菜
深海棲艦   【深海歌姫α】  渡邉ひかる
深海棲艦   【深海歌姫β】  田中海咲
深海棲艦   【PT群小鬼】   是澤咲良・堤侑依・青木詩乃
深海棲艦   【補給ワ級】/【イ級壊二】奥津七海・前田歩美
 
【場内アナウンス(影ナレーション)】タニベユミ
</pre>
</pre>
'''演者は予約開始時点で全て非公表。'''役名だけは事前に公表されており、このうち[[Media:GjL4CcNawAAyPI1.jpg|発表直後に情報をお漏らし]]したミネアポリス、ボイシ、ルイビルの米巡洋艦3隻と杉、樫、榧の松型駆逐艦3隻は今回の舞台が初出で2月末から開始予定の[[25春イベ]]に登場することが示唆されている。
'''演者は予約開始時点で全て非公表。'''役名だけは事前に公表されており、このうち[[Media:GjL4CcNawAAyPI1.jpg|発表直後に情報をお漏らし]]したミネアポリス、ボイシ、ルイビルの米巡洋艦3隻と杉、樫、榧の松型駆逐艦3隻は今回の舞台が初出で2月末から開始予定の[[25春イベ]]に登場することが示唆されている。
83行目: 99行目:


キャストの練習状況については、かつての新春ライブでは[[Media:ADpD1tw.png|「京本政樹に台本が渡されたのは本番の4日前」]][[Media:AlZHzM1.png|「遊撃隊にリアイベの台本が渡されるのは早くて1週間前」]]といった情報が齎されており、付け焼き刃の演技で本番を迎えることになるのではないかと危惧されている。
キャストの練習状況については、かつての新春ライブでは[[Media:ADpD1tw.png|「京本政樹に台本が渡されたのは本番の4日前」]][[Media:AlZHzM1.png|「遊撃隊にリアイベの台本が渡されるのは早くて1週間前」]]といった情報が齎されており、付け焼き刃の演技で本番を迎えることになるのではないかと危惧されている。
=== スタッフ等 ===
<pre>
原作:C2機関
舞台プロデューサー:山浦哲也(avex live creative)
企画・構成・脚本: 田中謙介(C2機関)
演出:       内河啓介
スケート総指揮:  井田 樹(日本インラインスケート協会)
ダンス振付:    MIMI
音楽:       大越香里(C2機関)
舞台監督:     千葉翔太郎
舞台タイトル題字: しばふ(C2機関)
アソシエイトプロデューサー:齋藤恭子(C2機関)
深海棲艦新デザイン:    アキラ・星灯り(C2機関)
新艦娘デザイン:      海原さかな(C2機関)
キービジュアル艦娘side:  コニシ(C2機関)
キービジュアル深海side:  アキラ(C2機関)
舞台監督補/小道具:前田和香・吉原穂乃実
技術管理PRG:   角原淳一・今井恵理・栗田 敦子
映像/映像技術:  竹脇佳彦・冠知樹・木村直樹・西岡輝・八木宏・北野康之
大道具:      城戸口隼・浅野夏生・白石和弘
舞台美術:     日下部豊
照明:       加藤 学・新宅由佳
音響/マイク関連: 小幡 亨・齋藤正樹・藤原志都花・松坂幹春
協力:       日本インラインスケート協会・イープラス
</pre>
'''安心と信頼の【脚本:田中謙介】。'''公表されたのは公演初日の21:00頃だが、それ以前から見た人の間で[https://archive.li/sZtCa 「ZZ級が合わない人は合わない」]という下馬評がされていたため、愚痴スレでは艦王脚本の推測が早々になされていた。具体的なシナリオ評は後述するが、ざっくり言えば'''「チープなストーリーを演出と演者の演技力で誤魔化している」'''といった評価がされている。88分の公演の中でできることは限られており、ZZ級のような間延びた会話をする余地すらも無いために、却ってテンポよくストーリーが進んでいたという話もある。


=== 舞台衣装 ===
=== 舞台衣装 ===
235行目: 282行目:


=== 物販 ===
=== 物販 ===
[[File:GkW1hqKXIAAdJPC.jpg|400px]]
[[File:GkW1pBtWEAAXxTy.jpg|400px]]
[[File:GkW1tk9bcAAPJQn.jpg|400px]]
[[File:GkW4lCmXwAAFcon.jpg|400px]]
[[File:GkW4lCmXcAAkP36.jpg|400px]]
[[File:GkW4lCmXkAALpkt.jpg|400px]]
アクキーやアクボ、演者のブロマイドなど。[https://archive.li/oujh7 支払いは現金オンリー]で[[Media:ZH0snbJ.png|ブロマイドの会計は別枠]]となっている。演者の肖像権ロイヤリティは演者本人と事務所が優先されるため、艦王が売上をポッケナイナイすることはできないということだろう。[https://archive.li/DG1Ax 演者全員分のブロマイドを用意していない]のはヨサンガ…なのかそれとも…?
ちなみに[[Media:WyTPSG4.jpg|アクボが梱包されていた段ボールの表記から各部で25枚しか用意されていない]]と思われ、転売ヤーによる買い漁りは必至と見られている。
また、物販リストには[[Media:Gkb5yg6aEAAaadF.jpg|【moed】という打ち間違い]]や[[Media:GkndWVqbkAUci2l.jpg|Excelでオートフィルした際の数字の増加]]といった誤字が確認された。
;お品書き一覧
:02/22:https://x.com/access_time/status/1893112714563854655 [https://archive.li/7aqhK (魚拓)]
:02/24:https://x.com/Admiral_mikipru/status/1893838499150807532[https://archive.li/cuWoi (魚拓)]
:02/25:https://x.com/hosiuni/status/1894288507172262315 [https://archive.li/znGBg (魚拓)]
:02/26:https://x.com/sigure1944/status/1894648084468306395 [https://archive.li/EIGa4 (魚拓)]
:02/28:https://x.com/stuziomckeesm/status/1895372866792878520 [https://archive.li/PUZHr (魚拓)]
:03/01:https://x.com/Bluebrown21_22/status/1895661048772116773 [https://archive.li/izAOl (魚拓)]
:03/02:https://x.com/YRYR_KyokoAyano/status/1896007601214906449 [https://archive.li/UYLDJ (魚拓)]
=== 座席表 ===
http://x.com/Gullvion79jj/status/1893205854184415396 [https://archive.li/Pnpzc (魚拓)]
[[File:GkYErweaoDAYjNm.jpg|400px]]
座席は合計で337席。ただし1階席は階段状ではなくフラットな構造であるため、[https://archive.li/Q68VV 前席の客が邪魔になり見えなくなる]という欠点がある。<br>
席番号は[https://archive.li/887b4 座席の背に小さな紙がテープで貼られているだけ]であるため間違いが頻発しており、席同士も狭いために窮屈であるという感想が多く寄せられた。
=== シナリオ ===
:https://fusetter.com/tw/GjKty5fk [https://archive.li/ym1Wm (魚拓)]
:https://fusetter.com/tw/EnBwxZl1 [https://archive.li/sGKxO (魚拓)]
:https://fusetter.com/tw/WwkPCoN0 [https://archive.li/6bpax (魚拓)]
:https://fusetter.com/tw/heUnKx5x [https://archive.li/7d4be (魚拓)]
:https://fusetter.com/tw/9zcxGKg4 [https://archive.li/naIpZ (魚拓)]
:https://fusetter.com/tw/sCg0twEo [https://archive.li/hEGia (魚拓)]
:https://fusetter.com/tw/NTXZmOuo [https://archive.li/JnkIU (魚拓)]
:https://fusetter.com/tw/OIT3uOny [https://archive.li/YhjWY (魚拓)]
:https://fusetter.com/tw/NTXZmOuo [https://archive.li/JnkIU (魚拓)]
:https://fusetter.com/tw/OIT3uOny [https://archive.li/YhjWY (魚拓)]
:https://fusetter.com/tw/3Exe4Ksu [https://archive.li/71W86 (魚拓)]
== 特別拡張公演 ==
=== 公式HP ===
https://eplus.jp/sf/word/0000168646 [https://archive.li/I2czo (魚拓)]
=== 公演概要 ===
*公演場所:品川プリンスホテル CLUBeX 〒108-0074 東京都港区高輪4丁目10−30
*チケット料金:全席指定 10,800円(税込)
*公演日程:2025年2月28日(金) ~ 3月1日(土) ※全3ステージ
:夜公演: 2025年2月28日(金) 17:00
:昼公演: 2025年3月1日(土) 14:00 夜公演 19:00
2月22日の公演初日に突如告知された。舞台キャストは通常のものと変わらないが、追加の【特別友情出演】として無良提督が舞台に上がる。なお【特別拡張公演】限定の物販も行われるため、コンプするなら参加は必須。<br>
なお[https://archive.li/qpn2M 公演は円盤化や配信はしない]ことが明かされており、舞台の評価は艦豚や興味本位で覗きに行った一般人のものに留まるものと考えられる。<br>
<s>ZZ級と同レベルと評される電波シナリオなんて一般公開したらボロクソ間違いなしだし。</s>


== 上演前の出来事 ==
== 上演前の出来事 ==
244行目: 350行目:
そのため、コンテンツとしての完成度は初演前から比較するのが失礼なほどの圧倒的大差を付けられており「公開処刑も同然」と突っ込まれている。
そのため、コンテンツとしての完成度は初演前から比較するのが失礼なほどの圧倒的大差を付けられており「公開処刑も同然」と突っ込まれている。


== 初日の出来事 ==
== 主な出来事 ==
ブラゲに関係する出来事は[[25春イベ]]を参照。
ブラゲ関係の出来事は[[25年1~3月]]、公演終了後の3月7日<s>か日付跨ぎで8日</s>開始予定の海域イベントに関係する出来事は[[25春イベ]]を参照。
 
=== 2月22日 ===
:https://x.com/burakion2/status/1893084232118866398 [https://archive.li/4vpAK (魚拓)]
:http://x.com/masterpeasevivi/status/1893167590450880714 [https://archive.li/G2rhG (魚拓)]
:https://x.com/aa82284716/status/1893200242666868813 [https://archive.li/ETAj6 (魚拓)]
:https://x.com/sa9raribbon/status/1893257351693525191 [https://archive.li/bfUCl (魚拓)]
 
=== 2月23日 ===
:https://x.com/Doe_firstdragon/status/1893475371456122939 [https://archive.li/uhXG6 (魚拓)]
:https://x.com/oriza1014/status/1893493582268440810 [https://archive.li/RFIOl (魚拓)]
:https://x.com/kumomomoF/status/1893513751602831736 [https://archive.li/5cVLW (魚拓)]
 
=== 2月24日 ===
:https://x.com/Bf109Gustav/status/1895138564834500905 [https://archive.li/HLHhS (魚拓)]
 
;キリン改二おじさん
この日の公演で「'''キリン改二おじさん'''」と呼ばれる怪人物の目撃情報が続出した。5年前にローソン(店頭端末のLoppiを経由した受注)で販売されていた「[https://www.lawson.co.jp/lab/campaign/kancolle/kccp1910_loppi.pdf 着るブランケット キリン改二]」を着て徘徊するその人物はボクカワウソのマペットを手にはめて劇場の出入口に待機していたそうだが(恐らくチケットを持っておらず)場内には入らず他の客を出迎えていたと言う。
 
他のリアイベ参加者によれば、この人物は前月の[[2025新春ライブ|新年おゆうぎ会]]にも来ていたと言うことだが、あれほど艦王が口を酸っぱくして呼び掛けていた【ドレスコード】よりも[[クリーチャー|C2クリーチャーズ]]への愛を優先させていることから社会不適合が重度に進んだ特濃キ艦員ではないかと目される。
 
=== 2月28日 ===
:https://x.com/keith01t18/status/1895441733552648413 [https://archive.li/eryHt (魚拓)]
 
=== 3月1日 ===
:https://x.com/AdmiralProducer/status/1895835407507673161 [https://archive.li/m8dUX (魚拓)]


=== 行列の形成 ===
;艦王が艦豚達にスタンディングオベーションを要求
https://x.com/burakion2/status/1893084232118866398 [https://archive.li/4vpAK (魚拓)]
https://x.com/C2_STAFF/status/1895656420248600796 [https://archive.li/HG8LX (魚拓)]
C2機関 @C2_STAFF
C2機関「艦これ」舞台2025 【突入!礼号作戦1944】presented by avex live creative inc.!
本日は第11公演マチネ及び第12公演祖ソワレ【特別拡張公演】です! 2YBは決戦modeで参ります!提督の皆さん、ご参加の全ての皆さん、よろしくお願いいたします!
#艦これ舞台
#礼号作戦
#C2機関
#CLUBeX
※公演時間は休憩なしの全約88分です。
※お手洗いなどは開演前にどうぞおすませください。
提督の皆さん、マナーを守った観劇、本当にありがとうございます!心より感謝です!
本日【特別拡張公演】の最終公演となる夜公演、及び明日の【千秋楽】最終公演となる夜公演、カーテンコール時はスタンディングオベーションも可となりました。走り抜いた演者と本作を作り上げたスタッフに、もし、よろしければ……。本公演、ありがたいことに満員御礼を頂いています。全14公演完遂まで、あと4公演。ご支援頂いた全ての皆さん、ありがとうございました!
 
【特別拡張公演】とやらの告知と同時に【カーテンコール時はスタンディングオベーションも可となりました。】という催促の勅令が下された。それに対して愚痴スレでは「スタンディングオベーションに艦王の許可がいるのか?」「客側が自然にやるもので催促するもんじゃないだろ」といった意見が聞かれた。


8:40頃に自主待機列として40人が列をなし、スタッフの誘導で2列に圧縮されたとの報告。ホテルの敷地内なので座り込み厳禁の注意喚起がされた。
=== 3月2日 ===
:https://x.com/tack_blue/status/1895939023442706820 [https://archive.li/tHbnR (魚拓)]
:https://x.com/mSXgCDTERX26517/status/1896025959608045700 [https://archive.li/Uvog9 (魚拓)]
:https://x.com/uzumeamano/status/1896023574210892036 [https://archive.li/BRXSi (魚拓)]
:https://x.com/FS0yl6JEZtY44qD/status/1896073018146959772 [https://archive.li/PZAk2 (魚拓)]
 
== 舞台の感想集 ==
:https://x.com/Yumehisa_Ohtaka/status/1893182537951858956 [https://archive.li/Q68VV (魚拓)]
:https://x.com/mei_tokuta/status/1893175148078854354 [https://archive.li/mRXBO (魚拓)]
:https://x.com/mitukikuji/status/1893184107653312780 [https://archive.li/887b4 (魚拓)]
:https://x.com/mitukikuji/status/1893230184880357686 [https://archive.li/sZtCa (魚拓)]
:https://x.com/k_thoroughwort/status/1893184833817301219 [https://archive.li/PLKQS (魚拓)]
:https://x.com/shinhijiridou/status/1893184611108233357 [https://archive.li/vlJuZ (魚拓)]
:https://x.com/shinhijiridou/status/1893176026433192390 [https://archive.li/mHIk5 (魚拓)]
:https://x.com/mikenek32887402/status/1893182800112521444[https://archive.li/oujh7 (魚拓)]
:https://x.com/kojiroyamane/status/1893234941330178120 [https://archive.li/xTnzp (魚拓)]
:https://x.com/ken_zan/status/1893984990989623574 [https://archive.li/004mx (魚拓)]
:https://x.com/VBEzsqCVObEhs87/status/1894381423890702702 [https://archive.li/LcBRc (魚拓)]
:https://x.com/VBEzsqCVObEhs87/status/1894383292746797296 [https://archive.li/5jT8J (魚拓)]
:https://x.com/VBEzsqCVObEhs87/status/1894384509518582159 [https://archive.li/N1ROV (魚拓)]
:[https://note.com/eliza0m0/n/n4f5b62b40e4d?sub_rt=share_pb 舞台「艦これ」は失敗だった][https://archive.li/LRsIz (魚拓)](note.com)
 
=== スネークした愚痴スレ有志の感想 ===
<pre>
173:3023-902 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 0924-pmxH):[sage]:2025/02/24(月) 19:22:24.47 ID:AEQMBbfJ0
長文失礼します
とりあえず前段も終ったので、どこかの回のレポートをお届けします
 
入口の案内スタッフはキョードーファクトリー
ジンミャク禿は全体仕切りとシール配ってた
開場前では物販はアクスタとブロマイド以外完売、どちらも現金のみ、レシート無し
 
入場時はclubEXの入口が品川プリンスアネックスの入口と干渉するのでパケット方式で入れるので時間が掛かる
 
座席はとにかく間隔狭い、レイアウトは画像参照
i.imgur.com/f0TzxV5.jpeg
男性だと肩が触れ合うくらい詰められてる
最前列左右端は舞台が見切れるけどスケート時の通り道は近い
2階席は一般には開放せず、1階周囲に配置されているBOX席は使用
スケートの周回通路が目の前で一段高くて会場全体も見渡し易く今回の当たり席
 
設備としては舞台後方全面に背景等を投影可能なパネル
2階席の手摺壁にLEDパネルを円形の会場を囲む様に配置して航空機等を映し、灯火管制情報もここに表示
カメラは会場後方BOX席に4KCAMと全周記録出来そうなやつが1台づつ
 
大道具としては食事やカウンターテーブルを模した長机とスツール等、これらは黒子に扮した深海スケート部隊が出し入れや設置をする
あと舞台凸部の先端に岩が1つ
 
小道具としては食事やバーで使う食品サンプルとトロピカルドリンクやウイスキー等の飲み物
艤装は弓と伊勢日向の前掛け、深海の艦載機と集積のドラム缶くらい
砲撃は基本手を突き出す事で表現、雷撃は手を下に打ち込む事で表現
なお近づいたら掴み掛かったりグーパン、膝蹴り等格闘戦も出来る模様
 
これらを使用した演出は目新しいものは特にないがそこまで悪くは無かった
ただし脚本は自分には合わなかった… これについては気が向いたら書きますw
 
深海勢は基本話さないのでインカムは付けていないが歌姫は付けている
台詞を喋る時も少しだけあるけどアテレコと思われる
セリフが無い分氷祭やサーカスを思わせる集団演舞で不気味な美しさは十分
衣装も装飾が多くて見栄えがする
軽巡新棲姫のデザインがゴシックメイドっぽくて好みだがアクスタもプロマイドも無いので残念
 
特別友情出演の方は自分の回には来なかった
劇場内アナウンスの人は最後のキャスト挨拶にも顔見せせず
出演者一同最後の礼をしてはけた後もかなり拍手が続いていたがカーテンコール無しは残念
退場時は一斉に席を立たせたので出口前でかなり渋滞
実写アクスタとブロマイドは残っていたけどそれ程購入列は自分が見た時は10人程度
 
簡単な感想としては、グッズに興味が無く脚本の不出来を気にしなければ演出やキャストの演技は悪くない舞台だったと思います
 
千穐楽でカーテンコールがあるならそこでキャストが何を言うかくらいの興味ありますが、追加公演とかはもういいですね
</pre>
<pre>
206:3023-902 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0924-pmxH):[sage]:2025/02/24(月) 21:11:21.98 ID:AEQMBbfJ0
せっかくなので、一応舞台の流れについても書いておきます
1度しか見ていないので誤解や記憶違い、何より色々ツッコミ所に引っ張られてバイアス入っている事をご承知おき下さい
 
レイテ後の4航戦の本土帰還命令と艦隊再編、礼号作戦発令から始まるが、最初は艦娘の日常的なシーンでトロピカルジュースを飲んで談笑する清霜朝霜やバーカウンターで作戦の事を話す大淀足柄とかが描かれる
この辺までは役者さんの演技力で違和感無い
 
演習には帰還の準備で忙しい伊勢日向に頼み込んで稽古を付けてもらい、いよいよ礼号作戦に突入
艦隊抜錨を一隻づつやるのはこだわりなのか?
 
シーンはミンドロ島に移り深海勢がダンスと深海歌姫の歌唱と共に各艦の紹介映像
この辺の演出が一番好きかも
 
礼号作戦部隊が艦載機を飛ばして索敵を行うも敵索敵に見つかり大量の艦載機に囲まれる
対空戦の最中、足柄に敵機B25が突っ込むがその後何故かトドメを刺さずに撤退するその他の敵機群
その敵機を敵ながらあっぱれと海に流す足柄…
そして清霜が中破している事がわかり杉を護衛に付けて艦隊離脱
 
残りが再びミンドロ島目指して進撃
今度は敵艦隊本隊に囲まれて大ピンチに陥るも、霞の「まだよー!」の掛け声で何故か艦隊に勢いが戻り敵艦隊を突破
 
その頃、清霜達にも敵の手が迫り絶対絶命…
からの場面転換でミンドロ島陸上部隊と交戦の霞達
激戦の末に敵泊地を壊滅させて艦隊は帰路に
なお、舞台上に残されていた敵主力だが、その後何故か起き上がり静か舞台奥に消えて行く(ゲージの再現なのか?)
 
帰路に着いた霞達だが合流地点に清霜がいない
そこに襲いかかる敵の追撃部隊、敵の猛攻に今度こそ終わりかと思われたが、提督によって本土帰還を中止して増援に来た4航戦によって敵は壊滅、清霜達も救われていたので全艦生存
敵の断末魔で「こんな小さな勝利に意味など無い」と言われるが「いいえ、小さな勝利こそ意味があるわ!」と言い返す霞…(そうなの?)
全員揃ったら「まあそうなるな!」と言ってめでたしめでたし(でいいの?)
灯火管制が解除され青のペンライトの中エンディングに花の二水戦と月夜海を歌ったあとキャストが出てきて挨拶
 
最後の方の流れがちょっとついて行けて無いけど多分そんなに間違っていないはず
敵味方の優勢劣勢が分かりづらいのもあって、え?勝ったの?みたいな印象
あと、文章が支離滅裂に見えるけど記憶を振り絞って書いたので許してw
</pre>


==脚注・出典==
==脚注・出典==
7,803

回編集