7,804
回編集
細 (→海風) |
Dr.natural (トーク | 投稿記録) (→時雨) |
||
| (4人の利用者による、間の18版が非表示) | |||
| 59行目: | 59行目: | ||
2015年に改二が実装され、運が53と爆上がりした結果、これまでの空気ぶりから一転してイベントの必須戦力に格上げされた。ただし、その見た目は艦王の性癖がフル稼働した'''ハチマキポニテ片足ニーソのテンプレ「坊の岬フォーム」'''である。ただでさえ'''スーツ系黒髪ロリキャラ'''という属性過多な所へ被せたため、属性の超合体事故とも言われ弄られることになった。 | 2015年に改二が実装され、運が53と爆上がりした結果、これまでの空気ぶりから一転してイベントの必須戦力に格上げされた。ただし、その見た目は艦王の性癖がフル稼働した'''ハチマキポニテ片足ニーソのテンプレ「坊の岬フォーム」'''である。ただでさえ'''スーツ系黒髪ロリキャラ'''という属性過多な所へ被せたため、属性の超合体事故とも言われ弄られることになった。 | ||
ちなみに特濃艦豚の一人である'''オメガ'''の二次創作SS(通称:オメガ構文)により、凄まじい風評被害を被ったキャラである。詳しくは[[ | ちなみに特濃艦豚の一人である'''オメガ'''の二次創作SS(通称:オメガ構文)により、凄まじい風評被害を被ったキャラである。詳しくは[[艦豚烈士録・殿堂入り#小関直哉(オメガ)|艦豚烈士録・殿堂入りの該当項目]]を参照。<br /> | ||
===有明=== | ===有明=== | ||
| 65行目: | 65行目: | ||
*声:タニベユミ | *声:タニベユミ | ||
*他:B | *他:B | ||
*限定立ち絵:[[20夏イベ#水着modeと艦娘「夏真っ盛り」ボイスの実装|水着]] | |||
初春型駆逐艦5番艦だが、史実においては一時的に6番艦の夕暮および白露・時雨・村雨と合わせて「有明型」に分類されていたことがある。<br /> | 初春型駆逐艦5番艦だが、史実においては一時的に6番艦の夕暮および白露・時雨・村雨と合わせて「有明型」に分類されていたことがある。<br /> | ||
| 71行目: | 72行目: | ||
艦これではその2年後の[[20夏イベ]]後段で登場。以前までは[[他艦船擬人化ゲー]]に出し抜かれた日本艦は'''「そんな奴は最初からいない」'''扱いするのが半ば慣例化していたのだが、有明の実装により方針転換を図ったことが明確となったため、結果はどうあれ評価する声が見受けられた。同イベントで登場した10隻の大多数が期待外れだの商業の域に達していないだのと酷評される中、有明は'''イチソ艦の中ではマシな部類'''と言える仕上がりだったことから、珍しいことにアズレンの同一艦と比べられて嘲笑されることが殆ど無かった。 | 艦これではその2年後の[[20夏イベ]]後段で登場。以前までは[[他艦船擬人化ゲー]]に出し抜かれた日本艦は'''「そんな奴は最初からいない」'''扱いするのが半ば慣例化していたのだが、有明の実装により方針転換を図ったことが明確となったため、結果はどうあれ評価する声が見受けられた。同イベントで登場した10隻の大多数が期待外れだの商業の域に達していないだのと酷評される中、有明は'''イチソ艦の中ではマシな部類'''と言える仕上がりだったことから、珍しいことにアズレンの同一艦と比べられて嘲笑されることが殆ど無かった。 | ||
絶縁状態の彩樹ややどかりでなくイチソに描かせたのは、好意的に解釈すれば前述の通り有明から5隻が一時「有明型」に分類されていた経緯によるものだと取れなくはない。配役が2019年以降は事務所単位で疎遠となっているエース声優の小林元子ではなく、<s>事務員</s>タニベになった理由も同様。これらを踏まえると、今後実装されるであろう夕暮も'''イチソ&タニベの濃厚低予算コンビ''' | 絶縁状態の彩樹ややどかりでなくイチソに描かせたのは、好意的に解釈すれば前述の通り有明から5隻が一時「有明型」に分類されていた経緯によるものだと取れなくはない。配役が2019年以降は事務所単位で疎遠となっているエース声優の小林元子ではなく、<s>事務員</s>タニベになった理由も同様。これらを踏まえると、今後実装されるであろう夕暮も'''イチソ&タニベの濃厚低予算コンビ'''になる可能性が高く、実際そうなった。 | ||
一時的に「有明型」に分類されていた事は時報でもネタにしており、史実で関係が深かった三日月以上に'''白露&時雨に対して矢鱈マウント取る'''というオラツキキャラとなっている。恐らくそれに対して白露がキレた結果が水着グラなのだろうが、イチソ本人はご想像にお任せしますという責任逃れ的な逃げ道を用意している。<br /> | 一時的に「有明型」に分類されていた事は時報でもネタにしており、史実で関係が深かった三日月以上に'''白露&時雨に対して矢鱈マウント取る'''というオラツキキャラとなっている。恐らくそれに対して白露がキレた結果が水着グラなのだろうが、イチソ本人はご想像にお任せしますという責任逃れ的な逃げ道を用意している。<br /> | ||
| 102行目: | 103行目: | ||
*声:タニベユミ | *声:タニベユミ | ||
*他:R、B、F、P | *他:R、B、F、P | ||
*改造:改二 | |||
*限定立ち絵:水着[[20夏イベ#水着modeと艦娘「夏真っ盛り」ボイスの実装|(改二)]] | |||
白露型駆逐艦1番艦。改二あり。白露から夕立までは「イチソ絵+タニベ声」の組み合わせなので、これらをまとめて「量産型四天王」として扱われることもある。 | 白露型駆逐艦1番艦。改二あり。白露から夕立までは「イチソ絵+タニベ声」の組み合わせなので、これらをまとめて「量産型四天王」として扱われることもある。 | ||
| 126行目: | 129行目: | ||
白露とは反対のダウナー系で一人称は「僕」。他の初期実装白露型にも言えるが、イチソ曰くノーマルを描いた時期が相当前だったらしく、ノーマルと改二で別人と化している。ノーマルはノーマルで、艤装の位置関係で「ガンキャノン」などと呼ばれていた。<br /> | 白露とは反対のダウナー系で一人称は「僕」。他の初期実装白露型にも言えるが、イチソ曰くノーマルを描いた時期が相当前だったらしく、ノーマルと改二で別人と化している。ノーマルはノーマルで、艤装の位置関係で「ガンキャノン」などと呼ばれていた。<br /> | ||
<s>CV担当者が開発チームの一員である為脚本を知っており、メタ視点から</s>これから起こるであろう酷い戦闘や長い出来事を予期して【止まない雨は無い】やそれに類するセリフでもってキメる。そもそも「時雨」とは早々に止む小雨・にわか雨のことだろうと言った所だが、セリフの考案者は恐らく【雨】の部分だけを見てセリフを考えているのでツッコむだけ無駄である。 | |||
'''良く言うと達観、悪く言えば退廃的'''なセリフが多い上に、そのような性格になった理由が史実由来という、艦王が大好きな悲壮感があからさまに詰め込まれたキャラ。イベントでも艦王に贔屓され、特攻補正が毎回つくという徹底ぶり。しかし'''肝心なところで攻撃を外す'''という所謂地雷キャラポジに設定されており(通称:ダラしぐれ)、中の人であるタニベにもすらネタされている(それでいいのか…?)。 | '''良く言うと達観、悪く言えば退廃的'''なセリフが多い上に、そのような性格になった理由が史実由来という、艦王が大好きな悲壮感があからさまに詰め込まれたキャラ。イベントでも艦王に贔屓され、特攻補正が毎回つくという徹底ぶり。しかし'''肝心なところで攻撃を外す'''という所謂地雷キャラポジに設定されており(通称:ダラしぐれ)、中の人であるタニベにもすらネタされている(それでいいのか…?)。<br> | ||
それに加えてキャラがイマイチ掴みにくい性格であることも相まって、リョナラーから悲壮感方面に変に解釈されてしまうこととなり、その結果二次創作におけるヤンデレ化&ガチレ○プ需要が進み、やべぇ本やSSが界隈に溢れかえることになった。そのため史実では幸運艦であるにも関わらず、二次界隈では<span style="color:#ff0000">'''【異常性癖の擬人化】'''</span> | それに加えてキャラがイマイチ掴みにくい性格であることも相まって、リョナラーから悲壮感方面に変に解釈されてしまうこととなり、その結果二次創作におけるヤンデレ化&ガチレ○プ需要が進み、やべぇ本やSSが界隈に溢れかえることになった。そのため史実では幸運艦であるにも関わらず、二次界隈では<span style="color:#ff0000">'''【異常性癖の擬人化】'''</span>とも呼ばれている。 | ||
艦これ知らない人でもこいつは観たことがある&息子がお世話になった(意味深)といった声が多く、チンコイレイレ方面での抜群の知名度を誇る。特に夕立とセットとなった'''バター犬枠'''としての出番が無駄に数多い。そういう意味でも「描きやすい」からなのか、pixiv等に投稿されたR18イラストの数は駆逐艦の中でもトップクラスである。このためか、艦豚内で時雨好きを公言するようなヤツらは榛名好きと同レベルでヤバいのが多い。万が一見かけても関わらない方が無難である。 | |||
サービス開始初期早々に改二が追加されており、それ以降しばらくの間放置されていたことから、艦王的には然程重要視していなかったキャラであることが伺える<ref>[[Z級クソアニメ]]ではワンカットでしか登場していない。よって、少なくともその時点まではそこまで目を向けていなかったものと思われる。</ref>。しかしイチソお気に入りの艦娘であるため書き下ろしが豊富に存在する事、CVが使いやすいタニベであること、そして前述の二次創作のリョナ&ヤンデレが艦王に「刺さった」からなのか、最近は辟易するレベルでゲームや外部イベントなどでプッシュされる事が多くなった。 | サービス開始初期早々に改二が追加されており、それ以降しばらくの間放置されていたことから、艦王的には然程重要視していなかったキャラであることが伺える<ref>[[Z級クソアニメ]]ではワンカットでしか登場していない。よって、少なくともその時点まではそこまで目を向けていなかったものと思われる。</ref>。しかしイチソお気に入りの艦娘であるため書き下ろしが豊富に存在する事、CVが使いやすいタニベであること、そして前述の二次創作のリョナ&ヤンデレが艦王に「刺さった」からなのか、最近は辟易するレベルでゲームや外部イベントなどでプッシュされる事が多くなった。 | ||
ファミ通の[[6周年記念]]インタビューにおいて、[[ZZ(クソアニメ2期)]] | ファミ通の[[6周年記念]]インタビューにおいて、[[ZZ(クソアニメ2期)]]の主人公に抜擢されたためか、改三を近日中に追加することが示唆されていた。しかし肝心のZZ級の進捗がアレだったせいで10周年を迎えるまで放置の状態が続き、更に放送終了後はアニメの出来がZ級を下回るクオリティであったことから他の改二待ちのファンから多数のヘイトを買う羽目となり、「改三なんて実装しない方がマシだろ」と言われるという悲惨な状況となっている。なお追加された台詞はまたしても退廃的な言い回しばかりだったため、prayerからすれば決していい気分ではない。加えて上記のような'''ヤバい二次創作'''を更に加速させる一因ともなっており、他の艦娘がそれらの創作物に巻き込まる事例もいくつか見受けられる。 | ||
ご多分に漏れずイチソ絵であることから、他作品の時雨と比較すると明らかに影が薄い(というか絵師の評判のせいでヘイトが高い)。それでも他のキャラが他作品に圧されて軒並み影が薄くなっていってる中では、ある意味艦これ最後の希望の1つと言えなくもない。しかし[[10周年記念]]のファミ通の表紙にて'''とうとう芋化してしまった'''ため、この先の供給が危ぶまれている状況にある。ちなみに実装されている着せ替えは、スリガオ海峡突入mode(※差分)を含めると6種類。イチソ艦ではぶっちぎりの量である。 | |||
[[21年1・2月#2月25日:佐世保PV公開|2021年2月に佐世保の観光PR動画のナレーターとして起用]]されている(動画はこちら[https://www.youtube.com/watch?v=PJjRaZMLBxo ①]・[https://www.youtube.com/watch?v=fy0Fkutjkjc ②])。<br> | |||
しかしその内容は時雨が画面右側に立って風景を映しながら偶にボソッと喋るだけであり、撮影対象の解説もしないため'''知らない人が見たら佐世保の観光PR動画と気づけない'''というお粗末極まりない代物。更に第二弾である【続・頑張る佐世保。応援PV】においては、'''突然画面中央に移動した時雨が真上に吹っ飛んでフェードアウト'''する(再生時間0:29~付近)という非常にシュールな絵面を公開。腹筋が崩壊した愚痴スレ民により'''【時雨ロケット】'''の渾名を頂戴することになった。 | |||
[[他艦船擬人化ゲー]]でも続々と強力なCVを引っ提げて登場しており、夕立と並んで競合が激しくなっている。<br /> | [[他艦船擬人化ゲー]]でも続々と強力なCVを引っ提げて登場しており、夕立と並んで競合が激しくなっている。<br /> | ||
| 151行目: | 154行目: | ||
*他:R | *他:R | ||
*改造:改二 | *改造:改二 | ||
* | *限定立ち絵:水着[[19年6~8月#村雨改二|(改二)]]、[[20年10~11月#季節絵|F作業]][[21年9~12月#限定立ち絵(10/29)|(改二)]] | ||
白露型駆逐艦3番艦。タニベの推し艦。初期白露型の中ではネタ要素が少なく、どうにも影が薄かった<ref>時雨&夕立は馬鹿の一つ覚えかゴロ御用達みたいなコンビ採用が多い。基本白露は前二者の引き立て役として使われている。</ref>。 | 白露型駆逐艦3番艦。タニベの推し艦。初期白露型の中ではネタ要素が少なく、どうにも影が薄かった<ref>時雨&夕立は馬鹿の一つ覚えかゴロ御用達みたいなコンビ採用が多い。基本白露は前二者の引き立て役として使われている。</ref>。 | ||
| 167行目: | 170行目: | ||
*声:タニベユミ | *声:タニベユミ | ||
*他:R、L、B、A、S、F、O | *他:R、L、B、A、S、F、O | ||
*限定立ち絵:[[19秋刀魚&鰯#夕立【ハロウィン】mode|ハロウィン]] | |||
白露型駆逐艦4番艦。改二あり。例によってノーマルとは別人化しているが、彼女の場合はあまりに変貌しすぎて界隈が騒然としたというエピソードもある。 | 白露型駆逐艦4番艦。改二あり。例によってノーマルとは別人化しているが、彼女の場合はあまりに変貌しすぎて界隈が騒然としたというエピソードもある。 | ||
| 184行目: | 188行目: | ||
*声:金元寿子<span style="color:red">★</span> | *声:金元寿子<span style="color:red">★</span> | ||
*他:無し | *他:無し | ||
*改造:[[24年4月~#改造追加(4/10)|改二]] | |||
白露型駆逐艦5番艦。これ以降はCV担当がタニベではないため、イチソ&タニベの「低予算コンビ」が崩れていることになる。<br /> | 白露型駆逐艦5番艦。これ以降はCV担当がタニベではないため、イチソ&タニベの「低予算コンビ」が崩れていることになる。<br /> | ||
| 190行目: | 195行目: | ||
春雨自身は'''イチソのイチ角絵'''という多大なマイナスを背負っているが、それを差っ引いてもピンク髪かつ金元氏のボイスとあって人気が高く、登場初期から艦豚によるアレな本の毒牙にかかっていた。だが実装されてから現在に至るまで金元氏の新規追加ボイスが一切無く(これは金元氏の担当キャラ他2人も同じ)、一部任務で必須にも関わらず通常海域でのドロップ箇所を6-3ボスや6-5ボスといった難所に設定されるなど、冷遇の憂き目にあっている。期間限定絵こそ、それなりにはあるのだが…… | 春雨自身は'''イチソのイチ角絵'''という多大なマイナスを背負っているが、それを差っ引いてもピンク髪かつ金元氏のボイスとあって人気が高く、登場初期から艦豚によるアレな本の毒牙にかかっていた。だが実装されてから現在に至るまで金元氏の新規追加ボイスが一切無く(これは金元氏の担当キャラ他2人も同じ)、一部任務で必須にも関わらず通常海域でのドロップ箇所を6-3ボスや6-5ボスといった難所に設定されるなど、冷遇の憂き目にあっている。期間限定絵こそ、それなりにはあるのだが…… | ||
着せ替えの追加によるテコ入れは、[[5周年記念]]の「メイド春雨」が最新<ref>実装の際に艦王は「届きました」という言葉を使っており、あたかもイチソが自主的に寄稿したかような口ぶりをしている。実際は艦王が<s>机を蹴り飛ばして</s>発注して描かせたのであろうことは想像するまでもない。</ref>。しかしこの「メイド春雨」がアズレンの重桜カフェコラボ用に書き下ろされた白露&夕暮のメイド服イラストと競合してしまい、イチソはまたもSaru氏と比較されフルボッコを食らう羽目になった。更には後にアズレンの白露&夕暮メイド服がスキンとしてゲーム内に実装されたため、再度比較されることになった結果、'''ゲーム内外共にフルボッコにされてしまう'''ことになった。 | 着せ替えの追加によるテコ入れは、[[5周年記念]]の「メイド春雨」が最新<ref>実装の際に艦王は「届きました」という言葉を使っており、あたかもイチソが自主的に寄稿したかような口ぶりをしている。実際は艦王が<s>机を蹴り飛ばして</s>発注して描かせたのであろうことは想像するまでもない。</ref>。しかしこの「メイド春雨」がアズレンの重桜カフェコラボ用に書き下ろされた白露&夕暮のメイド服イラストと競合してしまい、イチソはまたもSaru氏と比較されフルボッコを食らう羽目になった。更には後にアズレンの白露&夕暮メイド服がスキンとしてゲーム内に実装されたため、再度比較されることになった結果、'''ゲーム内外共にフルボッコにされてしまう'''ことになった。<br> | ||
24年4月10日に改二追加。この直前の春に差し掛かろうかという時期から実装するまでの間、個人垢が春雨・春の雨いいですよねbot化していた。<s>止まない雨は無いとは対極</s> | |||
レイヤー艦隊こと艦娘遊撃隊の中には春雨を担当するおねーちゃんが居るのだが、ピンク髪は非再現でありコスプレと呼ぶのも烏滸がましいレベルとなっている。ただ、キャラの性格を完全に無視して艦王の欲望の化身ことボクカワウソへの当たりが強いことに関しては愚痴スレでも一定の評がある模様。 | レイヤー艦隊こと艦娘遊撃隊の中には春雨を担当するおねーちゃんが居るのだが、ピンク髪は非再現でありコスプレと呼ぶのも烏滸がましいレベルとなっている。ただ、キャラの性格を完全に無視して艦王の欲望の化身ことボクカワウソへの当たりが強いことに関しては愚痴スレでも一定の評がある模様。 | ||
| 206行目: | 212行目: | ||
ちなみにこの件に関しては'''艦豚の間でも意見が真っ二つに割れており、'''後述の涼風共々「イチソでいいから改二出せよ派」と「雨宮じゃないと嫌なんだ派」でしょっちゅう内ゲバ諍いになっている。ついでにタナラブ最先端なコミュニティでは、'''「改二を望むこと自体がアンチ行為」'''という扱いを受けている。 | ちなみにこの件に関しては'''艦豚の間でも意見が真っ二つに割れており、'''後述の涼風共々「イチソでいいから改二出せよ派」と「雨宮じゃないと嫌なんだ派」でしょっちゅう内ゲバ諍いになっている。ついでにタナラブ最先端なコミュニティでは、'''「改二を望むこと自体がアンチ行為」'''という扱いを受けている。 | ||
Z級クソアニメでは複数のキャラと一緒に背景モブとして一瞬だけ登場したが、<b>修正版では何故か本カットの背景モブの中で唯一存在を抹消された</b>。<br> | |||
ZZ級クソアニメでは東京観光中のイチソ軍団の奥で背景モブとして一瞬だけ登場した。いずれもセリフは一切無し。 | |||
アーケードにおいては、改カードが期待されるの際のハズレ枠として'''「五月雨地獄」'''と呼ばれヘイトを稼いでいる。と言うのも、カード排出の演出時に曲り角で漣(レア演出)がでて無言だった場合改カードの排出期待値が高いのだが、一方で'''同じ演出で未改造Nカードの五月雨が排出されるパターン'''もあり、前者の改カードが来たら天国、後者の五月雨が来たら地獄と言う意味で忌み嫌われているのである。後に初期艦をヘイト枠にするなと批判が出たため、編制外のN艦も排出されるようになったのが、現在でも未改造N五月雨が排出される可能性があるため、以前と変わらず「五月雨地獄」と呼ばれているのが現状である。 | アーケードにおいては、改カードが期待されるの際のハズレ枠として'''「五月雨地獄」'''と呼ばれヘイトを稼いでいる。と言うのも、カード排出の演出時に曲り角で漣(レア演出)がでて無言だった場合改カードの排出期待値が高いのだが、一方で'''同じ演出で未改造Nカードの五月雨が排出されるパターン'''もあり、前者の改カードが来たら天国、後者の五月雨が来たら地獄と言う意味で忌み嫌われているのである。後に初期艦をヘイト枠にするなと批判が出たため、編制外のN艦も排出されるようになったのが、現在でも未改造N五月雨が排出される可能性があるため、以前と変わらず「五月雨地獄」と呼ばれているのが現状である。 | ||
| 223行目: | 232行目: | ||
*他:B | *他:B | ||
*改造:[[19年6~8月#海風改二|改二]] | *改造:[[19年6~8月#海風改二|改二]] | ||
* | *限定立ち絵:[[20年3~6月#【花束mode】|花束]]、[[8周年記念#限定立ち絵|8周年(改二)]]、水着[[21年6~8月#限定立ち絵(7月15日)|(改二)]] | ||
白露型駆逐艦7番艦。ここからは「改白露型」や「海風型」とも呼ばれるグループに属する。<br /> | 白露型駆逐艦7番艦。ここからは「改白露型」や「海風型」とも呼ばれるグループに属する。<br /> | ||
| 232行目: | 241行目: | ||
この海風の立ち絵は'''[https://i.imgur.com/nqYNyni.gif ポーズがとあるエロゲーの立ち絵と完全に一致しており、]'''イチソがこの絵をトレパクした可能性が極めて濃厚となっている。17年夏に期間限定イラストの「水着mode」が実装されたが、案の定別人化した。着せ替え実装に紐づけて運営は「17夏イベで海風と邂逅可能です」などと言ったが、実際のイベントではE2のとある行き止まりマスのみにドロップを設定し、いつもの簡悔精神を発揮したのだった。 | この海風の立ち絵は'''[https://i.imgur.com/nqYNyni.gif ポーズがとあるエロゲーの立ち絵と完全に一致しており、]'''イチソがこの絵をトレパクした可能性が極めて濃厚となっている。17年夏に期間限定イラストの「水着mode」が実装されたが、案の定別人化した。着せ替え実装に紐づけて運営は「17夏イベで海風と邂逅可能です」などと言ったが、実際のイベントではE2のとある行き止まりマスのみにドロップを設定し、いつもの簡悔精神を発揮したのだった。 | ||
[[19春イベ]]の限界突破した簡悔ぶりにprayerの怒号が渦巻く中、6月25日の[[19年6~8月|アップデート]]で改二が追加されたが「またアーイチソに公共事業発注か」と呆れられた。更に実装された際には、有用な装備を何にも持ってこなかった&新規ボイス一切なしという全体未聞の雑対応で、信者wikiは一時大荒れになった。 | [[19春イベ]]の限界突破した簡悔ぶりにprayerの怒号が渦巻く中、6月25日の[[19年6~8月|アップデート]]で改二が追加されたが「またアーイチソに公共事業発注か」と呆れられた。更に実装された際には、有用な装備を何にも持ってこなかった&新規ボイス一切なしという全体未聞の雑対応で、信者wikiは一時大荒れになった。<br> | ||
改二形態のみ、図鑑中の表記が白露型7番艦から改白露型1番艦になる。 | |||
===山風=== | ===山風=== | ||
| 256行目: | 266行目: | ||
二つ目は中破絵のポーズがアズレンのジュノー(アトランタ級軽巡)のものと似ているという点。同時に実装された霞の水着modeほど露骨ではないが、イチソがよりにもよってアズレンの絵をトレパクした疑惑がかけられている。(もちろん、【艦豚基準で考えると】という枕詞が付く。) | 二つ目は中破絵のポーズがアズレンのジュノー(アトランタ級軽巡)のものと似ているという点。同時に実装された霞の水着modeほど露骨ではないが、イチソがよりにもよってアズレンの絵をトレパクした疑惑がかけられている。(もちろん、【艦豚基準で考えると】という枕詞が付く。) | ||
2021年9月28日に改二追加。改二形態のみ、図鑑中の表記が白露型8番艦から改白露型2番艦になる。<br> | |||
これについて、[[21夏イベ#9月12日:アズレン4周年生放送|2021年9月12日のアズレン公式生放送でのキャラ紹介から程なくして艦王がヒットマークを見せた]]として愚痴スレで話題となった。 | |||
===江風=== | ===江風=== | ||
| 265行目: | 276行目: | ||
白露型駆逐艦9番艦。[[15夏イベ]]で先行実装された。キャラは'''川内と双璧を成す夜戦bot'''となっている。 | 白露型駆逐艦9番艦。[[15夏イベ]]で先行実装された。キャラは'''川内と双璧を成す夜戦bot'''となっている。 | ||
ゲーム中での空耳から「やろー」が中の人のフルアニ男児声のせいで「まろーん」聞こえ、そのあだ名で呼ばれていたのもすっかり過去の話。改白露型の中では唯一改二が存在する上、改二実装まで異様に早かったが(江風実装から約8ヶ月後)、これは去る艦これシンパの漫画原作者(2019年4月逝去)がこの江風を贔屓しており、それに艦王が忖度したためではないかという疑惑がかけられていた。 | ゲーム中での空耳から「やろー」が中の人のフルアニ男児声のせいで「まろーん」聞こえ、そのあだ名で呼ばれていたのもすっかり過去の話。改白露型の中では唯一改二が存在する上、改二実装まで異様に早かったが(江風実装から約8ヶ月後)、これは去る艦これシンパの漫画原作者(2019年4月逝去)がこの江風を贔屓しており、それに艦王が忖度したためではないかという疑惑がかけられていた。<br> | ||
改二形態のみ、図鑑中の表記が白露型9番艦から改白露型3番艦になる<b>などという事もなく</b>、白露型9番艦のままである。この頃は特に何も考えていなかったのだろう。 | |||
[[他艦船擬人化ゲー]]ではアズレンにのみ登場。「改白露型」という括りでは一番乗りである。<br /> | [[他艦船擬人化ゲー]]ではアズレンにのみ登場。「改白露型」という括りでは一番乗りである。<br /> | ||
| 287行目: | 299行目: | ||
五月雨同様プッシュされる気配すらないが、その方が艦豚に目をつけられて変なキャラ付けされないだけ涼風にとっては幸せだろう。 | 五月雨同様プッシュされる気配すらないが、その方が艦豚に目をつけられて変なキャラ付けされないだけ涼風にとっては幸せだろう。 | ||
ZZ級クソアニメでは五月雨と一緒に背景モブとして一瞬だけ登場した。白露型はキャラデザの垣根を越えて差別する事なく勢揃いといったアリバイ作りのつもりだったのかもしれないが、他のイチソ絵キャラはここ以外にも本編中で過去回想で登場していたりするので扱いには明らかな差がある。ちなみに、当然ながらセリフはない。 | |||
==朝潮型== | ==朝潮型== | ||
| 293行目: | 307行目: | ||
近年は改二実装の機会も多い。ほぼ社員の力だけで作れるから、艦王的には安くて面倒事も少なくて楽ちんなのかもしれない。[[22夏イベ]]で7番艦の夏雲が登場し、駆逐艦では4番目([[イタリア艦]]のマエストラーレ級を含めた場合は5番目)の全艦コンプリートを達成した。 | 近年は改二実装の機会も多い。ほぼ社員の力だけで作れるから、艦王的には安くて面倒事も少なくて楽ちんなのかもしれない。[[22夏イベ]]で7番艦の夏雲が登場し、駆逐艦では4番目([[イタリア艦]]のマエストラーレ級を含めた場合は5番目)の全艦コンプリートを達成した。 | ||
[[他艦船擬人化ゲー]] | [[他艦船擬人化ゲー]]では艦型単位で拾われていないことが多く、2025年1月時点ではアズレン、パズガル、VBにしか登場していない。 | ||
===朝潮=== | ===朝潮=== | ||
| 324行目: | 338行目: | ||
*他:B | *他:B | ||
朝潮型駆逐艦3番艦。悪態つきまくりの反発系暴言クソガキ。 | 朝潮型駆逐艦3番艦。悪態つきまくりの反発系暴言クソガキ。<br> | ||
開始当初、「1戦で弾薬0になり、これを補給したら補給量5だった」といった事例が報告されており、弾薬の所持・消費量の設定ミスもしくはバグがあった模様。こちらは約1週間でサイレント修正された。 | |||
prayerからは(曙や霞ほどではないが)ヘイトを集めており、艦豚くん達からは(これまた曙や霞ほどではないが)「ママ」判定されている。本当に「ママ」だったら虐待判定されそうな発言を連発しているのだが…というか、見た目低年齢のキャラ全員にそんな事言ってないか? 2017年11月に着せ替え「スリガオ海峡突入mode」が実装されたのを切欠にデレボイスが増加、その為かつての暴言っぷりは鳴りを潜めつつある。性能的には、改二まで含めて他の朝潮型と同様でほぼコンパチといっても過言では無い程度の差しかない。 | prayerからは(曙や霞ほどではないが)ヘイトを集めており、艦豚くん達からは(これまた曙や霞ほどではないが)「ママ」判定されている。本当に「ママ」だったら虐待判定されそうな発言を連発しているのだが…というか、見た目低年齢のキャラ全員にそんな事言ってないか? 2017年11月に着せ替え「スリガオ海峡突入mode」が実装されたのを切欠にデレボイスが増加、その為かつての暴言っぷりは鳴りを潜めつつある。性能的には、改二まで含めて他の朝潮型と同様でほぼコンパチといっても過言では無い程度の差しかない。 | ||
| 377行目: | 392行目: | ||
*声:宮本侑芽<span style="color:red">★</span> | *声:宮本侑芽<span style="color:red">★</span> | ||
*他:無し | *他:無し | ||
*限定立ち絵:[[19節分#峯雲|節分]]、[[20春菱餅騒動#峯雲(桃の節句mode)|桃の節句]] | |||
朝潮型駆逐艦8番艦。[[19(H31)冬イベ|平成31年冬イベ]]で登場した。ガダルカナル島への輸送作戦の絡みからか、村雨のレズ相方となっている。<br /> | 朝潮型駆逐艦8番艦。[[19(H31)冬イベ|平成31年冬イベ]]で登場した。ガダルカナル島への輸送作戦の絡みからか、村雨のレズ相方となっている。<br /> | ||
| 412行目: | 428行目: | ||
prayerのヘイトを買いそうな描写ばかり目立つクソガキであるが、特濃の方々からはそれが喜ばれている(とけんちょんは解釈している)らしく、19年以降のリアイベでは宮川が霞の(見た目がキッツい)コスプレで登場する事が多くなってきている。が、苔根本にある公式dis設定に不満を持ち文字通り愚痴スレに愚痴を垂れる特濃拒絶者は今も多い。また近年では何故かポエマー体質になりつつある。 | prayerのヘイトを買いそうな描写ばかり目立つクソガキであるが、特濃の方々からはそれが喜ばれている(とけんちょんは解釈している)らしく、19年以降のリアイベでは宮川が霞の(見た目がキッツい)コスプレで登場する事が多くなってきている。が、苔根本にある公式dis設定に不満を持ち文字通り愚痴スレに愚痴を垂れる特濃拒絶者は今も多い。また近年では何故かポエマー体質になりつつある。 | ||
現在[[他艦船擬人化ゲー]] | 現在[[他艦船擬人化ゲー]]で競合しているのはアズレンとVBのみ。<br/> | ||
アズレンの霞は「ふわりん」なる不可視な存在(幽霊?)をお供にする、おもちとホラー映画が好物の不思議ちゃん系キャラという設定で、銀髪ロングなのもあり主に海外プレイヤーと、亡命した元prayerの間で人気となっている。尚、発表時は任天堂のゲーム「ゼルダの伝説」シリーズに登場する「古代シーザー文字」に酷似した文字(模様?)が背景に描かれており、案の定「悪質なパクリムギャッ」と暴れた艦豚がいた。本実装時には文字が別のものに差し替えられている。 | アズレンの霞は「ふわりん」なる不可視な存在(幽霊?)をお供にする、おもちとホラー映画が好物の不思議ちゃん系キャラという設定で、銀髪ロングなのもあり主に海外プレイヤーと、亡命した元prayerの間で人気となっている。尚、発表時は任天堂のゲーム「ゼルダの伝説」シリーズに登場する「古代シーザー文字」に酷似した文字(模様?)が背景に描かれており、案の定「悪質なパクリムギャッ」と暴れた艦豚がいた。本実装時には文字が別のものに差し替えられている。 | ||
担当声優のたけだまりこ(現・武田真理子)氏が体調不良と学業に専念する事を理由に2021年3月に声優活動を休止したため、改造や新規着せ替えの新規ボイスは絶望的と見られていた。しかし同年6月に改造や新規着せ替えが実装された際、本人が[https://twitter.com/takeda_mariko/status/1408380171753725952?s=20 「頂いている役ですので責任をもって今回引き受けさせて頂きました」]と発言したため、<s>ボイスの塩漬けや切り貼りを平気で行う誰かさんと違って</s>新規でボイス収録されることが確定した。なおこの収録発表の以前には、「改造の新規ボイスは【塩漬け】に違いない!」と断言する艦豚が観測されている。 | |||
==脚注・出典== | ==脚注・出典== | ||
回編集