7,802
回編集
Dr.natural (トーク | 投稿記録) (→関係者の動向) |
Dr.natural (トーク | 投稿記録) (→総評) |
||
| (同じ利用者による、間の14版が非表示) | |||
| 35行目: | 35行目: | ||
他所のイベントにフリーライドしていることからかスタッフ以外の撮影はOKとなっている。<s>[[Media:E3H5DiD.jpg|うっかり映り込んだ場合]]はどうするんですか葉手間</s><br> | 他所のイベントにフリーライドしていることからかスタッフ以外の撮影はOKとなっている。<s>[[Media:E3H5DiD.jpg|うっかり映り込んだ場合]]はどうするんですか葉手間</s><br> | ||
いつもの通りの牛歩戦術だが、これは物販列とカレー列をごったにした挙げ句、物販→カレーの経由で列が進むのが原因と見られている。また10時の時点で既に上記の完売のプラカードが配られており、一般客を度外視した品数しか用意していないのではないかと見られている。 | [https://archive.li/BCAk7 待機時間が最大5時間に及ぶ]いつもの通りの牛歩戦術だが、これは物販列とカレー列をごったにした挙げ句、物販→カレーの経由で列が進むのが原因と見られている。また10時の時点で既に上記の完売のプラカードが配られており、一般客を度外視した品数しか用意していないのではないかと見られている。 | ||
=== 物販一覧 === | === 物販一覧 === | ||
| 46行目: | 46行目: | ||
[[File:84QeDgs.jpg|300px]] | [[File:84QeDgs.jpg|300px]] | ||
物販のお品書きに【「しらね」缶バッジセット】とあるが、護衛艦「しらね」は舞鶴の管轄であるため今回のイベントにはまるで関係がない。 | 物販のお品書きに【「しらね」缶バッジセット】とあるが、護衛艦「しらね」は舞鶴の管轄であるため今回のイベントにはまるで関係がない。<br> | ||
なお[https://archive.li/CjkS7 昼過ぎには完売]しており、前述の牛歩戦術と同様いつもの品薄商法と見られている。 | |||
=== 関係者の動向 === | === 関係者の動向 === | ||
| 56行目: | 57行目: | ||
:https://x.com/KAGA_Kure184/status/1977536067319611608 [https://archive.li/VG02l (魚拓)] | :https://x.com/KAGA_Kure184/status/1977536067319611608 [https://archive.li/VG02l (魚拓)] | ||
:いい年して【おてて】って… | :いい年して【おてて】って… | ||
;受け渡しするタニベェ | |||
:https://x.com/53wf87Rrc4Z56BM/status/1977555690303770639 [https://archive.md/ooqfU (魚拓)] | |||
:https://x.com/53wf87Rrc4Z56BM/status/1977555277210914823 [https://archive.md/rfrGJ (魚拓)] | |||
;レジ打ちするサイトー隊員 | ;レジ打ちするサイトー隊員 | ||
| 62行目: | 67行目: | ||
[[File:Qx0kbcn.png|400px]] | [[File:Qx0kbcn.png|400px]] | ||
[[File:G3HhVhCaIAAiRzW.jpg|400px]] | |||
[[File:1rF1XKx.jpg|400px]] | |||
この他にもC2社員が総出でブースに従事しており、KADOKAWAの後ろ盾が無くなったことによる人手不足が垣間見える。 | この他にもC2社員が総出でブースに従事しており、KADOKAWAの後ろ盾が無くなったことによる人手不足が垣間見える。 | ||
| 74行目: | 81行目: | ||
== 総評 == | == 総評 == | ||
[[25年5~10月#角川アーキテクチャ解散決議|角川アーキテクチャの解散後]]初めてのリアイベということでC2機関の動向に注目が集まったが、いつもの品薄商法と牛歩戦術に加え、艦王を含めてC2スタッフ総出でブース内で活動するというこれまでにない光景が見られることとなった。特に艦王については撮影禁止の勅命を下してはいるものの、万人の目に付く場所に頻繁に出没しており、裏側でウデクミッしながら指示を出す立場ではいられなくなったことが暗に示されている。<br> | |||
また外部を雇わずにC2スタッフだけでブースを回していたことについても、KADOKAWAの後ろ盾が無くなったことによりそのツテを使えなくなったことが原因と見られ、コスト削減も合わせて今後もこの状態が続くものと見られている。 | |||
ちなみに今回のグルメフェスタにおいて、[https://archive.li/cKr77 カレーバイキング対象の全22店舗が完売できなかったという異例の事態が発生した。]一説には8500人が来場(去年は15000人)したとされており、来場者減の中でカレーを売り切ったのは対象外のC2機関のみとなっている。しかし完売は前述の品薄商法の可能性が高い上、更に牛歩戦術による列への束縛が来場者の他店舗への来店を阻害していると考えられており、'''C2機関による他店舗への事実上の妨害工作'''によってこの惨状が生み出されたという見方もある(無論これはC2機関に並んだ参加者に他の店舗に行く気があったということが前提の話になるが)。 | |||
なおイベント後のC2プレパラートの法人サイトにおいて、早速[https://archive.li/y1G6A 潜水艦救難艦「ちはや」の芋絵]を大きく掲載。念入りなマーキングと公権力を背後にした示威行為に愚痴スレでは呆れの声が上がった。 | |||
== 出典・脚注 == | == 出典・脚注 == | ||
回編集