「瑞雲サバト2回目 イベント纏め」の版間の差分

提供:kancolleguti2ch
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
31行目: 31行目:
----
----
===ニュース記事===
===ニュース記事===
前回の[[瑞雲祭り]]はそれなりに各社のニュースサイトで取り上げられたが、今回は[https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1524423095 アニメイトタイムズ]が出演声優(事務員含む)のTwitterコメントを紹介したのと[http://www.gpara.com/infos/view/53720 ジーパラドットコム]の「週刊ジーパラが批評292」で少し触れられている程度しか商業記事が見当たらなかった。<br>
前回の[[瑞雲祭り/御神体|瑞雲祭り]]はそれなりに各社のニュースサイトで取り上げられたが、今回は[https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1524423095 アニメイトタイムズ]が出演声優(事務員含む)のTwitterコメントを紹介したのと[http://www.gpara.com/infos/view/53720 ジーパラドットコム]の「週刊ジーパラが批評292」で少し触れられている程度しか商業記事が見当たらなかった。<br>
特に角川系のサイトが(取材には来ていたのかも知れないが)全く記事にしていないのは気になるところ。
特に角川系のサイトが(取材には来ていたのかも知れないが)全く記事にしていないのは気になるところ。


なお、1回目のステージが開催されたのと同じ4月21日には秋葉原UDXで『アズールレーン』と『World of Warships』のコラボレーション記念トークイベントが開催されていた。<br>
なお、1回目のステージが開催されたのと同じ4月21日には秋葉原UDXで『アズールレーン』と『World of Warships』のコラボレーション記念トークイベントが開催されていた。<br>
こちらはニコニコ生放送とTwitchでの配信もあり、発表内容も充実していたため当日の夜には角川系の電撃オンラインやASCII.jpを含め10社以上のニュースサイトで大々的に取り上げられている。
こちらはニコニコ生放送とTwitchでの配信もあり、発表内容も充実していたため当日の夜には角川系の電撃オンラインやASCII.jpを含め10社以上のニュースサイトで大々的に取り上げられている。
==脚注・出典==
<references />
{{DEFAULTSORT:ずいうんさばとにかいめいべんとまとめ}}
[[Category:リアルイベント]]
[[Category:田中謙介の私兵・艦豚]]
[[Category:田中謙介‏‎]]
[[Category:C2プレパラート・C2機関‏‎]]

2022年1月24日 (月) 01:59時点における最新版

よみずいランドまとめ

  • メンバー

↓赤城&日向&野水&山田&タニべ&内田

  • 瑞雲太鼓(川内、神通&金剛四姉妹コス・角川イベント専属の人)
  • アシカと群れさせられる赤城&阿武隈の中の人
  • 北上&阿武隈イチャコラ前髪コント
  • 阿賀野の中の人が描いた下手糞な絵を弄られそれをファイル化という罰ゲーム
  • 山田氏のマイクが入らない(ガチハプニング)

山田「去年の観艦式で初披露した矢矧衣装ですが、あれから食べ過ぎて阿賀野寄りになってますけど気持ちは矢矧です」
まさかの公式DISネタ
しかもこれで【】は笑ってたというマジキチっぷり

  • 加賀さんは私の嫁発言言わされるさっきぃ
  • くじで選ばれた提督にあーんする(しかも納豆カレーフルーツサンドという地獄)

まずあんことカスタードを載せていく
そのあとはクリーム、いちご、バナナ
もう一度クリームでパンを乗せるヘビーサンド完成
そして、緑赤黄色の食べ物を使った瑞雲サンドに
納豆&カレーIN(!?)
→抽選で当たったファンに食わせる、一人はギブアップしたらしい

  • 山田さんの手袋を外す大坪さん

→「チャックを下ろすよ」「やだ、下ろされちゃう……」「外すよ」「あ、ダメ」
クソレズ寸劇

  • バナナを食べさせ合うタニべ氏と内田氏

勝手にやってろ(真顔)

総評:叩かれてるドッキリ系とかのバラエティ番組よりもエグいだろ、いい加減にしろ!


ニュース記事

前回の瑞雲祭りはそれなりに各社のニュースサイトで取り上げられたが、今回はアニメイトタイムズが出演声優(事務員含む)のTwitterコメントを紹介したのとジーパラドットコムの「週刊ジーパラが批評292」で少し触れられている程度しか商業記事が見当たらなかった。
特に角川系のサイトが(取材には来ていたのかも知れないが)全く記事にしていないのは気になるところ。

なお、1回目のステージが開催されたのと同じ4月21日には秋葉原UDXで『アズールレーン』と『World of Warships』のコラボレーション記念トークイベントが開催されていた。
こちらはニコニコ生放送とTwitchでの配信もあり、発表内容も充実していたため当日の夜には角川系の電撃オンラインやASCII.jpを含め10社以上のニュースサイトで大々的に取り上げられている。

脚注・出典