154
回編集
細 |
(ついか) |
||
| 85行目: | 85行目: | ||
初春型6番艦。上記の通りジャンル内で一番乗りを果たしたのは【憎ア】であり、同時期に登場した有明が2年遅れで艦これに登場したのに対してこちらはフォローの気配が無かった。ところがZZアニメ第7話で夕暮と思われる謎の艦娘が登場し、全提督に衝撃が走る中、その直後の[[23春イベ]]で【憎ア】から5年遅れで登場し、艦型コンプリートを達成した。 | 初春型6番艦。上記の通りジャンル内で一番乗りを果たしたのは【憎ア】であり、同時期に登場した有明が2年遅れで艦これに登場したのに対してこちらはフォローの気配が無かった。ところがZZアニメ第7話で夕暮と思われる謎の艦娘が登場し、全提督に衝撃が走る中、その直後の[[23春イベ]]で【憎ア】から5年遅れで登場し、艦型コンプリートを達成した。 | ||
キャラデザは案の定アーイチソで爆乳、その見た目髪型・眼の色がモロラブライブSSの澁谷かのんだった為、胸の大きいかのん様・NHK規制不回避とも外部からは揶揄されていた。<ref>なおイチソ氏はエンドカード提供から、せつ奈・恋ちゃん指しなもよう</ref>。 | |||
で声優は有明同様【もろちん】タニベである。<br /> | |||
おっとりお嬢様キャラで時報で発覚する有明レズやどう見てもヤッてる様にしか聞こえない等エロネタ満載、史実で関係が深かった白露・時雨とも絡み有明の仲裁役になっている事も解る。<br /> | |||
また、ピストル型の艤装が浮いているように見えるが実はロール状になっている髪の毛が武器ホルダーの役割を果たしているのでは友謂れ物議を醸している。<br /> | |||
そんな人気の出そうであった彼女だが過去最悪の堀条件に出会えてすらいないユーザーが多数、最早人権キャラ状態となってしまい下手に話題に出すことがタブー化してしまった。<br /> | |||
==白露型== | ==白露型== | ||
| 121行目: | 125行目: | ||
白露とは反対のダウナー系で一人称は「僕」。他の初期実装白露型にも言えるが、イチソ曰くノーマルを描いた時期が相当前だったらしく、ノーマルと改二で別人と化している。ノーマルはノーマルで、艤装の位置関係で「ガンキャノン」などと呼ばれていた。<br /> | 白露とは反対のダウナー系で一人称は「僕」。他の初期実装白露型にも言えるが、イチソ曰くノーマルを描いた時期が相当前だったらしく、ノーマルと改二で別人と化している。ノーマルはノーマルで、艤装の位置関係で「ガンキャノン」などと呼ばれていた。<br /> | ||
'''良く言うと達観、悪く言えば退廃的''' | '''良く言うと達観、悪く言えば退廃的'''なセリフが多い上に、そのような性格になった理由が史実由来という、艦王が大好きな悲壮感があからさまに詰め込まれたキャラ。挙句イベントでは贔屓され特攻補正が毎回つくものの、肝心なところで外す所謂ワナ使用のヘイトキャラポジに公式からも去れていて(通称:ダラしぐれ)中の人であるタニベ戦記でも揶揄られている(良いんスかこれ・・・) | ||
そこにいまいち掴みにくい性格であることも相まって、リョナラから悲壮感方面に変に解釈されてしまうこととなり、結果二次創作におけるヤンデレ化・怒りのガチレイプ需要が進みやべぇ本やSSが溢れかえることになった。そのため、二次界隈では史実は幸運艦なのに<span style="color:#ff0000">'''【異常性癖の擬人化】'''</span>とも呼ばれており艦これ知らない人でもこいつは観たある・お世話になった(意味深)位の知名度がある、HISAN。 | |||
リョナラに限らず艦豚の間でも人気が高く、二次創作などでは夕立とセットとなった'''バター犬枠'''としての出番が無駄に数多い。そういう意味でも「描きやすい」からなのか、pixiv等に投稿されたR18イラストの数は駆逐艦の中でもトップクラスである。このためか、艦豚内で時雨好きを公言するようなヤツらは榛名好きと同レベルでヤバいのが多い。万が一見かけても関わらない方が無難である。 | リョナラに限らず艦豚の間でも人気が高く、二次創作などでは夕立とセットとなった'''バター犬枠'''としての出番が無駄に数多い。そういう意味でも「描きやすい」からなのか、pixiv等に投稿されたR18イラストの数は駆逐艦の中でもトップクラスである。このためか、艦豚内で時雨好きを公言するようなヤツらは榛名好きと同レベルでヤバいのが多い。万が一見かけても関わらない方が無難である。 | ||
| 127行目: | 132行目: | ||
サービス開始初期早々に改二が追加されており、それ以降しばらくの間放置されていたことから、艦王的には然程重要視していなかったキャラであることが伺える<ref>[[Z級クソアニメ]]ではワンカットでしか登場していない。よって、少なくともその時点まではそこまで目を向けていなかったものと思われる。</ref>。しかしイチソお気に入りの艦娘であるため書き下ろしが豊富に存在する事、CVが使いやすいタニベであること、そして前述の二次創作のリョナ&ヤンデレが艦王に「刺さった」からなのか、最近は辟易するレベルでゲームや外部イベントなどでプッシュされる事が多くなった。 | サービス開始初期早々に改二が追加されており、それ以降しばらくの間放置されていたことから、艦王的には然程重要視していなかったキャラであることが伺える<ref>[[Z級クソアニメ]]ではワンカットでしか登場していない。よって、少なくともその時点まではそこまで目を向けていなかったものと思われる。</ref>。しかしイチソお気に入りの艦娘であるため書き下ろしが豊富に存在する事、CVが使いやすいタニベであること、そして前述の二次創作のリョナ&ヤンデレが艦王に「刺さった」からなのか、最近は辟易するレベルでゲームや外部イベントなどでプッシュされる事が多くなった。 | ||
そしてファミ通の[[6周年記念]]インタビューにおいて、[[ZZ(クソアニメ2期)]] | そしてファミ通の[[6周年記念]]インタビューにおいて、[[ZZ(クソアニメ2期)]]の主人公に抜擢されているためか改三を近日中に追加することを示唆している。が、肝心のZZの進捗がアレなせいで6周年どころか7周年の間にすら未完実装、挙句放送終了後は内容・活躍・他改二待ちのファンからヘイトを買い、現在寧ろ改三実装しない方がいいだろという悲惨な現状である。 | ||
なお追加される台詞は前述の通り退廃的な言い回しばかりなため、prayerからすれば決していい気分ではない。加えて上記のような'''ヤバい二次創作'''を更に加速させる一因ともなっているため、他の艦娘がそれらの創作物に巻き込まる事例もいくつか見受けられる。 | なお追加される台詞は前述の通り退廃的な言い回しばかりなため、prayerからすれば決していい気分ではない。加えて上記のような'''ヤバい二次創作'''を更に加速させる一因ともなっているため、他の艦娘がそれらの創作物に巻き込まる事例もいくつか見受けられる。 | ||
| 144行目: | 149行目: | ||
*他:R | *他:R | ||
白露型駆逐艦3番艦。ちなみにタニベ指し艦。初期白露型の中ではネタ要素が少なく、どうにも影が薄いかった<ref>時雨&夕立は馬鹿の一つ覚えかゴロ御用達みたいなコンビ採用が多い。基本白露は前二者の引き立て役として使われている。</ref>。 | |||
草百科での記事立てが初期面子の中で最遅になったらしいが、それすらもほとんど話題にならず「本当に影の薄い奴は(ネタにもならず)最後まで名前の出ない奴」を地で行く。他に比べると常識人であるが真面目というほどでもなく、実際問題テンプレの応酬で成り立つ艦これとしては扱いにくいキャラであろう事は想像に難くない。有名ゲームに背乗りして「謎の村雨嬢」と呼んでみたり、これまた馬鹿の一つ覚えみたいに「エロ担当」にしてみたりするもヤバいファン会得した如月・磯波・荒潮、挙句声人気もあった春雨にボイスで負けていたりと、テコ入れ()が公式・非公式問わず試みられた形跡はあるものの、エロ同人の数一つ時雨&夕立に勝てないままであった。一応駆逐艦としては胸が大きい方だったが、潮や浜風の爆乳インフレ組台頭ですぐに風化し、この時期意外と珍しいツインテール持ちという事くらいだったが… | |||
改二の実装は時雨&夕立から大幅に遅れた2018年。白露型としては事実上のネタ枠である白露の一つ前である。お約束のように白露に砂をかけていった事で要らぬヘイトを買い、個性だったツインテールを自ら捨てた事で数少ない村雨ファンにも冷や水をぶっかけていくという、お世辞にも褒められた売り出し方ではなかった。では新たなファンを獲得できたかと言うと、それも微妙。外見&性能共に、他の艦娘(駆逐艦ですらない者を含む)の個性を継ぎ接ぎにしたような出来で「四水戦キメラ」という蔑称さえ生まれている。時雨&夕立の二次創作が改造以降ほとんど改二の姿で描かれているのに対し、村雨はツインテール姿が目に見えて残っているあたりが全てを物語る。[[正月アプデ]]の記事も参照。 | 改二の実装は時雨&夕立から大幅に遅れた2018年。白露型としては事実上のネタ枠である白露の一つ前である。お約束のように白露に砂をかけていった事で要らぬヘイトを買い、個性だったツインテールを自ら捨てた事で数少ない村雨ファンにも冷や水をぶっかけていくという、お世辞にも褒められた売り出し方ではなかった。では新たなファンを獲得できたかと言うと、それも微妙。外見&性能共に、他の艦娘(駆逐艦ですらない者を含む)の個性を継ぎ接ぎにしたような出来で「四水戦キメラ」という蔑称さえ生まれている。時雨&夕立の二次創作が改造以降ほとんど改二の姿で描かれているのに対し、村雨はツインテール姿が目に見えて残っているあたりが全てを物語る。[[正月アプデ]]の記事も参照。 | ||
| 161行目: | 166行目: | ||
白露型駆逐艦4番艦。改二あり。例によってノーマルとは別人化しているが、彼女の場合はあまりに変貌しすぎて界隈が騒然としたというエピソードもある。 | 白露型駆逐艦4番艦。改二あり。例によってノーマルとは別人化しているが、彼女の場合はあまりに変貌しすぎて界隈が騒然としたというエピソードもある。 | ||
性格は活発でアホの子属性なため、同人ゴロからエロ犬扱いされたりして、時雨同様コンスタントにヤベェシチュの毒牙に掛かっているキャラである。<s> | 性格は活発でアホの子属性なため、同人ゴロからエロ犬扱いされたりして、時雨同様コンスタントにヤベェシチュの毒牙に掛かっているキャラである。<s>白露型ヤベェ本多過ぎ問題。</s> | ||
[[Z級クソアニメ]]では主要キャラの1人であり、主人公の吹雪に先んじて、ブラゲ版のキャラデザ準拠の「改二」をアニメ内で披露した<ref>ちなみに[[Z級クソアニメ]]に合わせて吹雪改二も実装されたのだが、こちらの場合はブラゲ準拠ではなくオリジナルデザインでアニメに登場した。但しアニメ中では「吹雪改二」という扱いだったのかは定かではなく、ファンの間では「半改」「半改二」等と言った呼ばれ方をしていた。</ref>。 | [[Z級クソアニメ]]では主要キャラの1人であり、主人公の吹雪に先んじて、ブラゲ版のキャラデザ準拠の「改二」をアニメ内で披露した<ref>ちなみに[[Z級クソアニメ]]に合わせて吹雪改二も実装されたのだが、こちらの場合はブラゲ準拠ではなくオリジナルデザインでアニメに登場した。但しアニメ中では「吹雪改二」という扱いだったのかは定かではなく、ファンの間では「半改」「半改二」等と言った呼ばれ方をしていた。</ref>。 | ||
| 179行目: | 184行目: | ||
しかし担当声優全員が高レベルの裏切者認定をされているため、公式のテコ入れが全く無いわけではないものの上記4隻に比べると非常に少ない。 | しかし担当声優全員が高レベルの裏切者認定をされているため、公式のテコ入れが全く無いわけではないものの上記4隻に比べると非常に少ない。 | ||
春雨自身は'''イチソのイチ角絵''' | 春雨自身は'''イチソのイチ角絵'''という多大なマイナスを背負っているが、それを差っ引いてもピンク髪で金元氏のボイスとあって人気が高く登場初期からアレな本の毒牙に係った。だが実装されてから現在に至るまで金元氏の新規追加ボイスが一切無く(これは金元氏の担当キャラ他2人も同じ)、一部任務で必須にも関わらず通常海域でのドロップ箇所を6-3ボスや6-5ボスといった難所に設定されるなど、冷遇の憂き目にあっている。期間限定絵こそ、それなりにはあるのだが…… | ||
着せ替えの追加によるテコ入れは、[[5周年記念]]の「メイド春雨」が最新<ref>実装の際に艦王は「届きました」という言葉を使っており、あたかもイチソが自主的に寄稿したかような口ぶりをしている。実際は艦王が<s>机を蹴り飛ばして</s>発注して描かせたのであろうことは想像するまでもない。</ref>。しかしこの「メイド春雨」がアズレンの重桜カフェコラボ用に書き下ろされた白露&夕暮のメイド服イラストと競合してしまい、イチソはまたもSaru氏と比較されフルボッコを食らう羽目になった。更には後にアズレンの白露&夕暮メイド服がスキンとしてゲーム内に実装されたため、再度比較されることになった結果、'''ゲーム内外共にフルボッコにされてしまう'''ことになった。 | 着せ替えの追加によるテコ入れは、[[5周年記念]]の「メイド春雨」が最新<ref>実装の際に艦王は「届きました」という言葉を使っており、あたかもイチソが自主的に寄稿したかような口ぶりをしている。実際は艦王が<s>机を蹴り飛ばして</s>発注して描かせたのであろうことは想像するまでもない。</ref>。しかしこの「メイド春雨」がアズレンの重桜カフェコラボ用に書き下ろされた白露&夕暮のメイド服イラストと競合してしまい、イチソはまたもSaru氏と比較されフルボッコを食らう羽目になった。更には後にアズレンの白露&夕暮メイド服がスキンとしてゲーム内に実装されたため、再度比較されることになった結果、'''ゲーム内外共にフルボッコにされてしまう'''ことになった。 | ||
回編集