2,500
回編集
Mgurcharlie (トーク | 投稿記録) (→概要) |
(→水梨廣) |
||
| 302行目: | 302行目: | ||
===水梨廣=== | ===水梨廣=== | ||
仙台市に本店登記しているコンテンツクラッカー株式会社(CC2、法人番号:2370001022062)取締役。艦これ改のスタッフロールの他、劇場版艦これでも協力にて【「艦これ」運営鎮守府】として齋藤恭子と一緒に名を連ねており、正体不明の「C2機関3号」と言う説が有力。 | 仙台市に本店登記しているコンテンツクラッカー株式会社(CC2、法人番号:2370001022062)取締役。艦これ改のスタッフロールの他、劇場版艦これでも協力にて【「艦これ」運営鎮守府】として齋藤恭子と一緒に名を連ねており、正体不明の「C2機関3号」と言う説が有力。 | ||
C2の上位メンバー(と思われる) | C2の上位メンバー(と思われる)の中で現状一切の顔出しがない文字通り【謎の】人物となっており、愚痴スレではC2の企画にやたら詳しいE-CUBEのスキンヘッド(自称「[[カレー機関]]アルバイト」)の正体ではないか?といった憶測が流れている。 | ||
株式会社ミントスタッフ(2015年1月20日に解散)の代表取締役であり、2014年時点の登記簿には自宅兼アパートの住所と部屋番号が記載されていた。そこからの紐付けで初期段階の艦これ人気を牽引した複数のアフィリエイトブログを管理していた事もヲチ民の調査により発覚。艦これ通信等々内部にまで至り、当時人気だった角川ラノベログ等もステマしていた事も明るみになっていた裏の参謀ポジションである事まで暴露された。 | |||
水梨の会社であった株式会社ミントスタッフの公式サイトで使用していたドメインが「www.mints.jp」なのに対し、アフィカスのドメインは「www.mints.kankore.jp/」<ref>細かい話だが「艦これ」の欧文表記は"Kan<u>Colle</u>"である。</ref>。 | |||
要するに、最初から結構なアフィステマを利用していた事が2014年時点で発覚している。つまり上司と見られる【】共々アフィリエイトを運営・巡回していたという話にもなり、同時に他所叩きなどで言論統制し放題だった状況証拠と言うことになる。 | |||
===nontan=== | ===nontan=== | ||
回編集