「駆逐艦/初春・白露・朝潮型」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
126行目: 126行目:


'''良く言うと達観、悪く言えば退廃的'''なセリフが多い上に、そのような性格になった理由が史実由来という、艦王が大好きな悲壮感があからさまに詰め込まれたキャラ。イベントでも艦王に贔屓され、特攻補正が毎回つくという徹底ぶり。しかし'''肝心なところで攻撃を外す'''という所謂地雷キャラポジに設定されており(通称:ダラしぐれ)、中の人であるタニベにもすらネタされている(それでいいのか…?)。
'''良く言うと達観、悪く言えば退廃的'''なセリフが多い上に、そのような性格になった理由が史実由来という、艦王が大好きな悲壮感があからさまに詰め込まれたキャラ。イベントでも艦王に贔屓され、特攻補正が毎回つくという徹底ぶり。しかし'''肝心なところで攻撃を外す'''という所謂地雷キャラポジに設定されており(通称:ダラしぐれ)、中の人であるタニベにもすらネタされている(それでいいのか…?)。
それに加えてキャラがイマイチ掴みにくい性格であることも相まって、リョナラーから悲壮感方面に変に解釈されてしまうこととなり、その結果二次創作におけるヤンデレ化&ガチレ○プ需要が進み、やべぇ本やSSが界隈に溢れかえることになった。そのため史実では幸運艦であるにも関わらず、二次界隈では<span style="color:#ff0000">'''【異常性癖の擬人化】'''</span>とも呼ばれており、艦これ知らない人でもこいつは観たある&息子がお世話になった(意味深)といったチンコイレイレ方面での抜群の知名度を誇る。
それに加えてキャラがイマイチ掴みにくい性格であることも相まって、リョナラーから悲壮感方面に変に解釈されてしまうこととなり、その結果二次創作におけるヤンデレ化&ガチレ○プ需要が進み、やべぇ本やSSが界隈に溢れかえることになった。そのため史実では幸運艦であるにも関わらず、二次界隈では<span style="color:#ff0000">'''【異常性癖の擬人化】'''</span>とも呼ばれており、艦これ知らない人でもこいつは観たことがある&息子がお世話になった(意味深)といったチンコイレイレ方面での抜群の知名度を誇る。


リョナラーに限らず艦豚の間でも人気が高く、二次創作などでは夕立とセットとなった'''バター犬枠'''としての出番が無駄に数多い。そういう意味でも「描きやすい」からなのか、pixiv等に投稿されたR18イラストの数は駆逐艦の中でもトップクラスである。このためか、艦豚内で時雨好きを公言するようなヤツらは榛名好きと同レベルでヤバいのが多い。万が一見かけても関わらない方が無難である。
リョナラーに限らず艦豚の間でも人気が高く、二次創作などでは夕立とセットとなった'''バター犬枠'''としての出番が無駄に数多い。そういう意味でも「描きやすい」からなのか、pixiv等に投稿されたR18イラストの数は駆逐艦の中でもトップクラスである。このためか、艦豚内で時雨好きを公言するようなヤツらは榛名好きと同レベルでヤバいのが多い。万が一見かけても関わらない方が無難である。
7,804

回編集

案内メニュー