3,581
回編集
Mgurcharlie (トーク | 投稿記録) 細 (→沿革) |
|||
| 243行目: | 243行目: | ||
(ただし、C2機関の所属メンバーがそっくりそのまま後述の株式会社C2プレパラート所属という形になっていたらしく、実質的に活動を継続していたに等しい状態だった)<br> | (ただし、C2機関の所属メンバーがそっくりそのまま後述の株式会社C2プレパラート所属という形になっていたらしく、実質的に活動を継続していたに等しい状態だった)<br> | ||
2013年の夏コミ・冬コミにて<b>「同人サークルC2機関発行」という形で</b>それぞれ提督の夏休み・冬休みを発行するのだが、これによって色々と問題が生じた(顛末については[[提督のずる休み]]参照)。<br> | 2013年の夏コミ・冬コミにて<b>「同人サークルC2機関発行」という形で</b>それぞれ提督の夏休み・冬休みを発行するのだが、これによって色々と問題が生じた(顛末については[[提督のずる休み]]参照)。<br> | ||
これ以降は“C2機関”名義を用いた活動が確認されなくなり<b>“「艦これ」運営鎮守府”</b> | これ以降は“C2機関”名義を用いた活動が確認されなくなり<b>“「艦これ」運営鎮守府”</b>名義を主に使用していた<ref>DMM内の艦これ公式コミュにおける管理人の名義として"艦これ運営担当鎮守府"と数年間は名乗っていたほか、サ開後約1週間程は公式コミュにて【運営<u>担当</u>鎮守府からのお知らせ】もしくは【「艦これ」運営<u>担当</u>鎮守府からのお知らせ】なるスレッドがあったと思しき形跡が見られる。当該スレは2013年5月1日付で新規に建てられた【運営鎮守府からのお知らせ】スレッド登場の前後辺りで消滅しており現在は確認不能</ref>。 | ||
2019年1月には<b>C2機関の</b>活動再開を仄めかす文書がWEBサイトに掲載された。ちなみに事務員ことタニベユミもC2機関に所属し続けていることが同時に明らかになっている。<s>まぁ実質的に同じ団体だし当たり前やな</s><br> | 2019年1月には<b>C2機関の</b>活動再開を仄めかす文書がWEBサイトに掲載された。ちなみに事務員ことタニベユミもC2機関に所属し続けていることが同時に明らかになっている。<s>まぁ実質的に同じ団体だし当たり前やな</s><br> | ||