「出演声優」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
サイズ変更なし 、 2025年5月20日 (火)
34行目: 34行目:
故に、'''[[他艦船擬人化ゲー]]に出演した声優を「艦これに出ておきながらよりにもよって敵ゲーの仕事を受けるなんて絶対に許さない!」などと考えていても不思議ではない'''のが実情である。
故に、'''[[他艦船擬人化ゲー]]に出演した声優を「艦これに出ておきながらよりにもよって敵ゲーの仕事を受けるなんて絶対に許さない!」などと考えていても不思議ではない'''のが実情である。


ちなみに艦これのスタート時から12年間にブラゲに出演した声優の人数は75名なのに対し<ref>引退・廃業者1名(今村彩夏)を含む。</ref>、艦王や信者にとって不倶戴天の敵とされる【憎きあぢゅれん】は7年弱で艦これの5倍以上となる407名(大陸版のみ出演の配音員や、コラボキャラクターのみの声優は含まない)が出演している<ref>故人1名(田中敦子)、引退・廃業者2名(大野柚布子、嶺内ともみ)、その他の理由による降板1名(茅野愛衣。後任で役を引き継いだ4名はいずれも引き継ぎとは無関係の配役あり)を含む。</ref>。([https://docs.google.com/spreadsheets/d/1GWAOh1aUEVBAFdYpPh0j4u62iNNXVUWpfMRVOdhTLxk 2025年4月23日 現在])
ちなみに艦これのスタート時から12年間にブラゲに出演した声優の人数は75名なのに対し<ref>引退・廃業者1名(今村彩夏)を含む。</ref>、艦王や信者にとって不倶戴天の敵とされる【憎きあぢゅれん】は7年弱で艦これの5倍以上となる411名(大陸版のみ出演の配音員や、コラボキャラクターのみの声優は含まない)が出演している<ref>故人1名(田中敦子)、引退・廃業者2名(大野柚布子、嶺内ともみ)、その他の理由による降板1名(茅野愛衣。後任で役を引き継いだ4名はいずれも引き継ぎとは無関係の配役あり)を含む。</ref>。([https://docs.google.com/spreadsheets/d/1GWAOh1aUEVBAFdYpPh0j4u62iNNXVUWpfMRVOdhTLxk 2025年5月21日 現在])


艦これはそもそも同一声優が演じるキャラが極めて多いという<s>省エネ</s>構造になっているため一概に比較はできないのだが、最近1~2年で出演機会があったのは2割弱がいいところであり、その理由こそが艦王の裏切者認定に他ならないと言う説が非常に有力となっている。また、いずれもサ終した最ラブは47名、アビホラは59名、蒼藍は71名、ブラサジは76名、パズガルは53名、ヴェルコは50名の声優を動員しており、特にブラサジはサービス終了までわずか1年強しかなかったにも関わらず、艦これを超える人数を叩き出している。
艦これはそもそも同一声優が演じるキャラが極めて多いという<s>省エネ</s>構造になっているため一概に比較はできないのだが、最近1~2年で出演機会があったのは2割弱がいいところであり、その理由こそが艦王の裏切者認定に他ならないと言う説が非常に有力となっている。また、いずれもサ終した最ラブは47名、アビホラは59名、蒼藍は71名、ブラサジは76名、パズガルは53名、ヴェルコは50名の声優を動員しており、特にブラサジはサービス終了までわずか1年強しかなかったにも関わらず、艦これを超える人数を叩き出している。
2,070

回編集

案内メニュー