「25年5~10月」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
990行目: 990行目:


12月に開催が決まった[[浦賀船渠巡り2025|横須賀の浦賀でのリアイベ]]について、「艦これは横須賀では大規模なコラボができない」というリプに対し艦王がデマであると断言。<br>
12月に開催が決まった[[浦賀船渠巡り2025|横須賀の浦賀でのリアイベ]]について、「艦これは横須賀では大規模なコラボができない」というリプに対し艦王がデマであると断言。<br>
艦王が[[あ行#ある意味ガードがすごく強くて|【ガードがすごく強い】]]ことに関連した発言をするのはこれが初であり、[[横須賀鎮守府陥落|2019年の陥落]]以降アズレンと密接的に関わり続けている横須賀を奪還する意志があることを内外にアピールするためのものと思われる。
艦王が[[用語集/あ行#ある意味ガードがすごく強くて|【ガードがすごく強い】]]ことに関連した発言をするのはこれが初であり、[[横須賀鎮守府陥落|2019年の陥落]]以降アズレンと密接的に関わり続けている横須賀を奪還する意志があることを内外にアピールするためのものと思われる。


ちなみにこの件に関しては横須賀市側はC2のことを【ガードがすごく強い】と表現しているだけで、コラボを明確に拒否する発言を行ったことはないため「艦これは横須賀と大々的にコラボできない」というのは厳密には誤りであると言える。しかし裏を返せば、これまでリアイベが行われなかったのは「C2側が横須賀市に対してコラボを持ちかけなかった」、あるいは「持ちかけても横須賀市と折り合いが付かなかった」とも考えることができるため、いずれにせよC2側の【ガードがすごく強い】ことがコラボ実現のための障壁になっていることには変わりない。
ちなみにこの件に関しては横須賀市側はC2のことを【ガードがすごく強い】と表現しているだけで、コラボを明確に拒否する発言を行ったことはないため「艦これは横須賀と大々的にコラボできない」というのは厳密には誤りであると言える。しかし裏を返せば、これまでリアイベが行われなかったのは「C2側が横須賀市に対してコラボを持ちかけなかった」、あるいは「持ちかけても横須賀市と折り合いが付かなかった」とも考えることができるため、いずれにせよC2側の【ガードがすごく強い】ことがコラボ実現のための障壁になっていることには変わりない。
7,803

回編集

案内メニュー