4,454
回編集
Dr.natural (トーク | 投稿記録) (→概説) |
Dr.natural (トーク | 投稿記録) |
||
23行目: | 23行目: | ||
*他:R、L、B、A、O | *他:R、L、B、A、O | ||
[[17夏イベ]] | リシュリュー級戦艦1番艦。[[17夏イベ]]のE4突破報酬として先行実装された。 | ||
フランスの戦艦としては最後の艦級のネームシップにして欧州最強の一角。そんな艦をモチーフとした艦娘だが、その容姿はというと……一言で言えば'''<font size=6><span style="color: #b6b600">黄ばみ</span></font>'''である。明らかに全体の色彩がおかしく、「絵師のモニターの設定を間違えているのではないか?」と言われる程であり、登場するや否や「黄ばみ」「妖怪」「水死体」「アクアフレッシュ」等と散々揶揄されることとなった。そして何故か'''腰の艤装に「田中」の文字がある'''(実際は、固定器具か何かだと思われるが……)。 | |||
後に実装された【私服mode】や【晴れ着mode】といった着せ替えでも黄ばみは健在だったが、ローソンコラボに起用された際にやっと'''若干'''開放された。初めからこの色味で実装していたら今とは違う未来があったかもしれない。が、[[20春菱餅騒動]]では黄ばみから完全開放された代わりに'''ゾンビカラーのオッサン'''になってしまった。というかもう完全に別人である。 | |||
キャラ性能については未改造の時点で能力が高く、改になると金剛型改二と同等のスペックになる。速度も高速で燃費もそこまで悪くない。また彼女が改で持参する「38cm四連装砲改」は性能が高く、リシュリュー用としてだけでなく他の高速戦艦用の主砲としても有用とされている。ただし1本しか持ってこないので、2本持たせるには別のリシュリューを手に入れるか「38cm四連装砲」を改修して手に入れるしかない。前者はイベント海域の難所ドロップ限定であり、後者は「16inch三連装砲 Mk.7(通称アイオワ砲)」並に莫大なコストがかかり増産はかなり厳しい。 | |||
総評としては'''「最強とまではいかないが、戦艦勢の中では強力な艦」'''と言えるだろう。少なくとも同イベントの最終海域報酬のアーク・ロイヤルよりかは強くてまぁまぁ使える部類である(ワンパンされないとは言ってない)。 | |||
余談として、[[17夏イベ]]E5での最短ルートを通るには「特定の海外艦」を組み込む必要があったが(丙でも1隻は必要)、その「特定の海外艦」にリシュリューが含まれていたため、海外艦不足に悩む提督の間では救世主と化していた。<s>ただE4の戦力ボス2は丙でも撃破に手間取るような硬さを誇っていたので誰でもE5へ行けるわけではなかったが。</s> | |||
[[他艦船擬人化ゲー]]においては守護プロと蒼藍以外の6タイトルに登場している。ちなみに艦これに実装された時には既に戦少Rのリシュリューが存在していた。<br/> | |||
キャラデザはゲームごとの個性が強く出ており、共通の傾向は無い。戦少Rは女騎士、最ラブは宰相(名前の由来になった人物の肖像画をベースにしている)、アズレンは聖職者、アビホラはパリジェンヌといった具合だが、艦これのリシュリューは5人並べると明らかに田舎にいそうな一般人チックであり悪い意味で浮いている。ただ艦豚フィルターを通すと'''「エレガントなパリジェンヌ」'''な見た目になるらしい。何処をどう見ればそう思えるのかコレガワカラナイ。 | |||
==水上機母艦== | ==水上機母艦== |
回編集