7,804
回編集
Mgurcharlie (トーク | 投稿記録) |
Dr.natural (トーク | 投稿記録) |
||
| 983行目: | 983行目: | ||
…というのが表向きになっている情報なのだが、実はそれ以前から[[Media:EMDz0HQ.png|「角クチャの解散によってセガによる台紙の供給ができなくなる」]]という噂が流れており、今回の出来事は物価の上昇や原材料の不足といった要因が理由ではなく'''角クチャの解散(KADOKAWAの不採算事業整理)の余波'''によるものであるという見方が強い。これらの情報から愚痴スレにおいては'''「台紙の供給停止を表向きの理由として艦これACサ終に舵を切るのではないか?」'''という予想が立てられている。 | …というのが表向きになっている情報なのだが、実はそれ以前から[[Media:EMDz0HQ.png|「角クチャの解散によってセガによる台紙の供給ができなくなる」]]という噂が流れており、今回の出来事は物価の上昇や原材料の不足といった要因が理由ではなく'''角クチャの解散(KADOKAWAの不採算事業整理)の余波'''によるものであるという見方が強い。これらの情報から愚痴スレにおいては'''「台紙の供給停止を表向きの理由として艦これACサ終に舵を切るのではないか?」'''という予想が立てられている。 | ||
=== 10月17日:艦王が横須賀市に関する【大本営発表】 === | |||
https://x.com/C2_STAFF/status/1978473527851483603 [https://archive.li/j1rK0 (魚拓)] | |||
[[File:C2 STAFF-251015-2350.png|400px]] | |||
12月に開催が決まった[[浦賀船渠巡り2025|横須賀の浦賀でのリアイベ]]について、「艦これは横須賀では大規模なコラボができない」というリプに対し艦王がデマであると断言。<br> | |||
艦王が[[あ行#ある意味ガードがすごく強くて|【ガードがすごく強い】]]ことに関連した発言をするのはこれが初であり、[[横須賀鎮守府陥落|2019年の陥落]]以降アズレンと密接的に関わり続けている横須賀を奪還する意志があることを内外にアピールするためのものと思われる。 | |||
ちなみにこの件に関しては横須賀市側はC2のことを【ガードがすごく強い】と表現しているだけで、コラボを明確に拒否する発言を行ったことはないため「艦これは横須賀と大々的にコラボできない」というのは厳密には誤りであると言える。しかし裏を返せば、これまでリアイベが行われなかったのは「C2側が横須賀市に対してコラボを持ちかけなかった」、あるいは「持ちかけても横須賀市と折り合いが付かなかった」とも考えることができるため、いずれにせよC2側の【ガードがすごく強い】ことがコラボ実現のための障壁になっていることには変わりない。 | |||
なおリアイベの舞台となる浦賀には横須賀観光協会とは別に独自の観光協会が存在しており、今回のリアイベはそちらのツテを頼って実現したものとみられている。すなわち依然として横須賀市中心部には足を踏み入れていないor入れられない状況にあり、今回の浦賀とのリアイベを足がかりに横須賀中心部、すなわちアズレンに対する攻勢を強めていくものと見られる。 | |||
ところで、これまで艦豚【さん】たちは横須賀市とコラボができないことに対し様々に言い訳を並べつつ横須賀を罵倒することで溜飲を下げてきたんですけど、今回のリアイベに関して何か言うことはありますか?<br> | |||
特に口癖だった'''[[https://archive.md/Mg2MB 【横須賀だと艦これリアイベのキャパに耐えられない】]'''理論に照らし合わせると、今回リアイベが実現したってことは'''艦これが横須賀でもキャパが足りるくらいにまで衰退した'''ってことになるんですが。 | |||
== 他勢力の動向 == | == 他勢力の動向 == | ||
回編集