2,502
回編集
Mgurcharlie (トーク | 投稿記録) (→5) |
(→5) |
||
| 97行目: | 97行目: | ||
*けんちょんが、ゴトランドのCV担当について[https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1041142260937572352 【収録時点で1<b>5</b>才】]である事を興奮気味に告知していた。 | *けんちょんが、ゴトランドのCV担当について[https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1041142260937572352 【収録時点で1<b>5</b>才】]である事を興奮気味に告知していた。 | ||
*御蔵型6番艦屋代が<s>けんちょんがwikiを斜め読みしたせいで</s>、当初一部文中にて<b>ボイスも含めて</b>5番艦と名乗っていた。 | *御蔵型6番艦屋代が<s>けんちょんがwikiを斜め読みしたせいで</s>、当初一部文中にて<b>ボイスも含めて</b>5番艦と名乗っていた。 | ||
*2025年2月の舞台で初登場し、[[25春イベ]]にも追加された駆逐ラ級は名称の後ろにギリシャ文字順でα~ζが宛がわれて<ref>くそげ中においてはα・β個体についてはこれが端折られており名称の違いがない。</ref>別形態として区別されているのだが、何故か5番目のεだけ端折られている。<ref>ラ級のモチーフと思われるアレン・M・サムナー級の、ハルナンバー順で5番目(艦これ的な表現をするなら5番艦) | *2025年2月の舞台で初登場し、[[25春イベ]]にも追加された駆逐ラ級は名称の後ろにギリシャ文字順でα~ζが宛がわれて<ref>くそげ中においてはα・β個体についてはこれが端折られており名称の違いがない。</ref>別形態として区別されているのだが、何故か5番目のεだけ端折られている。<ref>ラ級のモチーフと思われるアレン・M・サムナー級の、ハルナンバー順で5番目(艦これ的な表現をするなら5番艦)に当たるイングリッシュは史実において中華民国海軍に移籍し「恵陽」に改称、つまり雪風改め丹陽らの同僚となったことから「台湾ゆかりの艦船を敵扱いで殴り散らかすのを躊躇った結果ではないか?」と推測されているが、実際の所は不明。</ref>。 | ||
====5隻==== | ====5隻==== | ||
回編集