「19年6~8月」の版間の差分

23 バイト除去 、 2022年1月10日 (月) 05:39
430行目: 430行目:
戦少Rでは基本的にイベントのスパンは1か月ほどであることが多い中での異例の短さであり、大小問わずほぼ常時何らかのイベントを開催しているアズレンの影響を受けたものと思われる。<br />
戦少Rでは基本的にイベントのスパンは1か月ほどであることが多い中での異例の短さであり、大小問わずほぼ常時何らかのイベントを開催しているアズレンの影響を受けたものと思われる。<br />
また相変わらずアズールレーンのイタリア艦実装を強く警戒しており、6月14日にはサプライズ的にヴィットリオ・ヴェネトに新衣装を実装。<br />
また相変わらずアズールレーンのイタリア艦実装を強く警戒しており、6月14日にはサプライズ的にヴィットリオ・ヴェネトに新衣装を実装。<br />
そして大陸版で6月に開催された「沸き立つ海」を7月26日から開催すると告知、ベドーヴイやスターリングラード等これまたアズレンでほぼノーガード状態のソ連艦がメインのイベントとなる。<br />
そして大陸版で6月に開催された「沸き立つ海」を7月26日から開催すると告知、ベドーヴイやスターリングラード等これまたアズレンでほぼノーガード状態のソ連艦がメインのイベントとなる。
<br />
 
大陸版はバージョン4.5へのアップデートが完了し、重巡洋艦ザラ及び戦後イタリアへと譲渡されたガトー級潜水艦バーブの実装、他ゲーのイラストをメインとし騒動で離脱し「アズレン辺りでイラストを描くのでは?」と言われていた水鳥亀氏が幻萌へ複帰し久々となるレキシントンの新規衣装が発表され実装された。<br />
大陸版はバージョン4.5へのアップデートが完了し、重巡洋艦ザラ及び戦後イタリアへと譲渡されたガトー級潜水艦バーブの実装、他ゲーのイラストをメインとし騒動で離脱し「アズレン辺りでイラストを描くのでは?」と言われていた水鳥亀氏が幻萌へ複帰し久々となるレキシントンの新規衣装が発表され実装された。<br />
更にアズレン側で「アニメの主役」と目されているエンタープライズと「日本版2周年での実装」が噂されている信濃に改造を追加。<br />
更にアズレン側で「アニメの主役」と目されているエンタープライズと「日本版2周年での実装」が噂されている信濃に改造を追加。<br />
そしてダメ押しとして「中間島戦役(ミッドウェー海戦)」の復刻イベントにて、これまたアズレン側で高い人気を持つシムス級駆逐艦のハムマンを追加で実装。<br />
そしてダメ押しとして「中間島戦役(ミッドウェー海戦)」の復刻イベントにて、これまたアズレン側で高い人気を持つシムス級駆逐艦のハムマンを追加で実装。<br />
日本での爆発的ヒットを達成し大陸でも反転攻勢を仕掛けるアズレンを徹底的に迎え撃つ姿勢を見せている。<br />
日本での爆発的ヒットを達成し大陸でも反転攻勢を仕掛けるアズレンを徹底的に迎え撃つ姿勢を見せている。<br />
特に10月の日本版3周年は上記のアズレンのアニメの放送時期と重なるため、激しい鍔迫り合いが予想され<s>艦これの巻き込まれ事故も急増すると思われ</s>る。<br />
特に10月の日本版3周年は上記のアズレンのアニメの放送時期と重なるため、激しい鍔迫り合いが予想され<s>艦これの巻き込まれ事故も急増すると思われ</s>る。
<br />
 
そしてスピンオフ作品にあたる蒼青のミラージュでは7月17日から18年年末に開催予定で諸事情で無期延期状態だったイベント「<s>ムガール</s>無我に咲く烈火の瞬き」を開催。<br />
そしてスピンオフ作品にあたる蒼青のミラージュでは7月17日から18年年末に開催予定で諸事情で無期延期状態だったイベント「<s>ムガール</s>無我に咲く烈火の瞬き」を開催。<br />
このイベントでは'''CS版「アズールレーン CrossWave」での登場が予告されている紀伊型戦艦3番艦の駿河が登場し、<span style="color:#ff0000">あろうことかアズレンの一番乗りにカウンターを仕掛ける形になった</span>'''。<br />
このイベントでは'''CS版「アズールレーン CrossWave」での登場が予告されている紀伊型戦艦3番艦の駿河が登場し、<span style="color:#ff0000">あろうことかアズレンの一番乗りにカウンターを仕掛ける形になった</span>'''。<br />
443行目: 443行目:
<s>悔しがるだけで何もしない田中は問題外かつ蚊帳の外</s><br />
<s>悔しがるだけで何もしない田中は問題外かつ蚊帳の外</s><br />
<br />
<br />
===アビス・ホライズン===
===アビス・ホライズン===
6月28日に日本版リリース1周年を達成。長門、ワシントン、デアリング(現役艦、先に登場していたダイアモンドの姉)の3隻が登場し、作中のビッグセブンが既出のネルソン、メリーランドに続き3隻目となった。<span style="color:#cccccc">あと1隻で艦これと並ぶ。</span><br />
6月28日に日本版リリース1周年を達成。長門、ワシントン、デアリング(現役艦、先に登場していたダイアモンドの姉)の3隻が登場し、作中のビッグセブンが既出のネルソン、メリーランドに続き3隻目となった。<span style="color:#cccccc">あと1隻で艦これと並ぶ。</span><br />
2,070

回編集