「23年5~8月」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
33 バイト追加 、 2023年7月30日 (日) 00:26
560行目: 560行目:


==== 7月30日:『うちの会社の小さい先輩の話』第4話協力 ====
==== 7月30日:『うちの会社の小さい先輩の話』第4話協力 ====
30日(29日深夜)にテレビ朝日系「NUMAnimation」枠で放送された『うちの会社の小さい先輩の話』第4話で登場人物が加賀のコスプレをしていた。さらに背景では三笠やジャベリン、ベルファストのコスプレをした人物も描かれている。当然ながら無許可ではなくスタッフロールに「協力:Yostar『アズールレーン』運営」と明記されていた。
30日(29日深夜)にテレビ朝日系「NUMAnimation」枠で放送された『うちの会社の小さい先輩の話』第4話で登場人物が加賀のコスプレをしていた。さらに背景では三笠やジャベリン、ベルファスト、Z23のコスプレをした人物も描かれている。当然ながら無許可ではなくスタッフロールに「協力:Yostar『アズールレーン』運営」と明記されていた。


それだけならここで取り上げる理由にはならないが、実はこのアニメの円盤発売元は'''DMMピクチャーズ'''である。そのため、5年前の「艦娘」商標問題が<s>外野でどれだけ焚き付けようとも</s>当事者間では完全に終結していること、そしてEXNOA(DMMゲームズ)とは別部門ながらもDMMと艦王の間に大きな溝が存在していることを強く印象付ける出来事だったと言うことで、愚痴スレ内外でも話題になっている。
それだけならここで取り上げる理由にはならないが、実はこのアニメの円盤発売元は'''DMMピクチャーズ'''である。そのため、5年前の'''「艦娘」商標問題が'''<s>外野でどれだけ焚き付けようとも</s>'''当事者間では完全に和解の形で終結している'''こと、そしてEXNOA(DMMゲームズ)とは別部門ながらもDMMと艦王の間に大きな溝が存在していることを強く印象付ける出来事だったと言うことで、愚痴スレ内外でも話題になっている。


=== パズルガールズ ===
=== パズルガールズ ===
2,502

回編集

案内メニュー