2,502
回編集
| 52行目: | 52行目: | ||
*画:じじ | *画:じじ | ||
*声:久野美咲<span style="color: #ff0000">★</span> | *声:久野美咲<span style="color: #ff0000">★</span> | ||
* | *他:R、B | ||
ヴィットリオ・ヴェネト級3番艦もしくは4番艦<ref>長らく3番艦と認識されていたインぺロが空母として計画されていた資料が発見されたため、戦少Rやアズレンでは同艦を空母扱いで登場させており、その場合はローマが3番艦となる。</ref>。[[15春イベ]]ドロップ艦として先行実装。当時のドロップマスはE6道中マス複数(丙は不可)とボスマスだった。 | ヴィットリオ・ヴェネト級3番艦もしくは4番艦<ref>長らく3番艦と認識されていたインぺロが空母として計画されていた資料が発見されたため、戦少Rやアズレンでは同艦を空母扱いで登場させており、その場合はローマが3番艦となる。</ref>。[[15春イベ]]ドロップ艦として先行実装。当時のドロップマスはE6道中マス複数(丙は不可)とボスマスだった。 | ||
| 134行目: | 134行目: | ||
*画:じじ | *画:じじ | ||
*声:浅見春那<span style="color: #ff0000">★</span> | *声:浅見春那<span style="color: #ff0000">★</span> | ||
* | *他:R、B | ||
ルイージ・ディ・サヴォイア・ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ級軽巡洋艦2番艦。[[19春イベ]]のE3突破報酬として先行実装。自身と全然似ていないチビッコの北方棲妹(E3戦力ボス2旗艦)を完全に沈めると、浄化()されて何故かこの子が現れる。イタリア艦初の軽巡であり、<s>どこぞの意味不艦種アゴを除けば</s>生粋の海外軽巡は彼女が初となる。名前が長すぎるので、ブラゲ中では「G.Garibaldi」(読み仮名は「ガリバルディ」)に短縮されている。 | ルイージ・ディ・サヴォイア・ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ級軽巡洋艦2番艦。[[19春イベ]]のE3突破報酬として先行実装。自身と全然似ていないチビッコの北方棲妹(E3戦力ボス2旗艦)を完全に沈めると、浄化()されて何故かこの子が現れる。イタリア艦初の軽巡であり、<s>どこぞの意味不艦種アゴを除けば</s>生粋の海外軽巡は彼女が初となる。名前が長すぎるので、ブラゲ中では「G.Garibaldi」(読み仮名は「ガリバルディ」)に短縮されている。 | ||
| 156行目: | 156行目: | ||
余談として、ガリバルディの追加から更に約14ヵ月後に追加された御蔵型の屋代で'''五'''番艦というやらかしをした際には、判明から<s>まるで予め正しい方のCVを別途用意していたかのように</s>即座にCVごと修正されている。 | 余談として、ガリバルディの追加から更に約14ヵ月後に追加された御蔵型の屋代で'''五'''番艦というやらかしをした際には、判明から<s>まるで予め正しい方のCVを別途用意していたかのように</s>即座にCVごと修正されている。 | ||
こうして紆余曲折を経ながら実装されたガリバルディであったが、この直後に大陸版戦少Rにてアブルッツィが登場した。そして、[[19秋イベ]] | こうして紆余曲折を経ながら実装されたガリバルディであったが、この直後に大陸版戦少Rにてアブルッツィが登場した。そして、[[19秋イベ]]開催直前には追撃の手を緩めずガリバルディの登場も発表され、2020年2月に実装。「クソザコ」と見下していた戦少Rからの相次ぐ流れ弾と言えなくもないが、艦王はこれと言ったリアクションは見せていない。アズレンでは2020年4月に実装されたドゥーカ・デッリ・アブルッツィの着せ替えスキンの背景に「妹」として描かれており、2年後に正式追加された。 | ||
なお、アビホラに登場する同名艦は冠称が"'''RM'''"ではなく"'''ITS''' Giuseppe Garibaldi" であることからもわかるように、王国海軍の軽巡ではなく共和国海軍の現役軽空母である(クイーン・エリザベスやプリンス・オブ・ウェールズ、フォルバン、キーロフと同じパターン)。「例によって」と言うべきか、艦これに先代(RM)のガリバルディが登場したタイミングを見計らって当代(ITS)のガリバルディが誓約可能になった。 | なお、アビホラに登場する同名艦は冠称が"'''RM'''"ではなく"'''ITS''' Giuseppe Garibaldi" であることからもわかるように、王国海軍の軽巡ではなく共和国海軍の現役軽空母である(クイーン・エリザベスやプリンス・オブ・ウェールズ、フォルバン、キーロフと同じパターン)。「例によって」と言うべきか、艦これに先代(RM)のガリバルディが登場したタイミングを見計らって当代(ITS)のガリバルディが誓約可能になった。 | ||
回編集