2,503
回編集
細 (→War Thunder) |
|||
| 61行目: | 61行目: | ||
===War Thunder=== | ===War Thunder=== | ||
ロシアで創業し、ハンガリーに本社を移転したGaijin | ロシアで創業し、ハンガリーに本社を移転したGaijin Entertainment社が開発した陸海空複合型のリアル系MMOアクションゲーム。家庭用ゲーム機やAndroid版もある。日本ではDMMがブラゲ版を運営しているが、課金要素がほとんど無いため非アダルト系でも長らく18歳未満プレイ禁止が原則とされていた運営タイトルとしては例外的に規制撤廃前より「13歳からプレイ可能」としていた。 | ||
第二次世界大戦から冷戦期の戦車・艦船・軍用機が登場するが、艦船はやや遅れて追加されたこともあって長らくアメリカ・イギリス・ドイツ・ソ連の4陣営のみの登場で、日本の艦船が無かったためWoWsなどに比べると艦豚の流入は稀であった。また、プレイヤーの大半を萌えミリに否定的な層が占めていることもあって、たまに艦これネタが出ると非常にうざがられる。<br/> | 第二次世界大戦から冷戦期の戦車・艦船・軍用機が登場するが、艦船はやや遅れて追加されたこともあって長らくアメリカ・イギリス・ドイツ・ソ連の4陣営のみの登場で、日本の艦船が無かったためWoWsなどに比べると艦豚の流入は稀であった。また、プレイヤーの大半を萌えミリに否定的な層が占めていることもあって、たまに艦これネタが出ると非常にうざがられる。<br/> | ||
回編集