24年4~7月

提供:kancolleguti2ch
ナビゲーションに移動 検索に移動

24春イベが終了した4月10日以降に起きた出来事についてのまとめ。

4月23日の11周年記念関連は当該ページを参照。

アップデート

4月10日アプデ分

改造追加(4/10)

  • 春雨

【改装白露型】らしい。何故か入手セリフが設定されている[1]

通常時の魚雷の装着位置がすごい。というか位置関係的には、恐らく艤装は接続されておらず浮遊しているものと思われる。
また、中破すると何故か桜の髪飾りのデザインが変わる。

性能
耐久 装甲 火力 雷装 (夜戦火力) 対空 ○ゆ 速力 射程 スロ 備考
30/49 49 49 79 138 49 12/59 29 高速 3
31/49 51 66 86 152 73 18/79 38 高速 3 改造レベル78

白露型改二(改三)は【白露型】【改装白露型】とややこしいが、ステータスの傾向は【白露型】である白露改二や村雨改二と同じ。
同じ【改装白露型】である時雨改三と比べると一回り程度弱い。設計思想が違う?

史上初の、改造にネジを5個持っていく改造である。クッキーとか増設とか持っていく改造が来るのも時間の問題かも知れない。
要求されるネジは、一応は限定任務で戻って来ないことはないがネジは選択報酬であり自由度を大きく下げている。

なお信者Wikiではネジ消費についての怨嗟が漏れるかと思いきや、「最近のイチソ、AI絵っぽくね?」と全く違う方向にボヤ騒ぎが起きている[2]

限定立ち絵(4/10)

【春のお出掛けmooooooooode】らしい。
告知の中で、【「Tuscaloosa」春のお出掛けmodeも先行実装開始![3]と舌が喋っていたが、1ヶ月前に【タスカルーサは、春のお出掛けmode!】[4]として追加された立ち絵から一切変わっていない。立ち絵のタイムスタンプも3/1の6:25のままなので、今回新規追加ないしは修正・更新したというわけでもない。
有識者からは、「3/1の追加時にはタスカルーサと記述していた為、Tuscaloosaの立ち絵をまだ実装してないと思いこんだのではないか」との見解が示されている。

  • 吹雪

改二に追加。

4年前のコラボに際して追加された立ち絵の差分。【少しだけ…ほんの少しだけ大人びた様子も?】らしく、噛み髪が伸びた。

原寸中破

  • 平安丸

改で差分。このキャラだけ【艦娘【お花見】お出掛けmoooooooode】という事らしい。

三つ編みになる。通常時の左脚が凄い事になっているのは恐らく気のせい。

4月23日アプデ分

--> 11周年記念

5月1日アプデ分

毎年何かしらの改二(主に金剛型)が追加されてた時期なのだがこの時点では何も言及されていない。丁度1年前は榛名改二丙が追加されてたのだが。霧島は来年かな?
ジュークボックス追加・家具ラインナップ変更。
一部マップのBGMが大越くん作曲のものに変更された。
なんだかよく分からないが、一部で【上陸用舟艇「軽巡洋艦 五十鈴改二」】と【簡易輸送部材「軽巡洋艦 五十鈴改二」】の実装が確認されている[5]

限定立ち絵(5/1)

末尾sp

  • 30


頭身は安定しないが、軸足がとても安定している。なんかぶよぶよしてるのは恐らく縮小率もしくは処理を施した環境の違いかと思われる。
余談だが、中破絵を右に10度傾けると顔面がピッタリはまる。前述の事情により完全一致はしない。

以上。

5月29日アプデ分

11周年記念の立ち絵が終了した
なんかしらシステム周りを【最適化】したと思しき痕跡が見られる
残り2日と少ししかないこのタイミングでマンスリー任務追加。また、午後8時過ぎのこのタイミングでTるTるボウズが入手出来る、デイリーの演習A勝利4回任務も追加した。ナくや
何故かアプデ告知14~29を訂正。誤字脱字の修正をしたものがあったが、大半は何も変わっていない項目であって何がしたかったのか分からない。ちなみに、修正後のポストに引用されているポストは全て修正前のものである。雑ゥー!

改二(5/29)

  • 稲木

新規追加されてから1年経ってないんだが。

公式告知で【この時代も~】とかよく分からない事を言っている事に加え、キャラの色味と何か急にゆりかもめのような鳥が随伴し始めたりなどの要素から、【ゴエイカンmooooooode】のつもりかもしれない。鵜来さつまどうしたよ
ちなみに【改鵜来型】らしい。立ち絵の見た目は敗北世界線が故の護衛艦mooooodeでありながら、自称している肩書きは勝利+生存世界線moooooodeでないとありえないものであり大分ちぐはぐである。

性能
耐久 装甲 火力 対空 ○ゆ 速力 射程 スロ 備考
9/17 18 17 41 9/59 31 低速 2
17/29 36 32 66 13/73 38 低速 3 改造レベル45
27/37 47 43 77 17/87 44 低速 3 改造レベル73

駆逐艦並みの性能になるが、雷装なし・低速なので全く用途が違う。

限定立ち絵(5/29)

  • 大淀

オオヨドソシテニンムムスメッとか別キャラ扱いでふざけてるが、同キャラである。改で差分。

  • 薄雲

通常立ち絵リメイク。

中破時の腹の辺りなんかおかしくねえか?と思うかもしれないが、セーラー服アンダーザシャツなのは通常時からである。つまり服装自体は全く変わってない。

  • 4号


なんか言わなあきまへんかね。

  • ヘイウッド・L・エドワーズ

改で差分。

エロは外部に任せて社員は日和見の図。

ブラゲ内の出来事

5月31日:ランカー報酬配布

新装備【35.6cm連装砲改三丙】が追加された。【国産】の35.6cm砲としては9本目(金剛型向けのものとしては通算8本目)
また、配布直前に【こんなものいらない!という思う超地味な既存装備も、今後意味をもってくるかも?】[6]とか【噛み】の先制言い訳をしていた装備は恐らく【53cm連装魚雷】の事であると思われる。実際、神風型全員の初期装備でありランカーになるようなイカレポンチ敬虔なる提督さまとbot垢ならむしろ用途が足りなくて余ってるくらいの装備であり、かつ本体性能はマジでいらない子レベルではあるので、何故あえてランカー報酬なんかで配布するのか分からない装備ではある。
但し、苔垢でのランカー報酬配布の告知直後に霧島改二丙を出す出す言うてた事・金剛型の旧式化改装形態全員にシメジィ()やらフィット()やらで超々補正がかかる装備である事から、つまり今回新規追加された主砲と併せて【そういう用途で使え】と舌が喋っていたのだろう。
キャラの追加が先じゃダメだったんですかね?

キャラに対する補正・装備改修度による追加ボーナス・装備同士のシメジィ()のどれもが凄まじく、状況次第では主砲1本追加で更に主砲1本分近い火力と何故か雷装が上がったりするほか、53cm連装魚雷を噛ませると雷装が補正値のみで20以上も上がったりする。
アプデ当日には雷装3の連装魚雷の装備時に+23の補正がかかっていたSSがうpされてた。いりょくはちばいごえ!

(作成中)

ブラゲ外の出来事

4月13日:kyouおばさん、今期1レース目

kyouおばさんが趣味で昨年・一昨年と参加し続けてきた富士86BRZチャレンジカップに今年も参加。車両も【C2 CRAFT86】から、ライトチューニングを施された【C2機関 自動車部 184-GR86】に乗り換えてJP-3Sクラスでの参加である。
また今年は、kyouおばさんと並んでもう一台【C2機関】の名を冠する車両にて古田聡氏が参加。氏は過去これまでずっとJP-2Rクラスで参加し続けていたが、今回はJP-3Sクラスでの参加となっている。[7]
氏は決勝レースにて、昨年JP-3Sのランキングトップだった堀舜之氏に続いて2着でゴールした。今年はまだ始まったばかりなので、これからに期待しよう。

kyouおばさんは9台中7着でゴール。一応チューニングされた車両である事もあってか、タイムは伸びている。今年はまだ始まったばかりなので、これからに期待しよう。
余談だが、8着以下の2台は調子が悪かったのか初参加・趣味枠だったのかは不明だが、周回遅れで10周完走出来なかった模様。

5月5日:【紐野菜】再び

C2機関 @C2_STAFF
帰ってきたcode:831!C2機関&DMM農業さんが国産野菜の魅力をご紹介するプロジェクト2nd!
今回は素敵な国産野菜を3種ご紹介予定!
その一つの野菜の妖精さん……1stと同じく星灯り女史の描くこのコは何の野菜でしょう?
全ての準備ができれば、GW明けご案内予定!
#C2機関 
#DMM 
#国産野菜
#code831

https://twitter.com/C2_STAFF/status/1787110420177887611 (魚拓)

2021年に商標問題杜撰な配送などで物議を醸した【紐野菜】こと【code:831】が再び開催されることになった。4月1日の演説では言及されておらず、直前まで全く無告知のゲリラ開催となっている。 翌日の7日から予約受付が始まったが【大本営発表】曰く一時間足らずで【完売】となったらしい。その5日後には【明日よりいよいよ順次出荷】の告知を行うという超々高速展開[8]となった。少しは間を空けないと品薄商法がバレるぞ微差栗。前回は【食のサークル】としての実力を遺憾なく発揮して生産者or消費者双方から総スカンを食らったが、今回は問題を起こさず無事完遂できるのかが注目される。

なおサンプル画像として商品の一つであるスティックブロッコリーを使用したレシピが公開されているが、コープデリ連合会がHPに掲載されているレシピと材料、分量、手順が酷似しておりパクリ疑惑が持ち上がっている。

5月13日:【紐野菜】が続々と着弾

GNa3PWJakAALh0X.jpg

上記の告知から【返す刀で】【紐野菜】が続々と購入者に着弾を開始した。
梱包は前回のダンボールから発泡スチロールへと変更&野菜は真空包装と【僅かに僅かにに】グレードアップ。おまけとして【野菜の妖精さん】グッズや艦娘アクスタの他、DMMが添削介護した艦王のクソポエムが付属している。いらねぇ。

5月17日:舞ちゃんの件について審査請求の答申がされる

結論:文書が無いという回答は適切である。

「舞ちゃんに関する文書がない」というのは情報公開請求により明らかであった。 しかし おそらく不存在なのは事実だが不存在である理由を問い合わせで知ることは不可能であることを踏まえ、「一般的には契約書等が存在し得る案件であるため不存在はおかしい」としてその経緯について明らかにするために審査請求を提出した。
今回のプロセスとしては以下の通り。

  1. 防衛省「無いです」
  2. 審査請求人「普通あるはずの書類が無いのはおかしいので異議申立します」
  3. 防衛省「そこにないのでないんです」
  4. 審査会(第三者によって構成される委員会)「とりあえず本件について防衛省に事情を聞くぞ」(ここで不存在となった理由を知ることができる)
  5. 審査会「4の回答に矛盾点等があるか検討するぞ」
  6. 審査会「念の為防衛省に紙で印刷したものとか廃棄していないものがあるか探してもらうぞ」
  7. 審査会「4~6を踏まえると「無い」とした判断に間違いはないと見ている」

答申の内容は総務省の答申データベースに書いてある。以下に審査会が行った舞ちゃんについての聞き取り調査の内容を掲載しておく。

特定キャラクター(舞ちゃん)の作成に関するやり取り等については,令和元年夏頃に,特定地方総監部(舞鶴地方総監部)と特定法人(本件著作権表記にはC2 Architecture とあるためC2と見られる)との間で,電話又は電子メールで行われていたが,特定キャラクターを作成した時点で当該メールは不要となったため,既に廃棄されている。(ちなみに保存年限切れによる廃棄なら「保存年限を過ぎたため廃棄した」と記載されるのが一般的である)
特定キャラクターの版権は特定法人及び特定地方総監部が所有し,双方が勝手に使用しないよう口頭で取決めをしているため,契約書等の文書の作成は行われていない。
念のため,特定地方総監部において,当該メールについて,紙で印刷し保存されたものがないか,共有フォルダ等に保存されていないか,探索を行わせたところ,該当する電子メールの存在は確認できなかった。

上記の内容に特段虚偽である、或いは疑義があるとする根拠がないことから不存在としたのは妥当という判断に至った。(あくまでも「不存在とした防衛省の判断が妥当かという点については妥当」という結果でありこの経緯が妥当かの判断は審査請求ではなされない)
「版権について口頭での取り決めで良いのか」、「作成した時点で不要となったので廃棄というのはどうなのか」というツッコミどころはあるもののとりあえず結論が出た次第である。

5月18日:【犯罪者これくしょん】リターンズ in 舞鶴

https://x.com/Ganon_Gano/status/1791711634081374578 (魚拓)
https://x.com/Ganon_Gano/status/1791720643324752266 (魚拓)

HZRfrxA.png CCz3RLf.png

舞鶴リアイベ以降艦豚達が【蠢動】を続けている現地で、またもや【犯罪者これくしょん】に新たな1ページが加わった。
東舞鶴商店街に店を構える坂井精肉店にて、店内に置いてあった雑誌が盗まれる事案が発生。スタンプラリー用のスタンプ台に置かれていたものらしく、周囲に艦これグッズが所狭しと並べられていることから、盗難にあった雑誌も艦これ関係のものであった可能性が高い。報告が上がった時点で盗難から既に10日が経過しており、2021年11月に起こった軍艦利根資料館での盗難事件と似たような状況となっている。

5月22日: 誹謗中傷対策検討分科会にドワンゴが参加

https://creator-economy.jp/n/na39d670b4778 (魚拓)

一般社団法人クリエイターエコノミー協会が設置した「誹謗中傷対策検討分科会」に、ドワンゴが賛同者として連ねていることが確認された。
この分科会は明確な悪意のある誹謗中傷加害者への対策を講じるというのが主な趣旨であるが、愚痴スレでは草百科の艦豚による誹謗中傷を放置し続けている微差栗田に対する非難が相次いでいる。また艦王のホウテキソチッごっこと同様、「開示請求ビジネスを始めるのではないか?」という指摘もあり、その面の皮の厚さに呆れの声が上がった。

5月24日:「かが」の画像の件について審査請求の答申がされる

2023年4月16日にC2垢にポストされた「DDH-184 かが」の画像について、艦王はこの写真を「許可を頂いて、提督の皆さんに素敵な写真もご紹介します!」としており、
時期を考えると2022年3月~2023年10月の期間にJMU呉事業所のドックにて行われた特別改造工事の最中に撮影されたものであると見られている。

本画像の出どころを知るため有志の手により防衛省に対して画像とその使用許可に関する情報公開請求が行われたのだが、なんと「文章は不存在」との回答が齎された。 しかし、

  • この画像に機密が含めれうるので相応の立場の人による確認が必要である
  • 一個人がC2に送ることは無理(連絡先を知り得ないから)
  • この請求の際"防衛省の各種Twitterアカウントで送信したDMは不存在"という回答がある

という点を踏まえると、防衛省がメール等で送った可能性があること、そもそも「"この画像を防衛省が保有してない"は無理がある」等を根拠として審査請求を行った。
そのプロセスとしては以下の通り。

  1. 防衛省「無いです」
  2. 審査請求人「C2に送れるのは防衛省くらいでは?それで"無い"は無理があるでしょ」
  3. 防衛省「そこにないのでないんです」
  4. 審査会(第三者によって構成される委員会)「とりあえず本件について防衛省に事情を聞くぞ」
  5. 審査会「4の回答に矛盾点等があるか検討するぞ」
  6. 審査会「念の為防衛省に紙で印刷したものとか廃棄していないものがあるか探してもらうぞ」
  7. 審査会「4~6を踏まえると「無い」とした判断に間違いはないと見ている」

結論として、「防衛省の【画像そのもの、並びに画像の許可に関する文書が無い】という回答は適切である」ということが確定した。
答申の内容は総務省の答申データベースに書いてある。以下に審査会が行った本件についての調査の内容を掲載しておく。

本画像はJMUの呉ドックで行われた行事の日に撮影されたものであると思われるものの,当該行事の最中に撮影されたものではなく、防衛省の職員が職務上作成又は取得したものではない。
よって防衛省で作成した文書はない。
尚防衛省はこの許可について関知していない
一応探させたが見当たらなかった

上記の内容に特段虚偽である、或いは疑義があるとする根拠がないことから不存在としたのは妥当という判断に至った。(あくまでも「不存在とした防衛省の判断が妥当かという点については妥当」という結果でありこの経緯が妥当かの判断は審査請求ではなされない)

これは以下のように例えられる。(尚以下の例はフィクションであり実在の団体などとは無関係である)

  1. ある団体Aが自治体Xから事業運営にあたり補助金を受領している(AはXから補助金を受領している旨を公表している)が、制度のルール上その受領の際には領収書の提出が必須である。
  2. ある人NがXに対し「Aが提出した領収書」を情報公開請求したところ「不存在のため不開示」という回答を得た
  3. 「1を踏まえると不存在はおかしい」としてNは審査請求(異議申立)を行った
  4. 審査請求の結果「Aは領収書の提出をしていなかった。しかしその状況であってもXはAに対して補助金を出していた。よって領収書は存在しないため不存在という回答に問題はない」という答申を得た。

確かにNの主張は通らなかったが、それをもって「AやXに問題はない」とするのは不適切であることは明らかである。


ところで、この「かが」の画像をC2に送った人はどこの誰から【許可】を得たんですかね?

5月30日:艦これ運営垢、フォロワー115万台に到達

この日、運営垢のフォロワー数が115万台に到達。
大台を記録した前回から約7ヵ月半での到達となり、変動ペースとしてはここ数年で一番の鈍化傾向にある。

6月4日:菊月会関係者成りすまし犯との示談が成立

詳細はこちら。

6月8日:KADOKAWAグループの複数のサイトにアクセス出来なくなる

8日未明より、KADOKAWAグループの複数のサイトにアクセス出来ない障害が発生。KADOKAWAの社内調査分析ではサイバー攻撃を受けた可能性が高いとの見解を示している。
(多分)この影響により、角クチャ、草動画、ZZ級のサイトも含む複数のサイトで緊急メンテナンスとしてアクセス出来なくなる。
艦王もこの件について17時頃に個人垢で言及。本日朝に発生した障害によって角クチャのサイトにアクセス出来ない事には言及した上で、【なお「艦これ」ゲームサーバ群は、上記及びプラットフォームであるDMMさん(ログイン&課金以外)とも独立しており、現在通常通り稼働中です。】[9]と舌が喋っていた。
KADOKAWAの障害や言うてるんやから、DMMに言及する必要なかったんじゃないの?とか別に言わなくてもいいよね

つい先日ZZ級3巻の発売を告知したばかり[10]であるのに、ZZ級のページには全然触れてないけどええの?って?シラネ
まあそもそも2巻の時には、ZZ級公式垢が発売日前後1ヶ月半沈黙してたし…【ZZ級は大事にしないネー!】

6月13日:佐世保バーガー屋への誹謗中傷犯との示談が成立

https://x.com/BurgerKoron/status/1800815558805631375 (魚拓)

2023年の佐世保鎮守府巡りにおいて、赤れんがパークでの出店を巡って【実行委員会】と小競り合いを起こしていた佐世保バーガー屋が誹謗中傷加害者に対して裁判を起こし、誓約書とXでの謝罪文を掲載することで和解する示談が成立したことを報告した。加害者は複数のアカウントを併用して誹謗中傷を行い、デマ拡散による営業妨害や社会信用の低下、身体的被害を与えることを示唆する脅迫などを行っていたとしている。

加害者の複垢の一部は証拠保全のために魚拓が取られており、艦これのプレイ画面をポストも存在していることから艦豚であることは確定的とされ、これにより先日の駆逐艦菊月会に続いて【犯罪者これくしょん~犯これ~】に新たなキャラが加わることとなった。

加害者のアカウントの魚拓一覧
https://twitter.com/lucky_sasebo/status/*
https://twitter.com/SaseboGourmet/status/*
https://twitter.com/2254norok/status/*

6月14日:KADOKAWAとニコニコ動画の被害が一部ながら明らかになる

6月8日から始まっていたKADOKAWAグループとニコニコ動画の大規模な障害について、ある程度だが内容が判明する。

「KADOKAWAグループ各社で共同で使用しているデータセンターがランサムウェアを含む様々な手法を組み合わせた大規模なサイバー攻撃を受け、多数の仮想マシンが暗号化され使用不能に。データセンター内の全サーバをシャットダウン&電源ケーブルなどを物理的に切断し攻撃を遮断しているところ。攻撃者が侵入した範囲が明らかになっておらず、多数のサーバを止めたりランサムウェアに暗号化されているために、無事なデータがどれだけあるのかもわからない。よって復旧見通しがたたない(最低でも1か月以上)。個人情報などの流出は現時点では確認されていないが、入り込まれた範囲や被害の全貌が分かっていない」

ニコニコ動画どころかKADOKAWAグループの社内基幹システムが被害を受けたことで、断片情報だけで日本の情報システム分野において稀に見るレベルの大事態となっていることが判明。実際に全国の書店がKADOKAWAの書籍を発注できないという企業の経済活動的に重大な騒動となっている。
ENGIも被害を受けていることから、もはやZZ級3巻も予定通りに発売されるかどうかも怪しい状況である。

余談ながら、サイトをリニューアルしたばかりの角川アーキテクチャも被害を受けている。
艦王は角川アーキテクチャの代表取締役であり、状況に応じて適切に対応するなど経営責任を負うことが会社法で定められている。
(代表取締役「社長」でないからセーフという理由は成り立たない。代表取締役が複数いる場合、それぞれが単独で業務執行権限を有し責任を負う。ただし総株主の同意により免責を行うことができる)

ENGI公式X 2024年6月13日16:40のポスト
https://x.com/ENGI_Inc/status/1801157627554209996

【追記】ニコニコサービスが利用できない状況について(ニコニコインフォ)
https://blog.nicovideo.jp/niconews/225099.html

ニコニコのサービス停止に関するお詫びと今後について(ニコニコ公式チャンネル)
https://www.youtube.com/watch?v=Kyz47Md9fCw

KADOKAWAへのサイバー攻撃、影響は「ニコ動」のみならず 書店発注やアニメ公式サイトも停止、各界から労いの声(オタク総研記事のYahoo!ニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/aea0c05450c70abad9ee327cd61a75c8c2dc7259

KADOKAWAのシステム障害、原因はランサムウェアを含む大規模攻撃と発表(ZDNET Japan)
https://japan.zdnet.com/article/35220179/

KADOKAWAとニコニコ、「ランサムウェアを含む大規模なサイバー攻撃」と詳細を発表(INTERNET Watch)
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1600287.html

他勢力の動向

アズールレーン

4月19日に毎年恒例の春の生放送を開始。2020年以来3回目となるアイドルイベントとリトルキャラである「信濃ちゃん」の実装の告知が行われた。苔は11年間何やってたんですか?
なお放送中に艦豚が連投荒らしを行う様子が確認されたが全く相手にされておらず、檻の中で発狂する猿扱いで観察された末に通報されるという結果に終わっている。

5月28日には、チェシャーなどの着せ替えがX運営からポリシー違反として削除され、「謎の光」による修正込みで再投稿されるという、かつてのアルバコア以来の珍事が発生した。

なお後述ブルアカアニメの放送に伴い艦豚たちはブルアニ叩きに奔走していたため、その期間におけるアズレン関係は至って平穏であったことをここに記しておく。
アニメが終わったらどうせ戻ってくるんだろうけど。

ブルーアーカイブ

4月20日にリアイベを兼ねた春の生放送を開始[11]。新規イベントやアニメの円盤販売の告知が行われた。
そして案の定前日のアズレン生放送からムガ大発狂を継続している艦豚が荒らし行為を行っており、また3周年ファンアートの受賞作品発表で起きた些細な物議[12]を叩き棒に「ブルアカも艦これと同レベルで民度が低いんだああああ」と死なば諸共で自爆しようとする様子が各地で観測されている。ブルアカスレで言わずに愚痴スレで発狂する時点で語るに落ちている。

その後も主にZZ級のクソさ加減を棚に上げながらシナリオや作画を中心に叩き行為に勤しんでいる他、【アイアムブルジ】しながら中身の無いお気持ち表明をしたり、更には【ヨースター信者】に成りすまして真っ当な感想に難癖をつけるなどのネガキャン工作に邁進している。しかし草百科のYostar記事がプレ限解除した際、単発ID荒らしをして複垢であることがバレるなど豚足を顕にしており、ブルアカアニメ記事を荒らしているのも同一人物だろうと見透かされているため、独り相撲を冷ややかな目で見られているだけに終わっている。

各アニメ系アフィブログやあにまん掲示板などでも大根を筆頭とした艦豚が拠点作りに勤しんでいる様子が確認されており、「善良なファンor一般人を装ってアンチ行為を行い、批判してきた相手を信者認定する」といういつもの便衣兵工作を展開、アニメについて語らう場を次々と機能不全に陥らせる害悪ムーブを行っている。特にあにまん掲示板ではお気持ち表明(という建前のアンチスレ)を乱立させた挙げ句、タフカテ[13]住人にそれを自慢して総スカンを食らう醜態を晒した。

ふたば☆ちゃんねるにおいては2024年6月頃から対立煽りやスクリプト荒らし、スレ乗っ取り等に辟易したmay住人が避難所としてDiscordへの大移動を開始したのだが、艦豚による事実上のアンチスレと化しているブルアニスレの住人が【何故か】徹底抗戦を表明。Discord避難所がmay住人に好評であること、ソシャゲのブルアカスレは既に移行していることなどから、ブルアニスレを立てているのは艦豚であり自演でスレを回しているのではないか?という疑惑が発生。更に住人のレスの文体がをからスレのものと酷似しており、住人の大半がをからスレ出身である可能性も合わせて浮上した。これらの疑惑は愚痴スレでブルアニスレの話題に上がった直後、ブルアニスレの住人の一人が愚痴スレのレスの切り抜きを投稿して他の住人たちが即座に愚痴スレのものだと見抜くという豚足丸出しムーブを行ったことで事実であることが確定した。ちなみにブルアニスレの艦豚はDiscord移行反対の表明の際にこんな画像(画像が投下されたスレ)を作成しており、今の時代にSMSを知らないこと、「Discordに移ったら特定される!」といった糖質丸出しの発言から他のふたば住民からもドン引きされている。またDiscord避難所誘導スレを荒らしていた人物がブルアニスレでしか使われないワード「せんせぇ」を使っていたことも確認されており、ふたばmayを年単位で荒らしていた人物が艦豚である可能性も浮上している。

流れの一部
183 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-FoDq) sage ▼ New! 2024/06/13(木) 00:50:47.47 ID:kKwXu23h0 [1回目]
https://i.imgur.com/EMOWhSI.jpg
https://i.imgur.com/zUiKg5Q.png
ブルアニスレとくさん 
「ウマ娘スレがコピペ爆撃されてた!これはウマ娘スレは荒らしを飼ってない証拠!」 
↓ 
https://i.imgur.com/5WbebZr.jpg
https://i.imgur.com/B9zEDBV.jpg
ブルアカスレもコピペ爆撃されていた事実が判明 
↓ 
https://i.imgur.com/CpFSPpM.jpg
ブルアニスレとくさん 
「これは自演!自演なんだあああああ!荒らすのやめろ!」 
↓ 
https://i.imgur.com/hMHTNZL.jpg
自演認定も虚しくとくさんの理論だとブルアニスレが荒らされていない事から荒らしを飼っているのではと暗に指摘される 
↓ 
https://i.imgur.com/S9QSHOK.jpg
https://i.imgur.com/u8Sce4e.jpg
https://i.imgur.com/5m47LlM.jpg
https://i.imgur.com/VzMSxs3.jpg
https://i.imgur.com/lLSREjo.jpg
ブルアカスレもコピペ爆撃をされているとの報告がされた13:06から約20分後何故か急にブルアニスレを狙いすましたようにスレ立て荒らし&コピペ爆撃が始まる 
↓ 
https://i.imgur.com/ySZymaz.jpg
そしてそれをスレでアピールしだすとくさん 

アレ?もしかして荒らしを飼ってるスレって... 

おまけ 
https://i.imgur.com/HnjghCE.jpg
乱立コピペ爆撃の最中何故か標的にされず進行しているスレがあり何故かID有りスレを拒否していた模様
185 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-FoDq) sage ▼ New! 2024/06/13(木) 00:58:52.04 ID:kKwXu23h0 [2回目]
>>183 
https://i.imgur.com/LuuiVqn.jpg
https://i.imgur.com/5uRDarK.jpg
ちなみにIDスレを拒否している理由の一つに以前IDスレを立てた時に 
無能な味方のせいで【をからブーメラン】から出張してきてるのがバレた事が要因の一つであると思われる 

出典:艦これ愚痴スレ Part2969

その後はブルアカアニメが炎上しないことに業を煮やしたのか、【ブルアカアニメはいつ海と同レベルなんだああああ】と神風特攻moooooodeに突入しており、自爆しなければまともにアンチ行為すらできない艦豚の悲壮感さをまざまざと見せつけている。

6月7日にはC104のサークル数が発表。「ブルアニ爆死でオワコンサ終なんだああああ」と叫びまわっている艦豚たちに対して、前回から204伸ばして1922という無慈悲な現実を叩きつけた。
更に【その他】のサークル数は520(前回から-130、全体比-0.34pt)であることが判明。東方にも再び抜き返された上にUGUME氏がブルアカジャンルでコミケに申し込むという【裏切者】行為が発覚し、順調に衰退していることが改めて示された。

出典・脚注

  1. 未改造形態に設定されているものと全く同じなのでコピペしたのだろうと思われる
  2. もっとも、これ自体は2023年7月の時雨改三実装の時点でprayerから言及されている
  3. https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1777997955255169196
  4. https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1763320867487130058
  5. https://twitter.com/wakanoking552/status/1785572761781534983
  6. https://x.com/C2_STAFF/status/1796484424802128154
  7. JP-の後の数字は大まかに車両のチューニング制限度合い。アルファベットはドライバーがアマチュアであればS・プロであればRという扱い。つまり氏は今まで上位クラスでプロとして参加していたが、本年は1クラス下でアマチュアとしての参加である
  8. 前回は8月中旬に仄めかし・8月末に【project始動】告知・9月末予約開始・10月下旬に到着といった流れがあった。
  9. https://x.com/C2_STAFF/status/1799356343654215738
  10. https://x.com/C2_STAFF/status/1798912539314766153
  11. ちなみにこの日は同じ韓国勢の『勝利の女神:NIKKE』生放送が裏でバッティングしており、マフィア梶田が武器商人司会を行っていた。
  12. 金賞を受賞した作品の内容が、作者の自分語りの側面を多分に含んでいたために一部で拒否反応が出た。
  13. 漫画「TOUGH(タフ)」について語らうカテゴリ。しかしその実情は「タフ語録」と呼ばれる言語を節操なく使う住人(マネモブ)を隔離する場所となっている。タフ語録自体が暴言or中傷を多分に含んだものであるため、いわゆる愚痴スレ&アンチスレが立ちやすい。