12周年記念
他DMMブラゲーの刀剣乱舞と花騎士が盛大に10周年を迎え、草野球の外ではFGOが夏に10周年を迎える中で年数以外は何もマウント取れる要素が無くなりつつある状態の悲壮感溢れる12周年記念についてのまとめ。
開催中の悔域イベントについては25春イベを参照。
4月1日:毎年恒例の基本方針演説
当日に艦王が発表する専権事項を出し抜いて『海の画集Ⅱ』に関する情報がKADOKAWA側から一部のオンライン書店へ2週間前にリークされるアクシデントが発生した。
15時ごろにおっき。
1つ目→一緒にしんでくれ! 2つ目→大和ミュー応援!25年前半[1]にモケイをミュージアム付近に設置!モケイは長い間設置する予定! 3つ目→カッカレエでも野菜!カゴメと野菜やる![2] 4つ目→サウナ部!【青くて素敵なコンビニさん】がサポート! 5つ目→【青くて素敵なコンビニさん】ともコラボ、詳細は4月15日付近!全国規模の中でも12店舗だけ特別、あとHMVも合流!Loppiで新グッズ色々、【提督専用空調作業服】[3]とか!作業服とか…と思うならジーンズ! 6つ目→イトウ製菓とラングリーだからもちろん!おいも丸コラボ白露改二![4] 7つ目→花[5]!花キューピットとコラボ! 8つ目→横須賀鎮守府…すり抜けて浦賀方面予定![6] 9つ目→くそげで通常海域に新キャラ追加! 10つ目→4/1のお知らせの最後に、森永ミルクキャラメルとコラボ! 11つ目→海の画集II(仮称)だす![7]
薄い。一応C2機関としての所信表明なので別に艦これの話以外をしても問題ないはずなのだが、今年中になんかしら動くような事を言っていた【キ号計画】については一切言及ナシ。
【12周年】なのでローソンとのコラボ店舗数は昨年に倣って12店舗なんじゃないかと愚痴スレでは冗談めかして言われていたがまさかの的中。思考が単純すぎる。
【キャバカレー】と【ぶーぶー部】と2023年の所信表明演説から音沙汰無い【じてんちゃ部】に続いて【サウナ部】とやらを始めるらしい。アズレンの銭湯コラボにムガったんじゃないかとも言われた。ついでにリアル【とくさんか?】もできるようになる。
C2垢のポストで勇んだ艦豚達が呉市美術館に電凸したらしいが、当然ながら美術館側は具体的に伝えられることは何も無いと告知。呉市議会議員も反応しているが、守秘義務があるのか、はたまた完全な寝耳に水だったのかは定かではない。
少なくとも4~6·10つ目の4項目については4月半ばのローソンでの物販にて一気に消化された。何で一まとめにせず森永だけ大きく離して書いたのだろう
(作成中)
アップデート編
4月23日。母港枠上限追加で670。2ヶ月ぶり。
お祝いボイスと称して5ポストに渡ってキャラ名を羅列。文字数制限ギリギリに収まっているので続きを踏まなくてセーフ。普段重要事項を文字数制限の向こう側に秘匿してくのにこういう時ははりきるね。
客は無限に舐めくさり、自己顕示欲だけは無限大。艦これの必勝パターンクマよ。
- 任務
┌遠征1┬遠征2 │ ┌─┘ 出撃1┼演習──出撃3─開発1 │ └出撃2─出撃4─開発2
旗艦と2番にキャラ指定してくる任務が多いが、指定の範囲内であれば旗艦・2番のどちらに置いても良い。多分。
- 出撃1
1・2番に重巡(※航巡は対象外)と水母を1隻ずつ・軽巡1・駆逐1・その他自由という編成で1-1~5でA勝利以上。
編成の都合上、1-1:1/3以上の確率で逸れる、1-2:4割以上の確率で逸れる、1-3:うずしおの完全回避が不可能、1-4:編成次第でハズレルートを回避可能、1-5:重巡が置物化、といった具合で簡単なマップへの出撃任務が微妙に面倒くさくなる工夫がなされている。
こんな任務でも勲章がもらえる(但し選択報酬)。
- 出撃2
1・2番に飛龍・蒼龍+それ以外自由枠で2-2~4・5-2・4でS勝利。
まぁなんか丁度良い編成で突破して下さい。
【紙切れ・ネジ12・紙束】と【勲章3・豚パ・海外3】の選択。イベント田中でも1マップ1個とかしかもらえない海外艦最新技術が意味不明に3個ももらえる。
人離れが相当堪えた模様。いなくなってからばら撒いてどうすんだprayerを鳩か何かと思っているのかもしれない。
南西諸島とソロモン方面への出撃任務で海外艦最新技術が手に入る理由は不明。もしかして:海賊かな?
- 出撃3
1-6クリア・1-3・1-5・7-2-2・7-4でS勝利。
これだけ編成の指定が一切無いせいか相対的に報酬がショボい。行かなければならないマップという点だけで見れば出撃1よりもよっぽど難度が高いのだが。
編成制限が無い事に加えて、前提となっている遠征1(後述)の選択報酬に強力な対潜装備が紛れている事もあり、出撃1での1-5でA勝利よりもこの段階での1-5でS勝利の方が難度が低いように見受けられる。
レベルデザインおかしくないかな。
- 出撃4
指定のキャラ2隻・吹雪以外の特Ⅰ型1隻+自由枠3で4-1~4-5でS勝利。
【特I型】と指定されているが、吹雪だけは指定キャラ枠として扱われており、指定キャラ枠2隻+吹雪では条件を満たさない模様。
選択報酬に【装備・装備・豚パ】の3択だが、間違ったものを選ぶといつ開催されるかも不明な次の任務やイベントで苦労する事が予見される為、ここで豚パを選択するのは罠。
固定報酬に掛け軸。意味不明に飛龍推し。
パーソナルカラーがオレンジだから!今回の追加ドレス立ち絵みんなオレンジあしらってるけど【カレー機関カラーじゃないよ!】って言い訳したいのかな。いや全然関係ない他の連中全員その色を踏襲してんのは何でっていう
- 遠征1
遠征5つ。
縛り編成で1-5越える必要がある出撃1の派生先なのだが、なんと爆雷投射機が選択報酬に含まれている。先に寄越せ。
- 遠征2
遠征3つを2回ずつ+鋼材2800弾薬3000。ウィークリー。
報酬が【資材の選択】と【消耗品の選択】。もう全部くれてもいいのでは。
なお、この任務が前提となっている派生先が無いので、その為にやる必要はありません。
ところで【資源輸出任務】ってどこに?
- 演習
1・2番に指定のキャラを入れ、1日の内に演習A勝利5回。ウィークリー。
常設のコモンキャラ2体とか意味不明にドロップに紛れ込まされまくったキャラや開催中の海域イベの最序盤でドロップするキャラなどで構成されているので、編成可能性自体はそこまで悪くはない。
報酬は【イラコ2つ・ネジ3つ・7.7mm機銃4つ】からの選択。ここで右選ぶ奴いる?
それと【女神・クギ12・燃料2025】からの選択。こちらはまだ選ぶ余地が有るような無いような。
- 開発1
20.3cm(2号)砲4つ・鋼材2500・ボーキ880を用意した状態で、中口径主砲12・水偵12・電探6を廃棄して任務達成する事で終わる。2号砲は廃棄ではないので注意。
報酬はバラした装備の部品かなんかのようなブツが3つ並ぶが、アイテムが全然無い人は真ん中の【新型航空兵装資材】3つを選ばないと面倒な事になる(後述)。
これに加えて【20.3cm(4号)砲と20.3伊砲】の選択。
純正強化型かつフィット多数の4号か、長射程だが基礎性能劣化型でフィット皆無の伊砲の2択。ここで右選ぶ奴いる?
- 開発2
★+8以上の紫電改二だけを装備した飛龍改二か鳳翔改二以上を旗艦にする・【新型航空兵装資材】3つと【熟練搭乗員】1つとクギ48を用意した状態で、【紫電一一型】8つと【二式複戦 屠龍 丙型】1つを廃棄した後任務達成する事で終わる。
報酬は選択報酬だが足りないもの欲しいもの選べばいいんじゃないかな。
2つ目の選択報酬は【特殊能力持ちの局戦・艦偵・局戦】と性質の違う装備3択なので、間違ったものを選ぶといつ開催されるかも不明な次の任務やイベントで苦労するんじゃないかな。
立ち絵
- 七駆
去年までのあらすじ 七駆だからという理由で七周年記念に起用されたはずだったのに、何故か八周年にまで起用されてしまった七駆 以降も【年一のお楽しみドリル差分絵計画】により九周年・十周年と無限に同じ時を過ごす事となってしまう 11周年目にして全身整形する事でついに差分ループの運命から逃れられた朧であったが、果たして12周年は如何に
第二話
第三話
第四話
第五話
第六話(今回)
「曙、お前もう少し丸顔だったんじゃ…」【顎部鋭角化改造を受けた。これで差分ループから逃れ「なーに言ってんだよお前も2年前の使いまわしじゃんwwwww」
(■■■)ほあ、これ、すごいですねwwwwwwwwwwwwwww
(∞介)イエーーーイwwww提督クン、みってるぅー?wwww ||| これからキミの彼女と差分しまーーーっすwwwww
今回ついに、今までずっと同じだった曙の立ち絵が新しくアプデの2年以上前に追加されたローソンコラボのグッズ絵になったが去年までと違って非差分、朧は差分のループにアラガエナイノウンメーニしてメンタル病んだのでプチ整形、漣は髪型が少し変わった+去年分まで存在していた画像上部のクラッカーカニの名残の空間詰められた+中破時の跳ねッ毛が復活、潮は花籠が再生したが右足のつま先が1ドット分虚空に消えた。差分五周年目の二人にはケーキが支給された。
こう書くと、全員何かしら部分部分を欠損しているように見えるなぁ。何でだろう。
※以下、激しい明滅に注意。
(顔のパーツが)(うごいた!)
(少しずつ違う)(ケーキを)
(くらいの差)(再入荷)
改以前と改二で微妙に差分になっている。曙が非差分の別絵になってしまったので今回は潮のみです。
。
(あー)(ドリル)
(2025・12周年記念フルバージョン)(2026・12周年記念フルバージョン2)
ちなみに、(手元に素材が揃ってないからあえて出さないでおくが)全部初出(7周年)時の差分である。
差分おじさん「素材を増やすな」
ほか
- 衣笠
改二限定。
カッカレエの宣伝のついでにぶち込まれた画像の立ち絵版。
- 顎
全形態同じ。
こんないらすとかく!っつってぶっつけ本番で描いたように見える。
ドリルと言えば顎部尖状症ばかり取り沙汰されるが、割と眼球もヤバくないすかこれ。
- やる夫
- 平安丸
改で差分。
改では見た目の毛量的に後頭部でまとめて結っているというわけではなく髪も切ったっぽい見た目なのだが、中破すると後ろ髪が無印時と同じになる(唐突に髪が伸びる、というか再生する)
呪いの人形かな?
- 大泊
全形態同じ。
目が笑ってない.gif
- モグ
何で全員ライスカレー色というかカレー機関配色なんだ?艦これ12周年記念じゃなくてカレー機関閉店ありがとうイラストじゃないの?これ
ご祝儀編
立ち絵も全部カレー機関カラーだし、今年も時間かかりそうっすね。
前年度までと比べてポストのテンプレ文字列感が強い原因は恐らく140字制限丁度にしようとして半角スペースや改行・#の数やらで頭メチャクチャになってめんどくさくなったからかと思われる。だからポスト後ろに添付しているハッシュタグの数も#4つ(全角2字分)で固定して端数が出ないようにしている。そのせいで、本文中の#の数で頭バグッたと思われる回がある
- 4月23日:グッズの告知画像をうpしていたが、記念絵用に描かれたと言えるようなイラストのうpは無い。代わりにもうめちゃくちゃにイラストをリポスト。二日間も続けて同じ事を行った。
- 4月24日:虚無。周年二日目が虚無マ?
- 4月25日:佐世保から送られてきたとされるカステラを食った旨を午後10時にポスト。【その場にいたメンバーで秒で頂きました!】とかひり出してたので届いて即開封してその場で貪ったと思われるのだが、午後10時かあ。
- 4月26日:毎年恒例で苔ACの周年に触れた。いつもならついでで新システムの追加とか新イベの開始といった事に触れていたのだが今回はない。2週間ほど前に既にイベ開始しているから仕方ないね。
時期合わせすらしなくなったという事なのだが
あと進水日に興味ないなら無理に言葉にしなくていいよ。 - 4月27日:何故か4月24日の防衛省・統合作戦司令部垢による苔と全く関係のないポストを唐突にリポスト。
あとLoppiを介してEDWINコラボジーンズを買えとのお達し。【いよいよ開幕です】とかひり出していたが、もう既に22日(5日前)から予約受付開始している。開幕とは。
明日から【EDWIN DENIM GALAXY Nipporiに艦娘等身大POPも展開!】とか言っているがこちらの店舗でもコラボジーンズを取り扱うといった文言は一切無く、次の日店舗へ訪れた人の報告より店舗の方には件のジーンズは無い(後から仕入れるかどうかすら不明?)模様。パネルだけ置き逃げして販売はLoppi経由限定とか言わないよね? - 4月28日:日付変更40分前に睦月型駆逐艦に引っ張られて望月を睦月と噛んでしまった模様。7分で訂正した。
それ以外の内容も頭ン中のとっ散らかりようが表出してきたような文字列。仕事してる気にはなりたいけど「ちゃんとする」のは面倒くさいという感覚が滲み出ている。もう誰かに広報投げろよ。 - 4月29日:背景の文字の縁取りレイヤーが最優先されていたり、メカ飛龍の指が皿を貫通してるような気がしたけど誰も気にしなかった。あと手指の位置関係とか表情・角度などから、カッカレエ娘をコピペ改変してメカ飛龍を建造したような気がします。
- 4月30日:まるで所有権を主張するかのごとき【粘着的】な仕草を見せていた。
- 5月1日:泥酔
- 5月2日:二日酔い。当日にメンテ予告するな
- 5月3日:ゴエイカンと言っておいてどういう名前で実装するのか楽しみです。
- 5月4日:ムガーウォーズ
- 5月5日:4月29日開始の舞鶴の飲食店とのコラボについて、最終日前日の今日になって初めて言及。そもそも所信表明演説でも触れられていなかった辺りが答えか。ついでに不足していた
バナナリーフマネー軍票の補充を宣言していたが、本当に新しい軍票なのかについては不明 - 5月6日:8月31日の小学生
- 5月7日:8月32日の日記帳
- 5月8日:カレエの終わり
- 5月9日:虚無
- 5月10日:没した艦の進水日なんて紹介しかたあるか?
- 5月11日:そういうんなら沙良はよ
- 5月12日:メンテ
ちなみに、周年ご祝儀1発目が最も遅かった去年を更新しました。 - 5月13日:八十八夜は立春(の始まりの日)から数えるので5月1日か2日にしかなりません。そもそも立春(2月3日)とバレンタインデー(2月14日)から88日を兼ねる日とは
- 5月14日:明日発売のファミ通のポストを引用した声優のポストのリポストと、やる夫と、明日発売のファミ通のポストのリポストと、明日発売のファミ通のポストを引用した声優のポストのリポストと、明日発売のファミ通のポストを引用した声優のポストのリポストと、明日発売のファミ通のポストを引用した告知の6つ
- 5月15日:食い物の話と、ファミ通のポストを引用した声優のポストのリポストの2つ
- 5月16日:虚無
- 5月17日:自己顕示欲
https://twitter.com/C2_STAFF/status/1924054075261477147 (画像)
宗谷。【しばふさん12th周年記念イラスト】らしい。記念絵1発目なのだが「第12の周年記念イラスト」か「しばふ12歳による周年記念イラスト」なのかもしれない。
びっくりするほどペラい。わざわざエンドカード風にしている辺り、なんか遺恨がありそうですね。
付属していたハッシュ
#艦これ12周年 #艦これ #C2機関 #しばふ
今回初めて【#C2機関】が追加された。【#艦これ12周年】と【#艦これ】を併記しているが、ハッシュタグの意味を理解しているのだろうか。
- 5月19日:ポストなし
- 5月20日:虚無
https://twitter.com/C2_STAFF/status/1925144924380705166 (画像)
冬月と涼月改。【秋月型防空駆逐艦の名艦「#冬月」「#涼月」のしずまさんが描く「艦これ」#12周年 記念イラスト】らしい。
目の色が違うのはもう気にするな。
付属していたハッシュ
#艦これ12周年 #艦これ #C2機関 #しずまよしのり
あとポストの添削不足・文法誤りの数々も、もう気にするな。
- 5月22日:虚無
- 5月23日:タグ乱用スパムの投稿
- 5月24日:Xの不調を無視した結果虚無い内容を二重投稿(アー悔部)吐き散らかしたら気分がよくなったので日付を跨いでも無視した模様
- 5月25日:二重投稿を放置して虚無ポスト
- 5月26日:今更ZZ級グッズの告知。時雨パーカーを宗谷が着ているが、これは【何らかの理由】で誰にも時雨着用mooooooodeを依頼出来なかったって事でFA?
- 5月27日:昨日とほぼ同じ。先日の記念絵だと思われていた2枚のイラストは、いずれもグッズ絵の先出しだったことが判明。判定次第では「現時点で記念絵用に描かれたイラストは0枚です」って話になっちゃうんだけど、どうしよう
- 5月28日:小出し
- 5月29日:今まで一度も触れてこなかった【認定証】を嬉々としてリポスト
- 5月30日:虚無
- 5月31日:虚無
https://twitter.com/C2_STAFF/status/1929150986473382290 (画像)
陽炎改二。【(前略)数多くの名艦を担当するコニシさん。その陽炎型駆逐艦「#陽炎」(後略)】らしい。その"コニシが"~と書く手間すら惜しい模様。
というか最近いっつも同じ顔やな。
このポストは21:19に投稿されたポストを修正したものである。修正理由は恐らく140字制限ピッタリにしようとしたが前2枚と比べて#が多すぎてハッシュタグ後ろの半角スペースを削ったりして調整したが結局計算ミスして文字数超過したので、更に半角スペースを削って140字丁度に修正したものと思われる。他にやる事あるよね?
ちなみに、他の記念絵ポストは全て艦これ12周年・艦これ・C2機関の3つのハッシュタグの後ろに半角スペースが残っている。しばふ絵だけ12周年の後ろに半角スペースが2連打されている。
付属していたハッシュ
#艦これ12周年 #艦これ #C2機関 #コニシ
https://twitter.com/C2_STAFF/status/1932770846416019703 (画像)
福江と松輪。ここん所ずっとみんな顔がペラい。何故かこれだけ横幅1800ドット。外枠の意味。
最近本文含めて変なハッシュ付けが多いけど、これはスパム報告を誘ってるって事でFA?
付属していたハッシュ
#艦これ12周年 #艦これ #C2機関 #赤坂ゆづ
ここまで艦これの周年やメンテとはズレた日程でのイラスト投稿がなされている理由も、むしろ何故かアズレンの周年記念やメンテに被せるような日程になってしまっている理由も全く不明。
https://twitter.com/C2_STAFF/status/1935174298802733446 (画像)
四号と大泊。ここまで縦幅1080で併せていたのかと思ったら何故かこれだけ縦幅1000。
顔。
付属していたハッシュ
#艦これ12周年 #艦これ #C2機関 #ほづか
ところで、「砕氷艦」は特務艦に類別される艦種の内の一つであり、そう書いた時点で特務艦という事は分かってるはずなので、【砕氷特務艦】とか書かなくても分かると思うんですけど。ニュアンスは若干違うけれど、艦種を聞かれて軽巡洋主力艦とか航空母主力艦なんて言わないでしょ?
つーか、"砕氷特務艦"で検索かけたらこの謙ポスとそのリポ・信者wikiの大泊のページにおいて4月16日に追加された砕氷特務艦は辛いヨとかいう見出ししか出てこなかったんだけど?
https://twitter.com/C2_STAFF/status/1939647590821515271 (画像)
天霧と狭霧らしいけど、色味が違うから分かんない。
いつもの【顎】と手指の歪み。あとその手の組み方だと右手の薬指が他の指の1.5倍くらいの長さ無いとそんな位置まで届かないっす。
付属していたハッシュ
#艦これ12周年 #艦これ #C2機関 #drew
なんで顔面小判形のキャラがなんでホームベース顔になるねん。
https://twitter.com/C2_STAFF/status/1941885905196945832 (画像)
夕雲・巻雲・衣笠。
いつもより簡素な絵柄と全体的に薄めの色彩。艦これだけ豚切りとか、7枚目で何か急に描いたキャラ自体の名称には触れなくなったりとか、つい先日のメンテでくそげ内が夏服mooooooodeになったばかりだしXでも【そんな時は、衣笠さんや夕雲型を見て涼むのです!】とか舌が喋ってたりしてるんだけどイラストは通常服ヤンケェとか、夕雲の頭髪は修正してく内に頭バグッて立体感やレイヤー優先度とかグチャグチャになったのかな?作業初期とか下書きの段階では横顔・流し目とかだったんじゃないかな?たぶん。
ってなってる程度。
付属していたハッシュ
#艦これ12周年 #艦これ #C2機関 #藤川
直前に、あいさつ→1時間近くかけて大量リポスト+返信→日付跨いでから【コラボ】相手の名前を噛みつつ日曜(月曜)未明に【コラボ】発表→記念絵の投稿という流れなので、なんかリアルの方で相当に都合の悪い事があったのだろう。祝う気ないでしょあんの?
- 7月?日:くそげ垢で唐突に記念絵をdrew(6/30)→コニシ(6/1)→HODUKA(6/18)→ゆづ(6/11)の順にリポスト。どういう拾い方したらそんな順番になるんだ?
余談だが、ここまでに【月一のメンテ】とか、今まで一度もやってこなかったC2垢記念イラストのリポなど、ここまでに何度もくそげ垢を開いているにもかかわらず、この時点でのbioには【春を迎える艦娘たちも、よろしくどうぞ!】の一文がある。もうこの手の挨拶最初から付け加えない方がいいんじゃない?
残機
カウントはくそげ内実装分のみ。消化した分については白抜き。
- 去年出た枠
- ズッ友
- アキラァ
- つのかわ
- ゆづ
- ふじかわ
- hoduka
- ホシアカリ
- じじ
- エース
- しずまくん
- 馬糞
- 1年内に新キャラもしくは新絵があった枠
- さかな
- コニシ
- うぐぅ
- キデイ
- レジェンド
- 麻ラーメン
雑誌特集編
例年通りならば12周年当日の4月23日に直近となるファミ痛は例年のシャニマスに加えて崩壊:スターレイルの特集を優先するため、連休明けの5月15日発売分に回された。
だが新情報は終了直後の25春イベで前段に登場した分のキャストと原画家情報、並びに未だ所属(もしくはフリーランスか)が不明で「謎の新人声優」とされている華崎文嘉(ヴァリアント、フェニックス役)の顔写真掲載、そして諸説あった名前の読みが「はなさき ふみか」だとわかった程度しか無かった。