「用語集/や行」の版間の差分

提供:kancolleguti2ch
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「*用語集/や~よ - [[あ行>用語集/あ行]] / [[か行>用語集/か行]] / [[さ行>用語集/さ行]] / [[た行>用語集/た行]] / [[な行>用語集/な行]]…」)
 
1行目: 1行目:
*用語集/や~よ
用語集/や~よ
- [[あ行>用語集/あ行]] / [[か行>用語集/か行]] / [[さ行>用語集/さ行]] / [[た行>用語集/た行]] / [[な行>用語集/な行]] / [[は行>用語集/は行]] / [[ま行>用語集/ま行]] / ''や行'' / [[ら行>用語集/ら行]] / [[わ行>用語集/わ行]]
 
- [[数字>用語集/数字]] / [[中文>用語集/艦娘中文]]
[[用語集/あ行|あ行]] / [[用語集/か行|か行]] / [[用語集/さ行|さ行]] / [[用語集/た行|た行]] / [[用語集/な行|な行]] / [[用語集/は行|は行]] / [[用語集/ま行|ま行]] / [[用語集/や行|や行]] / [[用語集/ら行|ら行]] / [[用語集/わ行|わ行]]
- [[用語集/数字|数字]] / [[用語集/艦娘中文|中文]]
----
----
#contents


**&ruby(やはぎじけん){矢矧事件}
==や==
 
===矢矧事件===
[[13秋イベ]]「決戦! 鉄底海峡を抜けて!」で発生した事件のこと。大半の人が各々の決めた形でイベントを終えた頃、唐突に後出しでドロップ追加されたキャラが矢矧であった為こう呼ばれている。
[[13秋イベ]]「決戦! 鉄底海峡を抜けて!」で発生した事件のこと。大半の人が各々の決めた形でイベントを終えた頃、唐突に後出しでドロップ追加されたキャラが矢矧であった為こう呼ばれている。
リリース半年でブームになり始めた矢先に超難度で簡悔てんこ盛りのイベントを叩き付けたことで当時のユーザーの多くにトラウマを植え付けた。&s(){「矢矧タンと温泉旅行に行きたいブヒィ」と鼻息を荒くしていた}けんちょんの本性が知られ出したのもこの時期。
リリース半年でブームになり始めた矢先に超難度で簡悔てんこ盛りのイベントを叩き付けたことで当時のユーザーの多くにトラウマを植え付けた。[https://twitter.com/kancolle_staff/status/371774230729220096 「矢矧タンと温泉旅行に行きたいブヒィ」]と鼻息を荒くしていたけんちょんの本性が知られ出したのもこの時期。
#region(詳細)
 
'''詳細'''
今でも語り草となっている[[13秋イベ]]は、贔屓目に見ても理不尽の塊であるE4に対して、当時のプレイヤーからは不満の声が溢れていた。
今でも語り草となっている[[13秋イベ]]は、贔屓目に見ても理不尽の塊であるE4に対して、当時のプレイヤーからは不満の声が溢れていた。
ただ、この時点ではまだ運営へのヘイトが薄く(ぶっちゃけるとまだイエスマンしか居なかった)、攻略情報が揃ってクリア者が着々と増えてきた中でなんとか鎮火する方向へ向かっていた。
ただ、この時点ではまだ運営へのヘイトが薄く(ぶっちゃけるとまだイエスマンしか居なかった)、攻略情報が揃ってクリア者が着々と増えてきた中でなんとか鎮火する方向へ向かっていた。
このイベントは当初11/20までとされていたが、度重なる鯖のエラーやイベ自体の素の簡悔などによるものか、[[11/14頃から延長を仄めかす呟きをし始め>https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/400937566653775872]]、最終的に11/27終了(1週間延長)となった。
このイベントは当初11/20までとされていたが、度重なる鯖のエラーやイベ自体の素の簡悔などによるものか、[https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/400937566653775872 11/14頃から延長を仄めかす呟きをし始め]、最終的に11/27終了(1週間延長)となった。
そんな中、&bold(){本来のイベント終了日であった11/20}に行われたアプデ後に、[[最深部ボスマスにて新キャラ(キャラ名は出していないがこれが矢矧)のドロップを追加した旨を告知>https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/403044497598078976]]。
 
そんな中、'''本来のイベント終了日であった11/20'''に行われたアプデ後に、[https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/403044497598078976 最深部ボスマスにて新キャラ(キャラ名は出していないがこれが矢矧)のドロップを追加した旨を告知]。
恐らくは「延長する間何もやる事が無いんじゃ困るので、なんか追加するクチャァ」とか「主役は遅れてやってくる」とか「真打登場」と言ったノリで追加した物と思われるが、そのタイミングとドロップ箇所には、誰か何か思わなかったのだろうか。
恐らくは「延長する間何もやる事が無いんじゃ困るので、なんか追加するクチャァ」とか「主役は遅れてやってくる」とか「真打登場」と言ったノリで追加した物と思われるが、そのタイミングとドロップ箇所には、誰か何か思わなかったのだろうか。
既にイベントを完走したプレイヤーが再びE5周回する羽目になり、E5までに全力を尽くしていたのでドロップ周回できるほど資材が残っていなかった人や、クリアしていない人も大半が矢矧のドロップが設定された最深部(E5)&bold(){ではなく}その手前のE4で詰まって匙を投げていた人、その他リアルの予定へ影響するような唐突な追加などから、様々な批判が殺到。
既にイベントを完走したプレイヤーが再びE5周回する羽目になり、E5までに全力を尽くしていたのでドロップ周回できるほど資材が残っていなかった人や、クリアしていない人も大半が矢矧のドロップが設定された最深部(E5)'''ではなく'''その手前のE4で詰まって匙を投げていた人、その他リアルの予定へ影響するような唐突な追加などから、様々な批判が殺到。
さらに、ドロップの質に苦言を呈するプレイヤーに対し、運営が「(E5のドロップは)苦闘に応じる、かつてない濃厚なラインナップ」といった&bold(){火に油を注ぐが如き発言を投下}
さらに、ドロップの質に苦言を呈するプレイヤーに対し、運営が「(E5のドロップは)苦闘に応じる、かつてない濃厚なラインナップ」といった'''火に油を注ぐが如き発言を投下'''
これがきっかけとなって積もりに積もった不満が一気に爆発。&bold(){これまでイエスマンしかいなかった本スレの信者ですら擁護しきれず撤退、艦これ本スレが豚小屋と化した。}
これがきっかけとなって積もりに積もった不満が一気に爆発。'''これまでイエスマンしかいなかった本スレの信者ですら擁護しきれず撤退、艦これ本スレが豚小屋と化した。'''
#endregion
 
艦これを語るには避けられないターニングポイントではあるが、いかんせんサービス開始初期の出来事であり、実際体験した現役艦豚は相当少ないと思われる。
艦これを語るには避けられないターニングポイントではあるが、いかんせんサービス開始初期の出来事であり、実際体験した現役艦豚は相当少ないと思われる。
しかし、この後の数々の簡悔に比べてもその酷さは飛び抜けており、これを体験したか否かによって運営への不信感が段違いである。
しかし、この後の数々の簡悔に比べてもその酷さは飛び抜けており、これを体験したか否かによって運営への不信感が段違いである。


ちなみに、当時このドロップ追加を指して&bold(){E6と呼ばれていた}が、早期クリアするほどのヘビィユーザーの中にもE6を突破出来ずに終わった人が相当数いたらしい。
ちなみに、当時このドロップ追加を指して&bold(){E6と呼ばれていた}が、早期クリアするほどのヘビィユーザーの中にもE6を突破出来ずに終わった人が相当数いたらしい。
#region(余談)
 
・改造後の矢矧のレア度が、何故か大和型などと同じ最高ランクの桜ホロであった
'''余談'''
・当時はまだ型ごとに基本ステータスが一律設定されていた中、何故かネームシップの阿賀野よりも火力上限が高く設定されていた(むしろ何故か阿賀野にはいわゆるネームシップ補正が設定されていなかった)
*改造後の矢矧のレア度が、何故か大和型などと同じ最高ランクの桜ホロであった
・このイベント以前に[[けんちょんがかなり不穏な呟き>https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/371774230729220096]]をしていた(時期的に、この頃にはもう矢矧の立ち絵が完成していた可能性が高い)
*当時はまだ型ごとに基本ステータスが一律設定されていた中、何故かネームシップの阿賀野よりも火力上限が高く設定されていた(むしろ何故か阿賀野にはいわゆるネームシップ補正が設定されていなかった)
*このイベント以前に[https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/371774230729220096 けんちょんがかなり不穏な呟き]をしていた(時期的に、この頃にはもう矢矧の立ち絵が完成していた可能性が高い)
 
…などから、枕営業をして勝ち取った地位などと揶揄され、紆余曲折あって矢矧自体を指して枕艦・枕矧、桜ホロは枕ホロと呼ばれるに至った。
…などから、枕営業をして勝ち取った地位などと揶揄され、紆余曲折あって矢矧自体を指して枕艦・枕矧、桜ホロは枕ホロと呼ばれるに至った。
この後、枕艦の伝統は秋月型などに継承される事になる。
この後、枕艦の伝統は秋月型などに継承される事になる。
#endregion


**YAMAHA
===YAMAHA===
静岡県の遠州地方を拠点とする世界的に有名な楽器・DTMソフトメーカーだが、愚痴スレ内ではその子会社でモーターバイクを製造・販売しているヤマハ発動機のバイクを指すことが多い。
静岡県の遠州地方を拠点とする世界的に有名な楽器・DTMソフトメーカーだが、愚痴スレ内ではその子会社でモーターバイクを製造・販売しているヤマハ発動機のバイクを指すことが多い。


アズレンが&u(){GAMAHA}というYAMAHAをオマージュした会社を設定して社製のピアノやバイクをスキン内に登場させた際に艦国民の密告に耳を傾けずに称賛の言葉を送っていた。
アズレンが&u(){GAMAHA}というYAMAHAをオマージュした会社を設定して社製のピアノやバイクをスキン内に登場させた際に艦国民の密告に耳を傾けずに称賛の言葉を送っていた。
それがきっかけで、アズレンとコラボバイクを制作し、実際に展示した。
それがきっかけで、アズレンとコラボバイクを制作し、実際に展示した。
&ref(https://i.imgur.com/w5nv1ZN.jpg,,y=320)
イメージイラストに起用されたのはエセックスだが、流石に%%大戦末期、親会社の工場を艦砲射撃で破壊した%%キング・ジョージ5世やサウスダコタ、マサチューセッツらを起用するブラックジョークは自重した模様。


**やらおん!
<imgur w=320>w5nv1ZN.jpg</imgur>
 
イメージイラストに起用されたのはエセックスだが、流石に大戦末期、親会社の工場を艦砲射撃で破壊したキング・ジョージ5世やサウスダコタ、マサチューセッツらを起用するブラックジョークは自重した模様。
 
===やらおん!===
<pre>
>素敵なもの・美味しいもの・覚えていたいものをご紹介していく
>素敵なもの・美味しいもの・覚えていたいものをご紹介していく
</pre>
と標榜するC2機関の巡回サイトに入っており、また最低3度に渡って働きかけを受けたことによって公式認定を受けている良質コンテンツ提供サイト。
と標榜するC2機関の巡回サイトに入っており、また最低3度に渡って働きかけを受けたことによって公式認定を受けている良質コンテンツ提供サイト。


アニメ系の話題を中心に扱っているアフィリエイトブログ。内容はデマ・飛ばし何でもアリで悪評の的になっており、旧2ch時代にはゲハブログの%%一時期DMM傘下だった%%はちま起稿やオレ的ゲーム速報@刃などと共にひろゆきから転載禁止処分を受けていたことがある(その後のひろゆきと現5ch運営の紛争状態により、現在は事実上失効)。
アニメ系の話題を中心に扱っているアフィリエイトブログ。内容はデマ・飛ばし何でもアリで悪評の的になっており、旧2ch時代にはゲハブログの一時期DMM傘下だったはちま起稿やオレ的ゲーム速報@刃などと共にひろゆきから転載禁止処分を受けていたことがある(その後のひろゆきと現5ch運営の紛争状態により、現在は事実上失効)。


ゲハブログと同じように、特定の企業と癒着してステルスマーケティングを行ったりネガティブキャンペーンを煽ったりしているのではないかと言う疑惑が常に取り沙汰されている。艦これに対しては[[Z級クソアニメ]]の頃からポジティブな話題もネガティブな話題も両方取り上げており、殊更に肩入れしていると言う訳でもない。なお、[[vsアビス・ホライズン]]東京地裁海戦でセガ【ら】の大本営発表を基に「艦これ大勝利」と言う趣旨の飛ばし記事を書いたところ、旧運営のMTJから抗議を受けたと主張している(抗議したのが実際に同社なのか、なりすましなのかは不詳)。
ゲハブログと同じように、特定の企業と癒着してステルスマーケティングを行ったりネガティブキャンペーンを煽ったりしているのではないかと言う疑惑が常に取り沙汰されている。艦これに対しては[[Z級クソアニメ]]の頃からポジティブな話題もネガティブな話題も両方取り上げており、殊更に肩入れしていると言う訳でもない。なお、[[vsアビス・ホライズン]]東京地裁海戦でセガ【ら】の大本営発表を基に「艦これ大勝利」と言う趣旨の飛ばし記事を書いたところ、旧運営のMTJから抗議を受けたと主張している(抗議したのが実際に同社なのか、なりすましなのかは不詳)。


2019年8月には直近10記事分の平均コメント数をジャンル別に公開しているが、
2019年8月には直近10記事分の平均コメント数をジャンル別に公開しているが、
<pre>
>アニメ・漫画:232
>アニメ・漫画:232
>時事:374.8
>時事:374.8
54行目: 65行目:
>
>
>艦これ・アズレン:846.9
>艦これ・アズレン:846.9
</pre>
と言う異常な数値が観測された。
と言う異常な数値が観測された。
これは【憎きあぢゅれん】をどうにかして貶めようと必死な艦豚がアズレン関係の記事にageとsageのどちらでも構わず飛び付き、PVが急上昇したことに味を占めたのが理由と思われる。
これは【憎きあぢゅれん】をどうにかして貶めようと必死な艦豚がアズレン関係の記事にageとsageのどちらでも構わず飛び付き、PVが急上昇したことに味を占めたのが理由と思われる。
ちなみに以前は「艦これ・アズレン」カテゴリの記事は多くても月20数件ほどだったが、2019年8月には倍近い37件となっており、9月に入っても30件は固いであろうペースで投稿されている。
ちなみに以前は「艦これ・アズレン」カテゴリの記事は多くても月20数件ほどだったが、2019年8月には倍近い37件となっており、9月に入っても30件は固いであろうペースで投稿されている。


そんな訳で艦豚からは高い評価を得ていた(?)ブログであり、愚痴スレでもアズレンアニメの放送に合わせてsage記事を乱立させるのではないかと危惧されていた。ところが、[[瑞雲ガチャ]]について取り上げたところ艦豚が殺到し、従来の比どころではない程にアクセスが伸びたようで「双方の対立を煽らずとも&bold(){艦豚だけをおちょくった方がアクセスが伸びる}」事に管理人が気付いてしまったものと思われる。
そんな訳で艦豚からは高い評価を得ていた(?)ブログであり、愚痴スレでもアズレンアニメの放送に合わせてsage記事を乱立させるのではないかと危惧されていた。ところが、[[瑞雲ガチャ]]について取り上げたところ艦豚が殺到し、従来の比どころではない程にアクセスが伸びたようで「双方の対立を煽らずとも'''艦豚だけをおちょくった方がアクセスが伸びる'''」事に管理人が気付いてしまったものと思われる。
以後は艦王と不愉快な仲間達の話題を多く挙げる(アズレンの話題を挙げる場合も艦豚を煽るタイトルを付ける)ようになった。
以後は艦王と不愉快な仲間達の話題を多く挙げる(アズレンの話題を挙げる場合も艦豚を煽るタイトルを付ける)ようになった。
たまに艦これage/アズレンsageの記事も載せるが特に前者は伸びが今一つのようで、艦豚に対するガス抜きであると思われる。
たまに艦これage/アズレンsageの記事も載せるが特に前者は伸びが今一つのようで、艦豚に対するガス抜きであると思われる。


艦豚はそれに対しどうしているのかというと、艦これage/アズレンsageでは「やらおん!」を大絶賛し愚痴スレでもウッキウキで話題を持ち込んでくるが、アズレンageの記事が載ると激怒し、艦これの「やらかし」が載ろうものなら大発狂でコメント欄に殺到する。
艦豚はそれに対しどうしているのかというと、艦これage/アズレンsageでは「やらおん!」を大絶賛し愚痴スレでもウッキウキで話題を持ち込んでくるが、
そして艦これage/アズレンsageの記事でまた狂喜し「やらおん!」を絶賛する……という%%アフィの餌と化した%%無限ループを走り続けている。
アズレンageの記事が載ると激怒し、艦これの「やらかし」が載ろうものなら大発狂でコメント欄に殺到する。
%%完全にアフィに踊らされている情弱オジ(イ)サン達である。恥ずかしくないの?%%
そして艦これage/アズレンsageの記事でまた狂喜し「やらおん!」を絶賛する……というアフィの餌と化した無限ループを走り続けている。
''完全にアフィに踊らされている情弱オジ(イ)サン達である。恥ずかしくないの?''


2020年4月に発生した[[声優脅迫事件]]では『けものフレンズ』1と2のスタッフ対立が事件の背景であるかのような事実無根の記事をアップし、1の監督で自身も脅迫を受けたつき氏からの抗議を受けて削除に追い込まれている。
2020年4月に発生した[[声優脅迫事件]]では『けものフレンズ』1と2のスタッフ対立が事件の背景であるかのような事実無根の記事をアップし、1の監督で自身も脅迫を受けたつき氏からの抗議を受けて削除に追い込まれている。
8月の神戸かわさき事変([[トレパク合成グッズ事件]]、[[フェイスマスク事件]])勃発直後には、アクセス上位1〜8位を艦これ関係の記事が占める快挙(?)を達成した。
8月の神戸かわさき事変([[トレパク合成グッズ事件]]、[[フェイスマスク事件]])勃発直後には、アクセス上位1〜8位を艦これ関係の記事が占める快挙(?)を達成した。


このように「艦これ」か「アズレン」の文字が入っていれば何でもかんでもダボハゼが如く食らい付いてPV%%ともみあげ%%を伸ばす艦豚は特上のお客さま……だったはずが、10月に『原神』のチート対策プログラムがスパイウェア疑惑で炎上した頃を境にカテゴリ「艦これ・アズレン」以外の記事へも見境なくコメント欄に豚が溢れ返る事態となり、制御不能に陥ってしまった。そのことに業を煮やした管理者は「必要に応じてコメント欄の規制と削除」に踏み切ると発表した。
このように「艦これ」か「アズレン」の文字が入っていれば何でもかんでもダボハゼが如く食らい付いてPVと'''もみあげ'''を伸ばす艦豚は特上のお客さま……だったはずが、10月に『原神』のチート対策プログラムがスパイウェア疑惑で炎上した頃を境にカテゴリ「艦これ・アズレン」以外の記事へも見境なくコメント欄に豚が溢れ返る事態となり、制御不能に陥ってしまった。そのことに業を煮やした管理者は「必要に応じてコメント欄の規制と削除」に踏み切ると発表した。
 
しかし上記の通り、艦これ・アズレン関連記事はやらおん最大の稼ぎ頭となっていることもあり、完全なコメント規制は導入してはおらず、2021年1月時点においても1記事あたり1500~3500のコメントの投稿が行われている。
しかし上記の通り、艦これ・アズレン関連記事はやらおん最大の稼ぎ頭となっていることもあり、完全なコメント規制は導入してはおらず、2021年1月時点においても1記事あたり1500~3500のコメントの投稿が行われている。
ちなみに艦これ・アズレン関連記事のコメント欄は未来のコメントへのアンカーが多見されるが、これは上記コメント欄の削除対応によりアンカー先のコメントが削除され、コメントNoが連番で振り直されるために発生する現象である。記事によっては200以上のコメントが削除されており、ここでも度し難い民度の低さと異常性を露呈することとなった。
ちなみに艦これ・アズレン関連記事のコメント欄は未来のコメントへのアンカーが多見されるが、これは上記コメント欄の削除対応によりアンカー先のコメントが削除され、コメントNoが連番で振り直されるために発生する現象である。記事によっては200以上のコメントが削除されており、ここでも度し難い民度の低さと異常性を露呈することとなった。




**やらせて頂いている
===やらせて頂いている===
艦豚さんの艦これのゲームプレイに対する姿勢・スタンス。
艦豚さんの艦これのゲームプレイに対する姿勢・スタンス。
艦豚さんにとって艦これをプレイ出来るのはひとえに艦王を初めとする運営さん達の努力(笑)の賜物であり、自分達は日々運営さん達に感謝せねばならないというもの。%%戦中の兵士かな?%%
艦豚さんにとって艦これをプレイ出来るのはひとえに艦王を初めとする運営さん達の努力(笑)の賜物であり、自分達は日々運営さん達に感謝せねばならないというもの。''戦中の兵士かな?''


どういうスタンスでプレイするかなど人の勝手だが、艦豚達は他人にこの姿勢をお気持ち表明して強制し、運営への不満は不倶戴天の国賊扱いしてくる者が非常に多い。
どういうスタンスでプレイするかなど人の勝手だが、艦豚達は他人にこの姿勢をお気持ち表明して強制し、運営への不満は不倶戴天の国賊扱いしてくる者が非常に多い。


**友邦
==ゆ==
[[19春イベ]]【発動! 友軍救援「第二次ハワイ作戦」】で、深海田中軍の侵略を受けて鎮守府に救援要請をしたとされる謎の国家。このイベントの目的地はハワイだが、よく知られている通り艦王はガチガチの反米主義者な%%のにネタ切れで米艦を嫌々ながら登場させている%%ためこの「友邦」はアメリカ合衆国ではなく併合されたハワイ王国ではないかと言う説が一部にある。
 
===友邦===
[[19春イベ]]【発動! 友軍救援「第二次ハワイ作戦」】で、深海田中軍の侵略を受けて鎮守府に救援要請をしたとされる謎の国家。このイベントの目的地はハワイだが、よく知られている通り艦王はガチガチの反米主義者なのにネタ切れで米艦を嫌々ながら登場させているためこの「友邦」はアメリカ合衆国ではなく併合されたハワイ王国ではないかと言う説が一部にある。


明治時代にはハワイ国王が国賓として日本に招かれ両国の連邦化を提案したこともあるほど良好な関係を築いていたが、ほどなく米国へ併合され王政廃止を経てハワイ準州となった経緯がある。当然ながら、真珠湾攻撃の時期には既に米領ハワイ準州なので史実に照らし合わせるとこの「友邦」がハワイ王国だとは考えられないのだが……艦王語録的に言えば「マカダミアナッツの国」あたりだろうか。
明治時代にはハワイ国王が国賓として日本に招かれ両国の連邦化を提案したこともあるほど良好な関係を築いていたが、ほどなく米国へ併合され王政廃止を経てハワイ準州となった経緯がある。当然ながら、真珠湾攻撃の時期には既に米領ハワイ準州なので史実に照らし合わせるとこの「友邦」がハワイ王国だとは考えられないのだが……艦王語録的に言えば「マカダミアナッツの国」あたりだろうか。


2021年4月に【[[対米宣戦布告>https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1382241324510826498]]】が行われたことによって、
2021年4月に【[https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1382241324510826498 対米宣戦布告]】が行われたことによって、
この友邦がアメリカ合衆国ではないことが判明した。
この友邦がアメリカ合衆国ではないことが判明した。


**幽霊列車
===幽霊列車===
インディーズゲーム開発チームのチラズアートが2020年7月24日にSteamで発売したアドベンチャーゲーム。
インディーズゲーム開発チームのチラズアートが2020年7月24日にSteamで発売したアドベンチャーゲーム。
艦これとは何の関係も無い……はずなのだが、ゲームの開始早々から主人公の名前が&bold(){「田中謙介」}と紹介されて騒然となった。なおこちらの田中謙介は発売時点で艦王より8歳ほど若く「42歳・保険会社営業部長」とされている。
艦これとは何の関係も無い……はずなのだが、ゲームの開始早々から主人公の名前が'''「田中謙介」'''と紹介されて騒然となった。
&image(https://pbs.twimg.com/media/Edv38z6UYAAXVAg.png,x=480)
なおこちらの田中謙介は発売時点で艦王より8歳ほど若く「42歳・保険会社営業部長」とされている。
https://pbs.twimg.com/media/Edv38z6UYAAXVAg.png


**ゆらゆら講座
===ゆらゆら講座===
艦王が%%事務員%%タニベユミに作らせ、主にTwitterで公開している初心者向け解説と称する短編動画。正式名称は動画の尺から「三〇秒通信」らしいがそう呼ばれることはほとんど無い。
艦王が事務員(タニベユミ)に作らせ、主にTwitterで公開している初心者向け解説と称する短編動画。正式名称は動画の尺から「三〇秒通信」らしいがそう呼ばれることはほとんど無い。


名前の通り(【もろちん】タニベCVの)由良が講師役となって主にシステムのワンポイントアドバイスを行うと言う内容だが、本当にそういった説明が必要な初心者にはまともな運用が不可能なシステムの解説をし出したり、その内容も大事な要素が抜けていたりしており極めてガバガバ。
名前の通り(【もろちん】タニベCVの)由良が講師役となって主にシステムのワンポイントアドバイスを行うと言う内容だが、
本当にそういった説明が必要な初心者にはまともな運用が不可能なシステムの解説をし出したり、その内容も大事な要素が抜けていたりしており極めてガバガバ。


連合艦隊の説明の際には、イベント以外に入手方法が無い%%し、簡悔に阻まれて手に入る保証も無い%%[[海外艦]]で複数取り揃えさせることを前提にするなど、どう考えても初心者向けの内容にはなっていない。
連合艦隊の説明の際には、イベント以外に入手方法が無く、簡悔に阻まれて手に入る保証も無い[[海外艦]]で複数取り揃えさせることを前提にするなど、どう考えても初心者向けの内容にはなっていない。
この動画の前提条件を満たすためには、既に知っていなければならないような内容しかやらないため、
この動画の前提条件を満たすためには、既に知っていなければならないような内容しかやらないため、
この動画は本来の初心者にとっては無意味なものであると言えるだろう。
この動画は本来の初心者にとっては無意味なものであると言えるだろう。
一方でこの前提条件を満たす者にとっても当然無意味なものである。
一方でこの前提条件を満たす者にとっても当然無意味なものである。
%%無が有る!%%
''無が有る!''


しかしながら、例によって例のごとく艦豚ちゃんは初心者への救済や神運営といった%%いつも通り異常な%%称賛を送っていた。
しかしながら、例によって例のごとく艦豚ちゃんは初心者への救済や神運営といったいつも通り異常な称賛を送っていた。
また、これに対してごく僅かな本当の初心者に向けたものではないのでは?という真っ当な意見に対してはいつもの言葉「嫌ならやめろ」をぶつけていたのだった。
また、これに対してごく僅かな本当の初心者に向けたものではないのでは?という真っ当な意見に対してはいつもの言葉「嫌ならやめろ」をぶつけていたのだった。


タニベ謹製[[クリーチャー]]のにぎもるが爆誕したのもこの動画だったが、2020年に入ってからは飽きたのか投稿ペースが激減している。
タニベ謹製[[クリーチャー]]のにぎもるが爆誕したのもこの動画だったが、2020年に入ってからは飽きたのか投稿ペースが激減している。


**&ruby(ゆりぶた){百合豚}
===百合豚===
男を排除し女&女の展開で妄想を広げるGL(ガールズラブ)趣味の人だが、艦豚において意味が少々異なる。
男を排除し女&女の展開で妄想を広げるGL(ガールズラブ)趣味の人だが、艦豚において意味が少々異なる。


艦これは実際の艦を元にしたキャラ名だが、これを拡大解釈し、&bold(){実際の艦や由来のある慰霊碑、他所のゲーム}にも持ち込んでしまう。
艦これは実際の艦を元にしたキャラ名だが、これを拡大解釈し、'''実際の艦や由来のある慰霊碑、他所のゲーム'''にも持ち込んでしまう。
当然、作品設定事に全く違って、共通点など存在しない関係にも平気で持ち込む。
当然、作品設定事に全く違って、共通点など存在しない関係にも平気で持ち込む。
これの最大の問題点として、艦これ内ですらそういう設定ではないキャラにまで及んでいる。簡潔に説明をすると
これの最大の問題点として、艦これ内ですらそういう設定ではないキャラにまで及んでいる。簡潔に説明をすると
&bold(){『艦これの二次創作を元にし、独自の解釈で作られたIFの関係を“事実”として他のゲームに持ち込み、それが否定されると暴れる』}
'''『艦これの二次創作を元にし、独自の解釈で作られたIFの関係を“事実”として他のゲームに持ち込み、それが否定されると暴れる』'''
という厄介オタクである。
要は厄介オタクである。
 
==よ==


**よーぶん
===よーぶん===
satoruが運営する「おーぷん2ch」と「アフィの【養分】」を掛け合わせた造語。
satoruが運営する「おーぷん2ch」と「アフィの【養分】」を掛け合わせた造語。
おーぷん2chはスレを立てたスレ主が書き込み禁止を指定出来たりするコマンドが存在し、これを悪用してふたばの様に言論統制が可能である。
おーぷん2chはスレを立てたスレ主が書き込み禁止を指定出来たりするコマンドが存在し、これを悪用してふたばの様に言論統制が可能である。
現在生き残っている艦これ系まとめブログはこのおーぷん2chをまとめており、転じてそれらのスレに書き込む連中をそう呼ぶ。
現在生き残っている艦これ系まとめブログはこのおーぷん2chをまとめており、転じてそれらのスレに書き込む連中をそう呼ぶ。


#region(艦これ系まとめブログの解説)
'''艦これ系まとめブログの解説'''
・艦これ速報
 
*艦これ速報
かつて旧2ch時代のブラゲ板において鯖スレを分裂させた戦犯。舞鎮のユーザーをキレさせ半ば自主的に舞鶴スレを立てて疎開したのが鯖スレの発端であり、ことさら転載に対する予防線が高かった。
かつて旧2ch時代のブラゲ板において鯖スレを分裂させた戦犯。舞鎮のユーザーをキレさせ半ば自主的に舞鶴スレを立てて疎開したのが鯖スレの発端であり、ことさら転載に対する予防線が高かった。
だが同管理人は「スレのLRに書かれた転載禁止は板のLRにないので無効」と横暴を働き続けた挙句議論先に用意したしたらばのログをも捏造してしっちゃかめっちゃかな反論を繰り返す。
だが同管理人は「スレのLRに書かれた転載禁止は板のLRにないので無効」と横暴を働き続けた挙句議論先に用意したしたらばのログをも捏造してしっちゃかめっちゃかな反論を繰り返す。
コメント欄が香ばしい。
コメント欄が香ばしい。


・かんむす!
*かんむす!
以前は熱心に攻略記事を上げていたのだが、19年春辺りから攻略記事を上げなくなる。
以前は熱心に攻略記事を上げていたのだが、19年春辺りから攻略記事を上げなくなる。
PVが稼げなくなったのか、はたまた芸無は引退したのか定かではない。
PVが稼げなくなったのか、はたまた芸無は引退したのか定かではない。
コメント欄は腐臭がするレベルなのでいろんな意味でおススメ出来ない。
コメント欄は腐臭がするレベルなのでいろんな意味でおススメ出来ない。


・あ艦これ
*あ艦これ
装甲395の時期にギミック無しで無理やりクリアした【ビックセブン】のうちの一人が管理をしている。
装甲395の時期にギミック無しで無理やりクリアした【ビックセブン】のうちの一人が管理をしている。
一応はprayを続けているが、その【ビックセブン】最後の生き残りである。
一応はprayを続けているが、その【ビックセブン】最後の生き残りである。


ちなみにいずれもC2機関の動きも網羅している為、【機関紙ブログ】としての側面も大きい。
ちなみにいずれもC2機関の動きも網羅している為、【機関紙ブログ】としての側面も大きい。
#endregion


**横須賀後援
===横須賀後援===
2019年5月にヴェルニー公園、シーパラで艦これのイベント(というより玩具の展示)が行われた際の艦これ運営の宣伝文句。
2019年5月にヴェルニー公園、シーパラで艦これのイベント(というより玩具の展示)が行われた際の艦これ運営の宣伝文句。
イベントの詳細については[[横須賀鎮守府陥落]]や[[瑞雲祭り三回目(仮)]][[瑞雲祭り/御神体]]を参照。
イベントの詳細については[[横須賀鎮守府陥落]]や[[瑞雲祭り三回目(仮)]][[瑞雲祭り/御神体]]を参照。


上記のリンクでも解説があるように、わざわざアズレン、Wowsの横須賀コラボに合わせて日程が設定されたこのイベント
上記のリンクでも解説があるように、わざわざアズレン、Wowsの横須賀コラボに合わせて日程が設定されたこのイベント
[[5月9日>https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1126314963960655877]]
[https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1126314963960655877 5月9日]
[[5月17日>https://twitter.com/kancolle_staff/status/1129185505852084224]]
[https://twitter.com/kancolle_staff/status/1129185505852084224 5月17日]
[[5月18日>https://twitter.com/kancolle_staff/status/1129570543437377536]]
[https://twitter.com/kancolle_staff/status/1129570543437377536 5月18日]
 
見ての通り、当初より我々には横須賀が付いてるんだぞと主張するかの如く『後援』を繰り返している。
見ての通り、当初より我々には横須賀が付いてるんだぞと主張するかの如く『後援』を繰り返している。
しかし…
しかし…


[[5月22日>https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1131012008655052801]]
[https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1131012008655052801 5月22日]
>横浜・八景島シーパラダイスにて[[ズイパラ!&レッパラ!>瑞雲祭り三回目(仮)]]、
<pre>
>&bold(){横須賀で}同拡張作戦を展開中です!
>横浜・八景島シーパラダイスにてズイパラ!&レッパラ!>瑞雲祭り三回目(仮)、
>横須賀で同拡張作戦を展開中です!
</pre>


これまでウザい程に連呼していたのに、唐突に「後援」を外してしまうのだ。
これまでウザい程に連呼していたのに、唐突に「後援」を外してしまうのだ。
なおこの数日前にアズレン、WoWs宛てに横須賀より感謝状が届いたが、本件との関りは不明である。
なおこの数日前にアズレン、WoWs宛てに横須賀より感謝状が届いたが、本件との関りは不明である。


ちなみに後援を受けている真っ最中の[[横須賀の三笠前の画像>https://i.imgur.com/vVGeTcx.jpg]]
ちなみに後援を受けている真っ最中の[https://i.imgur.com/vVGeTcx.jpg 横須賀の三笠前の画像]
%%トイレの案内じゃねーんだぞ!%%
''トイレの案内じゃねーんだぞ!''


一方アズレン、Wowsは三笠でイベントでやった事への感謝として、三笠保存会に三笠スキンの売り上げの一部を寄付することを表明した。
一方アズレン、Wowsは三笠でイベントでやった事への感謝として、三笠保存会に三笠スキンの売り上げの一部を寄付することを表明した。
%%ムガりを顕にするだけの日本の企業に対し、中国とベラルーシの企業が日本の軍艦保存会に寄付って普通逆じゃないですかね%%
ムガりを顕にするだけの日本の企業に対し、中国とベラルーシの企業が日本の軍艦保存会に寄付って普通逆じゃないですかね…


この件で散々ネタにされたせいか、後日のツイートでは『後援』が復活している。
この件で散々ネタにされたせいか、後日のツイートでは『後援』が復活している。
しかしそのすぐ後にアズレン横須賀三笠コラボの打ち上げが行われ、&bold(){来訪者が問題を起こすことなく}好評のうちに終了した事が述べられていた。
しかしそのすぐ後にアズレン横須賀三笠コラボの打ち上げが行われ、'''来訪者が問題を起こすことなく'''好評のうちに終了した事が述べられていた。
そして市を挙げての『後援』を得た艦これならば、どのような規模での打ち上げが行われるのか注目したい所である。
そして市を挙げての『後援』を得た艦これならば、どのような規模での打ち上げが行われるのか注目したい所である。


**横浜アリーナ
===横浜アリーナ===
横浜市港北区にある神奈川県最大のホール。最大収容人数は約17,000人。
横浜市港北区にある神奈川県最大のホール。最大収容人数は約17,000人。
2017年の[[第四回 観艦式]]会場としてコンプティークで&bold(){[[見開き2ページを使って大々的に告知が打たれた>https://pbs.twimg.com/media/C_dFG2-UIAA1BE7.jpg]]にも関わらず、実際の会場は東京ビッグサイト東4〜6ホールだった}。そのため、艦王様が日常的に吐くハッタリのモデルケースとしてよく引き合いに出される。
2017年の[[第四回 観艦式]]会場としてコンプティークで'''[https://pbs.twimg.com/media/C_dFG2-UIAA1BE7.jpg 見開き2ページを使って大々的に告知が打たれた]'''にも関わらず、
%%今考えると、広告の内容の薄さに対して無駄にスペースを取り過ぎである%%
実際の会場は東京ビッグサイト東4〜6ホールだった}。そのため、艦王様が日常的に吐くハッタリのモデルケースとしてよく引き合いに出される。
今考えると、広告の内容の薄さに対して無駄にスペースを取り過ぎである


**予算
===予算===
一般的には大まかに、これから何かをする場合に予め用意しておく・しようと思うので用意してもらう元手のこと。
一般的には大まかに、これから何かをする場合に予め用意しておく・しようと思うので用意してもらう元手のこと。
艦これにおいては、[[リアイベに(自称)赤字ギリギリまで充てるもの>https://twitter.com/kancolle_staff/status/1009262974932930560]]であり、[[新キャラの追加には充てないもの>https://twitter.com/ayaki_generatio/status/918794663816916992]]である。
 
他作品が外部絵師をバンバン採用したり、大々的にイベントをやったりといった話題が出てきた際に、&br()「何で艦これではやらないんだろうね」とか「何でこんなに内容がしょっぱいの」と言ったレスやそういう空気になった際に「予算が…」と返すことがある。
艦これにおいては、[https://twitter.com/kancolle_staff/status/1009262974932930560 リアイベに(自称)赤字ギリギリまで充てるもの]であり、[https://twitter.com/ayaki_generatio/status/918794663816916992 新キャラの追加には充てないもの]である。
他作品が外部絵師をバンバン採用したり、大々的にイベントをやったりといった話題が出てきた際に、「何で艦これではやらないんだろうね」とか「何でこんなに内容がしょっぱいの」と言ったレスやそういう空気になった際に「予算が…」と返すことがある。


余談だが、最近の「追加キャラが軒並み絵師は自社社員・CVも社員か新人など安く使える連中ばかり」「やたらとそれらのキャラばかりをごり推す」「リアイベなどで出てくる物品の質が露骨に悪い」「金銭が絡む問題の責任の所在が不明」「全く関連性はないけどとりあえず名前だけは有名な安く使えそうな人をイベントに召喚しまくる」などと言った現状を鑑みるに、相当に資金繰りがきびしい事が見受けられる。
余談だが、最近の「追加キャラが軒並み絵師は自社社員・CVも社員か新人など安く使える連中ばかり」「やたらとそれらのキャラばかりをごり推す」「リアイベなどで出てくる物品の質が露骨に悪い」「金銭が絡む問題の責任の所在が不明」「全く関連性はないけどとりあえず名前だけは有名な安く使えそうな人をイベントに召喚しまくる」などと言った現状を鑑みるに、相当に資金繰りがきびしい事が見受けられる。
#region(他の艦船擬人化ゲーの予算事情)
 
実は予算に関しては&bold(){中国政府が大規模な新規アプリゲーム規制を行った}ことで、いくら資金豊富な中国発の他の擬人化ゲーといえども予断は許されない状態にある。そのため、アズレンは日本以外に、大きなマーケティング市場であるアメリカ版のリリース展開を準備していたり、戦少Rも日本支社が外伝作品「蒼青のミラージュ(ソノミラ)」を展開している等、様々な策を講じている。アビホラや戦少R本編も時間制限付き経験値ブーストアイテムや戦闘簡略化アイテムの販売等を追加し、状況に合わせて課金してもらいやすいコンテンツを用意している。
'''他の艦船擬人化ゲーの予算事情'''
いずれにせよ、各ゲームは&bold(){ゲーム内容を充実させる方向で資金回収しようとしている}のは間違いない。
実は予算に関しては'''中国政府が大規模な新規アプリゲーム規制を行った'''ことで、いくら資金豊富な中国発の他の擬人化ゲーといえども予断は許されない状態にある。
だが一方艦これはゲーム内容の充実はおろか、ゲーム外イベントで意味不明な方向にばかり予算を使っており、&bold(){肝心なゲーム内での課金要素に対してはあろうことかノータッチである}
そのため、アズレンは日本以外に、大きなマーケティング市場であるアメリカ版のリリース展開を準備していたり、戦少Rも日本支社が外伝作品「蒼青のミラージュ(ソノミラ)」を展開している等、
課金による資材の入手割合や時間短縮のための(場合によってはケッコン指輪課金の数も増える可能性がある)経験値ブーストなど、少し考えたらいくらでも予算を稼げる要素があるのに、ゲームそっちのけでリアルイベにばかり&bold(){赤字覚悟などと公言しながら}予算投資している様にははっきり言って疑問の声しか出ない。
様々な策を講じている。アビホラや戦少R本編も時間制限付き経験値ブーストアイテムや戦闘簡略化アイテムの販売等を追加し、状況に合わせて課金してもらいやすいコンテンツを用意している。
#endregion
 
なお、&bold(){「赤字覚悟などと言い放った上でチケットを大量に余らせたイベント」を経た直後から全く「予算」について触れなくなった}。何でだろうね(棒読み)
いずれにせよ、各ゲームは'''ゲーム内容を充実させる方向で資金回収しようとしている'''のは間違いない。
だが一方艦これはゲーム内容の充実はおろか、ゲーム外イベントで意味不明な方向にばかり予算を使っており、'''肝心なゲーム内での課金要素に対してはあろうことかノータッチである'''
課金による資材の入手割合や時間短縮のための(場合によってはケッコン指輪課金の数も増える可能性がある)経験値ブーストなど、
少し考えたらいくらでも予算を稼げる要素があるのに、ゲームそっちのけでリアルイベにばかり
'''赤字覚悟などと公言しながら'''予算投資している様にははっきり言って疑問の声しか出ない。
 
なお、'''「赤字覚悟などと言い放った上でチケットを大量に余らせたイベント」を経た直後から全く「予算」について触れなくなった'''。何でだろうね(棒読み)


愚痴スレでは「予算が…」をカタカナにするとFFの魔法っぽくなる事から、
愚痴スレでは「予算が…」をカタカナにするとFFの魔法っぽくなる事から、
-ヨサン
*ヨサン
-ヨサンラ
*ヨサンラ
-ヨサンガ
*ヨサンガ
-ヨサンジャ
*ヨサンジャ
 
という派生?が生み出された。
という派生?が生み出された。


**予備艦
===予備艦===
[[佐鎮開庁130周年記念]]で新規に描き起こされた、学生服を着た%%芋%%赤城の肩書として用いられている謎の概念。
[[佐鎮開庁130周年記念]]で新規に描き起こされた、学生服を着た芋赤城の肩書として用いられている謎の概念。
恐らく「巡洋戦艦」と明記するのを【憎きあぢゅれん】との絡みでためらった末に艦王がムリヤリひねり出したものと思われる。
恐らく「巡洋戦艦」と明記するのを【憎きあぢゅれん】との絡みでためらった末に艦王がムリヤリひねり出したものと思われる。


**読み間違い
===読み間違い===
艦豚ちゃんが度々やらかすミス。
艦豚ちゃんが度々やらかすミス。
所謂「タイプミス」は我らが艦王や微差栗田君なども度々行っているが、艦豚ちゃんの場合は&bold(){漢字を正しく読めずにうろ覚えで単語を書く}者が何故か多く、時にとんでもねえ「艦豚語」が生まれる事がある。
所謂「タイプミス」は我らが艦王や微差栗田君なども度々行っているが、艦豚ちゃんの場合は'''漢字を正しく読めずにうろ覚えで単語を書く'''者が何故か多く、時にとんでもねえ「艦豚語」が生まれる事がある。
用語集に載っている例でも
用語集に載っている例でも
-&bold(){}むがえし&br()&ruby(おうむ){鸚鵡}返し
*''''''むがえし…<ruby><rb>鸚鵡</rb><rt>(おうむ)</rt></ruby>返し
-&bold(){凡庸}性&br()&ruby(はんよう){汎用}
*'''凡庸'''性…<ruby><rb>汎用</rb><rt>(はんよう)</rt></ruby>
-黄龍&br()元ネタは「&ruby(よこなが){横流}しを「&ruby(横流){おうりゅう}」で変換しようとしてわざとそうした」疑惑があり、厳密に言えば「読み間違い」ではない可能性がある。
*黄龍(元ネタは「<ruby><rb>横流</rb><rt>(よこなが</rt></ruby>しを「<ruby><rb>横流</rb><rt>(おうりゅう</rt></ruby>」で変換しようとしてわざとそうした」疑惑があり、厳密に言えば「読み間違い」ではない可能性がある。)
-水戸黄門の&bold(){印鑑} &br()&ruby(いんろう){印籠}
*水戸黄門の'''印鑑'''…<ruby><rb>印籠</rb><rt>(いんろう)</rt></ruby>
*あそう…<ruby><rb>阿漕</rb><rt>(あこぎ)</rt></ruby>


……など素敵ワードがある。
……など素敵ワードがある。
日本人の誇りを持ちたいならまず漢字の読みくらい勉強して欲しいものである。
日本人の誇りを持ちたいならまず漢字の読みくらい勉強して欲しいものである。
[[Category:用語集]]

2021年9月27日 (月) 21:18時点における版

用語集/や~よ

あ行 / か行 / さ行 / た行 / な行 / は行 / ま行 / や行 / ら行 / わ行 - 数字 / 中文


矢矧事件

13秋イベ「決戦! 鉄底海峡を抜けて!」で発生した事件のこと。大半の人が各々の決めた形でイベントを終えた頃、唐突に後出しでドロップ追加されたキャラが矢矧であった為こう呼ばれている。 リリース半年でブームになり始めた矢先に超難度で簡悔てんこ盛りのイベントを叩き付けたことで当時のユーザーの多くにトラウマを植え付けた。「矢矧タンと温泉旅行に行きたいブヒィ」と鼻息を荒くしていたけんちょんの本性が知られ出したのもこの時期。

詳細 今でも語り草となっている13秋イベは、贔屓目に見ても理不尽の塊であるE4に対して、当時のプレイヤーからは不満の声が溢れていた。

ただ、この時点ではまだ運営へのヘイトが薄く(ぶっちゃけるとまだイエスマンしか居なかった)、攻略情報が揃ってクリア者が着々と増えてきた中でなんとか鎮火する方向へ向かっていた。 このイベントは当初11/20までとされていたが、度重なる鯖のエラーやイベ自体の素の簡悔などによるものか、11/14頃から延長を仄めかす呟きをし始め、最終的に11/27終了(1週間延長)となった。

そんな中、本来のイベント終了日であった11/20に行われたアプデ後に、最深部ボスマスにて新キャラ(キャラ名は出していないがこれが矢矧)のドロップを追加した旨を告知。 恐らくは「延長する間何もやる事が無いんじゃ困るので、なんか追加するクチャァ」とか「主役は遅れてやってくる」とか「真打登場」と言ったノリで追加した物と思われるが、そのタイミングとドロップ箇所には、誰か何か思わなかったのだろうか。 既にイベントを完走したプレイヤーが再びE5周回する羽目になり、E5までに全力を尽くしていたのでドロップ周回できるほど資材が残っていなかった人や、クリアしていない人も大半が矢矧のドロップが設定された最深部(E5)ではなくその手前のE4で詰まって匙を投げていた人、その他リアルの予定へ影響するような唐突な追加などから、様々な批判が殺到。 さらに、ドロップの質に苦言を呈するプレイヤーに対し、運営が「(E5のドロップは)苦闘に応じる、かつてない濃厚なラインナップ」といった火に油を注ぐが如き発言を投下。 これがきっかけとなって積もりに積もった不満が一気に爆発。これまでイエスマンしかいなかった本スレの信者ですら擁護しきれず撤退、艦これ本スレが豚小屋と化した。

艦これを語るには避けられないターニングポイントではあるが、いかんせんサービス開始初期の出来事であり、実際体験した現役艦豚は相当少ないと思われる。 しかし、この後の数々の簡悔に比べてもその酷さは飛び抜けており、これを体験したか否かによって運営への不信感が段違いである。

ちなみに、当時このドロップ追加を指して&bold(){E6と呼ばれていた}が、早期クリアするほどのヘビィユーザーの中にもE6を突破出来ずに終わった人が相当数いたらしい。

余談

  • 改造後の矢矧のレア度が、何故か大和型などと同じ最高ランクの桜ホロであった
  • 当時はまだ型ごとに基本ステータスが一律設定されていた中、何故かネームシップの阿賀野よりも火力上限が高く設定されていた(むしろ何故か阿賀野にはいわゆるネームシップ補正が設定されていなかった)
  • このイベント以前にけんちょんがかなり不穏な呟きをしていた(時期的に、この頃にはもう矢矧の立ち絵が完成していた可能性が高い)

…などから、枕営業をして勝ち取った地位などと揶揄され、紆余曲折あって矢矧自体を指して枕艦・枕矧、桜ホロは枕ホロと呼ばれるに至った。 この後、枕艦の伝統は秋月型などに継承される事になる。

YAMAHA

静岡県の遠州地方を拠点とする世界的に有名な楽器・DTMソフトメーカーだが、愚痴スレ内ではその子会社でモーターバイクを製造・販売しているヤマハ発動機のバイクを指すことが多い。

アズレンが&u(){GAMAHA}というYAMAHAをオマージュした会社を設定して社製のピアノやバイクをスキン内に登場させた際に艦国民の密告に耳を傾けずに称賛の言葉を送っていた。 それがきっかけで、アズレンとコラボバイクを制作し、実際に展示した。

イメージイラストに起用されたのはエセックスだが、流石に大戦末期、親会社の工場を艦砲射撃で破壊したキング・ジョージ5世やサウスダコタ、マサチューセッツらを起用するブラックジョークは自重した模様。

やらおん!

>素敵なもの・美味しいもの・覚えていたいものをご紹介していく

と標榜するC2機関の巡回サイトに入っており、また最低3度に渡って働きかけを受けたことによって公式認定を受けている良質コンテンツ提供サイト。

アニメ系の話題を中心に扱っているアフィリエイトブログ。内容はデマ・飛ばし何でもアリで悪評の的になっており、旧2ch時代にはゲハブログの一時期DMM傘下だったはちま起稿やオレ的ゲーム速報@刃などと共にひろゆきから転載禁止処分を受けていたことがある(その後のひろゆきと現5ch運営の紛争状態により、現在は事実上失効)。

ゲハブログと同じように、特定の企業と癒着してステルスマーケティングを行ったりネガティブキャンペーンを煽ったりしているのではないかと言う疑惑が常に取り沙汰されている。艦これに対してはZ級クソアニメの頃からポジティブな話題もネガティブな話題も両方取り上げており、殊更に肩入れしていると言う訳でもない。なお、vsアビス・ホライズン東京地裁海戦でセガ【ら】の大本営発表を基に「艦これ大勝利」と言う趣旨の飛ばし記事を書いたところ、旧運営のMTJから抗議を受けたと主張している(抗議したのが実際に同社なのか、なりすましなのかは不詳)。

2019年8月には直近10記事分の平均コメント数をジャンル別に公開しているが、

>アニメ・漫画:232
>時事:374.8
>人物:210.9
>ゲーム:236.6
>雑談:207.7
>
>艦これ・アズレン:846.9

と言う異常な数値が観測された。 これは【憎きあぢゅれん】をどうにかして貶めようと必死な艦豚がアズレン関係の記事にageとsageのどちらでも構わず飛び付き、PVが急上昇したことに味を占めたのが理由と思われる。 ちなみに以前は「艦これ・アズレン」カテゴリの記事は多くても月20数件ほどだったが、2019年8月には倍近い37件となっており、9月に入っても30件は固いであろうペースで投稿されている。

そんな訳で艦豚からは高い評価を得ていた(?)ブログであり、愚痴スレでもアズレンアニメの放送に合わせてsage記事を乱立させるのではないかと危惧されていた。ところが、瑞雲ガチャについて取り上げたところ艦豚が殺到し、従来の比どころではない程にアクセスが伸びたようで「双方の対立を煽らずとも艦豚だけをおちょくった方がアクセスが伸びる」事に管理人が気付いてしまったものと思われる。 以後は艦王と不愉快な仲間達の話題を多く挙げる(アズレンの話題を挙げる場合も艦豚を煽るタイトルを付ける)ようになった。 たまに艦これage/アズレンsageの記事も載せるが特に前者は伸びが今一つのようで、艦豚に対するガス抜きであると思われる。

艦豚はそれに対しどうしているのかというと、艦これage/アズレンsageでは「やらおん!」を大絶賛し愚痴スレでもウッキウキで話題を持ち込んでくるが、 アズレンageの記事が載ると激怒し、艦これの「やらかし」が載ろうものなら大発狂でコメント欄に殺到する。 そして艦これage/アズレンsageの記事でまた狂喜し「やらおん!」を絶賛する……というアフィの餌と化した無限ループを走り続けている。 完全にアフィに踊らされている情弱オジ(イ)サン達である。恥ずかしくないの?

2020年4月に発生した声優脅迫事件では『けものフレンズ』1と2のスタッフ対立が事件の背景であるかのような事実無根の記事をアップし、1の監督で自身も脅迫を受けたつき氏からの抗議を受けて削除に追い込まれている。 8月の神戸かわさき事変(トレパク合成グッズ事件フェイスマスク事件)勃発直後には、アクセス上位1〜8位を艦これ関係の記事が占める快挙(?)を達成した。

このように「艦これ」か「アズレン」の文字が入っていれば何でもかんでもダボハゼが如く食らい付いてPVともみあげを伸ばす艦豚は特上のお客さま……だったはずが、10月に『原神』のチート対策プログラムがスパイウェア疑惑で炎上した頃を境にカテゴリ「艦これ・アズレン」以外の記事へも見境なくコメント欄に豚が溢れ返る事態となり、制御不能に陥ってしまった。そのことに業を煮やした管理者は「必要に応じてコメント欄の規制と削除」に踏み切ると発表した。

しかし上記の通り、艦これ・アズレン関連記事はやらおん最大の稼ぎ頭となっていることもあり、完全なコメント規制は導入してはおらず、2021年1月時点においても1記事あたり1500~3500のコメントの投稿が行われている。 ちなみに艦これ・アズレン関連記事のコメント欄は未来のコメントへのアンカーが多見されるが、これは上記コメント欄の削除対応によりアンカー先のコメントが削除され、コメントNoが連番で振り直されるために発生する現象である。記事によっては200以上のコメントが削除されており、ここでも度し難い民度の低さと異常性を露呈することとなった。


やらせて頂いている

艦豚さんの艦これのゲームプレイに対する姿勢・スタンス。 艦豚さんにとって艦これをプレイ出来るのはひとえに艦王を初めとする運営さん達の努力(笑)の賜物であり、自分達は日々運営さん達に感謝せねばならないというもの。戦中の兵士かな?

どういうスタンスでプレイするかなど人の勝手だが、艦豚達は他人にこの姿勢をお気持ち表明して強制し、運営への不満は不倶戴天の国賊扱いしてくる者が非常に多い。

友邦

19春イベ【発動! 友軍救援「第二次ハワイ作戦」】で、深海田中軍の侵略を受けて鎮守府に救援要請をしたとされる謎の国家。このイベントの目的地はハワイだが、よく知られている通り艦王はガチガチの反米主義者なのにネタ切れで米艦を嫌々ながら登場させているためこの「友邦」はアメリカ合衆国ではなく併合されたハワイ王国ではないかと言う説が一部にある。

明治時代にはハワイ国王が国賓として日本に招かれ両国の連邦化を提案したこともあるほど良好な関係を築いていたが、ほどなく米国へ併合され王政廃止を経てハワイ準州となった経緯がある。当然ながら、真珠湾攻撃の時期には既に米領ハワイ準州なので史実に照らし合わせるとこの「友邦」がハワイ王国だとは考えられないのだが……艦王語録的に言えば「マカダミアナッツの国」あたりだろうか。

2021年4月に【対米宣戦布告】が行われたことによって、 この友邦がアメリカ合衆国ではないことが判明した。

幽霊列車

インディーズゲーム開発チームのチラズアートが2020年7月24日にSteamで発売したアドベンチャーゲーム。 艦これとは何の関係も無い……はずなのだが、ゲームの開始早々から主人公の名前が「田中謙介」と紹介されて騒然となった。 なおこちらの田中謙介は発売時点で艦王より8歳ほど若く「42歳・保険会社営業部長」とされている。 https://pbs.twimg.com/media/Edv38z6UYAAXVAg.png

ゆらゆら講座

艦王が事務員(タニベユミ)に作らせ、主にTwitterで公開している初心者向け解説と称する短編動画。正式名称は動画の尺から「三〇秒通信」らしいがそう呼ばれることはほとんど無い。

名前の通り(【もろちん】タニベCVの)由良が講師役となって主にシステムのワンポイントアドバイスを行うと言う内容だが、 本当にそういった説明が必要な初心者にはまともな運用が不可能なシステムの解説をし出したり、その内容も大事な要素が抜けていたりしており極めてガバガバ。

連合艦隊の説明の際には、イベント以外に入手方法が無く、簡悔に阻まれて手に入る保証も無い海外艦で複数取り揃えさせることを前提にするなど、どう考えても初心者向けの内容にはなっていない。 この動画の前提条件を満たすためには、既に知っていなければならないような内容しかやらないため、 この動画は本来の初心者にとっては無意味なものであると言えるだろう。 一方でこの前提条件を満たす者にとっても当然無意味なものである。 無が有る!

しかしながら、例によって例のごとく艦豚ちゃんは初心者への救済や神運営といったいつも通り異常な称賛を送っていた。 また、これに対してごく僅かな本当の初心者に向けたものではないのでは?という真っ当な意見に対してはいつもの言葉「嫌ならやめろ」をぶつけていたのだった。

タニベ謹製クリーチャーのにぎもるが爆誕したのもこの動画だったが、2020年に入ってからは飽きたのか投稿ペースが激減している。

百合豚

男を排除し女&女の展開で妄想を広げるGL(ガールズラブ)趣味の人だが、艦豚において意味が少々異なる。

艦これは実際の艦を元にしたキャラ名だが、これを拡大解釈し、実際の艦や由来のある慰霊碑、他所のゲームにも持ち込んでしまう。 当然、作品設定事に全く違って、共通点など存在しない関係にも平気で持ち込む。 これの最大の問題点として、艦これ内ですらそういう設定ではないキャラにまで及んでいる。簡潔に説明をすると 『艦これの二次創作を元にし、独自の解釈で作られたIFの関係を“事実”として他のゲームに持ち込み、それが否定されると暴れる』 要は厄介オタクである。

よーぶん

satoruが運営する「おーぷん2ch」と「アフィの【養分】」を掛け合わせた造語。 おーぷん2chはスレを立てたスレ主が書き込み禁止を指定出来たりするコマンドが存在し、これを悪用してふたばの様に言論統制が可能である。 現在生き残っている艦これ系まとめブログはこのおーぷん2chをまとめており、転じてそれらのスレに書き込む連中をそう呼ぶ。

艦これ系まとめブログの解説

  • 艦これ速報

かつて旧2ch時代のブラゲ板において鯖スレを分裂させた戦犯。舞鎮のユーザーをキレさせ半ば自主的に舞鶴スレを立てて疎開したのが鯖スレの発端であり、ことさら転載に対する予防線が高かった。 だが同管理人は「スレのLRに書かれた転載禁止は板のLRにないので無効」と横暴を働き続けた挙句議論先に用意したしたらばのログをも捏造してしっちゃかめっちゃかな反論を繰り返す。 コメント欄が香ばしい。

  • かんむす!

以前は熱心に攻略記事を上げていたのだが、19年春辺りから攻略記事を上げなくなる。 PVが稼げなくなったのか、はたまた芸無は引退したのか定かではない。 コメント欄は腐臭がするレベルなのでいろんな意味でおススメ出来ない。

  • あ艦これ

装甲395の時期にギミック無しで無理やりクリアした【ビックセブン】のうちの一人が管理をしている。 一応はprayを続けているが、その【ビックセブン】最後の生き残りである。

ちなみにいずれもC2機関の動きも網羅している為、【機関紙ブログ】としての側面も大きい。

横須賀後援

2019年5月にヴェルニー公園、シーパラで艦これのイベント(というより玩具の展示)が行われた際の艦これ運営の宣伝文句。 イベントの詳細については横須賀鎮守府陥落瑞雲祭り三回目(仮)瑞雲祭り/御神体を参照。

上記のリンクでも解説があるように、わざわざアズレン、Wowsの横須賀コラボに合わせて日程が設定されたこのイベント 5月9日 5月17日 5月18日

見ての通り、当初より我々には横須賀が付いてるんだぞと主張するかの如く『後援』を繰り返している。 しかし…

5月22日

>横浜・八景島シーパラダイスにてズイパラ!&レッパラ!>瑞雲祭り三回目(仮)、
>横須賀で同拡張作戦を展開中です!

これまでウザい程に連呼していたのに、唐突に「後援」を外してしまうのだ。 なおこの数日前にアズレン、WoWs宛てに横須賀より感謝状が届いたが、本件との関りは不明である。

ちなみに後援を受けている真っ最中の横須賀の三笠前の画像 トイレの案内じゃねーんだぞ!

一方アズレン、Wowsは三笠でイベントでやった事への感謝として、三笠保存会に三笠スキンの売り上げの一部を寄付することを表明した。 ムガりを顕にするだけの日本の企業に対し、中国とベラルーシの企業が日本の軍艦保存会に寄付って普通逆じゃないですかね…

この件で散々ネタにされたせいか、後日のツイートでは『後援』が復活している。 しかしそのすぐ後にアズレン横須賀三笠コラボの打ち上げが行われ、来訪者が問題を起こすことなく好評のうちに終了した事が述べられていた。 そして市を挙げての『後援』を得た艦これならば、どのような規模での打ち上げが行われるのか注目したい所である。

横浜アリーナ

横浜市港北区にある神奈川県最大のホール。最大収容人数は約17,000人。 2017年の第四回 観艦式会場としてコンプティークで見開き2ページを使って大々的に告知が打たれたにも関わらず、 実際の会場は東京ビッグサイト東4〜6ホールだった}。そのため、艦王様が日常的に吐くハッタリのモデルケースとしてよく引き合いに出される。 今考えると、広告の内容の薄さに対して無駄にスペースを取り過ぎである

予算

一般的には大まかに、これから何かをする場合に予め用意しておく・しようと思うので用意してもらう元手のこと。

艦これにおいては、リアイベに(自称)赤字ギリギリまで充てるものであり、新キャラの追加には充てないものである。 他作品が外部絵師をバンバン採用したり、大々的にイベントをやったりといった話題が出てきた際に、「何で艦これではやらないんだろうね」とか「何でこんなに内容がしょっぱいの」と言ったレスやそういう空気になった際に「予算が…」と返すことがある。

余談だが、最近の「追加キャラが軒並み絵師は自社社員・CVも社員か新人など安く使える連中ばかり」「やたらとそれらのキャラばかりをごり推す」「リアイベなどで出てくる物品の質が露骨に悪い」「金銭が絡む問題の責任の所在が不明」「全く関連性はないけどとりあえず名前だけは有名な安く使えそうな人をイベントに召喚しまくる」などと言った現状を鑑みるに、相当に資金繰りがきびしい事が見受けられる。

他の艦船擬人化ゲーの予算事情 実は予算に関しては中国政府が大規模な新規アプリゲーム規制を行ったことで、いくら資金豊富な中国発の他の擬人化ゲーといえども予断は許されない状態にある。 そのため、アズレンは日本以外に、大きなマーケティング市場であるアメリカ版のリリース展開を準備していたり、戦少Rも日本支社が外伝作品「蒼青のミラージュ(ソノミラ)」を展開している等、 様々な策を講じている。アビホラや戦少R本編も時間制限付き経験値ブーストアイテムや戦闘簡略化アイテムの販売等を追加し、状況に合わせて課金してもらいやすいコンテンツを用意している。

いずれにせよ、各ゲームはゲーム内容を充実させる方向で資金回収しようとしているのは間違いない。 だが一方艦これはゲーム内容の充実はおろか、ゲーム外イベントで意味不明な方向にばかり予算を使っており、肝心なゲーム内での課金要素に対してはあろうことかノータッチである。 課金による資材の入手割合や時間短縮のための(場合によってはケッコン指輪課金の数も増える可能性がある)経験値ブーストなど、 少し考えたらいくらでも予算を稼げる要素があるのに、ゲームそっちのけでリアルイベにばかり 赤字覚悟などと公言しながら予算投資している様にははっきり言って疑問の声しか出ない。

なお、「赤字覚悟などと言い放った上でチケットを大量に余らせたイベント」を経た直後から全く「予算」について触れなくなった。何でだろうね(棒読み)

愚痴スレでは「予算が…」をカタカナにするとFFの魔法っぽくなる事から、

  • ヨサン
  • ヨサンラ
  • ヨサンガ
  • ヨサンジャ

という派生?が生み出された。

予備艦

佐鎮開庁130周年記念で新規に描き起こされた、学生服を着た芋赤城の肩書として用いられている謎の概念。 恐らく「巡洋戦艦」と明記するのを【憎きあぢゅれん】との絡みでためらった末に艦王がムリヤリひねり出したものと思われる。

読み間違い

艦豚ちゃんが度々やらかすミス。 所謂「タイプミス」は我らが艦王や微差栗田君なども度々行っているが、艦豚ちゃんの場合は漢字を正しく読めずにうろ覚えで単語を書く者が何故か多く、時にとんでもねえ「艦豚語」が生まれる事がある。 用語集に載っている例でも

  • むがえし…鸚鵡(おうむ)返し
  • 凡庸性…汎用(はんよう)
  • 黄龍(元ネタは「横流(よこながしを「横流(おうりゅう」で変換しようとしてわざとそうした」疑惑があり、厳密に言えば「読み間違い」ではない可能性がある。)
  • 水戸黄門の印鑑印籠(いんろう)
  • あそう…阿漕(あこぎ)

……など素敵ワードがある。 日本人の誇りを持ちたいならまず漢字の読みくらい勉強して欲しいものである。